現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ポルシェ「911」を売却してテスラ「モデル3」に乗り換え! 試乗後にスマホで「ポチッ」とデポジット入金しちゃいました【テスラのある本当の生活】

ここから本文です

ポルシェ「911」を売却してテスラ「モデル3」に乗り換え! 試乗後にスマホで「ポチッ」とデポジット入金しちゃいました【テスラのある本当の生活】

掲載 35
ポルシェ「911」を売却してテスラ「モデル3」に乗り換え! 試乗後にスマホで「ポチッ」とデポジット入金しちゃいました【テスラのある本当の生活】

とにかく驚きの試乗体験

EVを所有するとどんなカーライフとなるのか? それはオーナーになってみないとわからないことだらけです。そこで、ポルシェ「911」を手放してテスラ「モデル3」を購入してみました。いまや電気自動車メーカーとして代表的な存在となったテスラですが、実際に試乗をすると、そのプロダクトや販売方法は驚きの連続。テスラの魅力をレポートします。

ポルシェ「911GT3」にリフターを装着して気分はハレバレ!? 還暦前オヤジの「また新たな問題発生」弱り目にたたり目編【役物911長期レポ】

ポルシェを売却してテスラを購入

日本にはEV化の波が押し寄せてきているのか? 日本には素晴らしいハイブリッド技術があるがゆえにフルEV車というと、拒否反応をおこす人々が多くいる。ことテスラに関しては熱狂的な信者がいる一方、否定する人々が多くいるのも事実だ。そこで、これはEV化が進む時代に備え、自分で所有して実体験するしかないとポルシェを売却して「モデル3」を購入した。

なにが人々を熱狂させるのか、なにが一体ダメなのかレポートしていきたい。付け加えさせていただくと、私は環境保護的な社会的正義や排出されるCO2削減を目的にモデル3を買ったわけではなく、単純にプロダクトに関する興味からである。

音のない加速感にノックアウト

テスラを購入するということは、自分のこれまでの自動車の体験や自動車業界の慣習を見直すよい機会になるほど驚きの連続だった。とにかくテスラというクルマを知らなかった私は実車を見てみたいという気持ちに駆られ、公式ウェブサイトから試乗申し込みをしてみた。単純に店舗や時間、モデルを予約するものだったと記憶しているが、店舗に着くと挨拶もそこそこに試乗のプロセスに入る。煩わしいアンケートの記入などのプロセスは一切ない。

駐車場から公道にクルマを出す間にセールスの方からクルマの動かし方や簡単な特徴の説明を受けるが、スタートポイントに着くと「はい、どうぞ!」と、軽い感じで運転席に案内される。「えぇ?」と、恐る恐る走り出すが……。

「いまは道路が空いていて安全なので、ここでちょっとアクセル踏んでみますか?」

などと提案される。あまり普通のディーラーの試乗では聞かない言葉だ。そして、一瞬だがアクセルをベタ踏みにしてその異次元の音のない加速感に完全にノックアウトされてしまうのである。

「あぁ、速い……」

ワンペダル走行のクルマに乗るのが初めてで、アクセルを離すだけで減速していく感覚がなかなかつかめない。早くアクセルを離しすぎてかなりの車間距離をとり停止することが何度かあったが、止まる瞬間の決して「カックン」とならない繊細なブレーキングにも驚いた。かつてショーファーカーのためのドライビングトレーニングを主催していたことがあるが、プロドライバーが何十年もかけて習得するテクニックがテクノロジーの進歩で一瞬のうちに私でも再現できる身近なものになった。

「あぁ、素晴らしい……」

セールスとの絶妙な距離感がテスラには合っている

室内にあるモニターはこれまでのクルマでは見られなかったほど大きく、前後左右を走るクルマのシルエットや横断歩道を渡る人の姿、隣に並ぶオートバイの姿までが映像化されて、自分の周りの走行環境を瞬時に確認することができる。なんてわかりやすいんだ。こんな装備は2000万円するラグジュアリーカーでも付いていない。

「あぁ、新しい……」

試乗を終えてショールームに戻るが、セールスの猛烈なアタックがない。詳細な車両説明もないし(もちろん質問に対しては的確に答えてくれた)、テスラの素晴らしい世界観を語ることも、根掘り葉掘りプライベートなことを聞かれたり、下取り査定を要求されたりも一切なかった。もちろん来場記念品などない。

そして妻と2人でいただいたペットボトルの水を握りしめてショールームをあとにするのだが、率直な感想は「意外と心地よかった」。そしてショールームの接客もこれでいいんじゃないか? と思えてきた。もちろんブランドによっては丁寧な接客や説明を求めるカスタマーもいることは理解するが、テスラを購入する人にはこの絶妙な距離感が合っていると感じた。「お茶のひとつも出てこない!」なんて怒るような人は、そもそも縁がないブランドなのだろう。

スマホでポチッとデポジット入金

セールスの方の説明の中でびっくりする話を聞いた。1万5000円のデポジットを入れておけば、車両をキープでき、納車直前までキャンセルが可能だというのだ。つまり、最終的な購入判断を先延ばしにできるという。聞けば、オプションの少ないテスラはキャンセルを食らっても次のカスタマーへのマッチング率が高いので、在庫リスクが低くそのようなことが可能だという。カラーやオプションの選択の幅が多いブランドでは、考えられないサービスである。

「あぁ、欲しい……」

帰宅後、私は好きな仕様を厳選して、速攻スマホでポチッと1万5000円をデポジット入金していた。なにしろ、いま買わなくてもいいんだから、1万5000円で納車までの半年間は楽しい夢が見れる。この間にいろいろ情報収集して、自分に合わなかったら直前でキャンセルすればいい。

免許を取って30年以上、それなりに様々なクルマ体験をしてきたつもりだが、これまでの常識や慣習が大きく変わっていることを身をもって感じた瞬間だった。プロダクトも販売方法も取り巻く環境も大きく変わりはじめている。それが良い悪いではなく、そういう時代の変化を認めて自分に合うか合わないかでクルマ選びもすべきなのだろう。

試乗中、細かい車内の質感や乗り心地を確認するのを忘れた。電費の話も聞き忘れた。でも、それでもいい。そんなこと以上にテスラが提供する驚きの瞬間をもっと体験してみたくなった。

こんな記事も読まれています

さよならフィアット「500」アバルト「595/695」。いまが新車購入のラストチャンス! そしてEVモデルよ、こんにちは【週刊チンクエチェントVol.39】
さよならフィアット「500」アバルト「595/695」。いまが新車購入のラストチャンス! そしてEVモデルよ、こんにちは【週刊チンクエチェントVol.39】
Auto Messe Web
愛人はダメだけど愛車なら怒られないから、もっと知りたいと思うクルマがあると購入しちゃう。車のユーザーレビューがあってもいいじゃない【KEEP ON RACING】
愛人はダメだけど愛車なら怒られないから、もっと知りたいと思うクルマがあると購入しちゃう。車のユーザーレビューがあってもいいじゃない【KEEP ON RACING】
Auto Messe Web
オービスを光らせてバックレ! 乗り逃げ転売! 個人間カーシェアで本当にある「とんでも話」5つ
オービスを光らせてバックレ! 乗り逃げ転売! 個人間カーシェアで本当にある「とんでも話」5つ
WEB CARTOP
なぜバブル期の日産「NXクーペ」を20代の若者が購入?「かわいいフォルムにひと目惚れしました」実は「ラシーン」に増車でした
なぜバブル期の日産「NXクーペ」を20代の若者が購入?「かわいいフォルムにひと目惚れしました」実は「ラシーン」に増車でした
Auto Messe Web
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
コーンズが18台限定のベントレー「CORNES 60th Edition」を発表! フライングBを日本に紹介して60年、純ICEモデル最後の特別な「GT/GTC/フライングスパー」とは
Auto Messe Web
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
究極の悩み!! 150万出すなら新車と高級中古どっち!? 新車なら軽、中古ならベンツもイケる!!
ベストカーWeb
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
試乗して驚いたBYD SEALの侮れない実力
グーネット
50年前の2代目トヨタ「カローラ ハイデラックス」の豪華装備とは? 現代の高級車ではもはや見かけないものでした【Key’s note】
50年前の2代目トヨタ「カローラ ハイデラックス」の豪華装備とは? 現代の高級車ではもはや見かけないものでした【Key’s note】
Auto Messe Web
ル・マン24時間の多彩なレーシングカーの走行に大興奮! 公道レースは取材者も注意しなければ危険です【みどり独乙通信】
ル・マン24時間の多彩なレーシングカーの走行に大興奮! 公道レースは取材者も注意しなければ危険です【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
【編集部員が体験してきました】アバルト・ドライビング・アカデミー2024 忘れられない1日に
AUTOCAR JAPAN
シボレー ボルトは謎めいた先進的電動化モデルだった【10年ひと昔の新車】
シボレー ボルトは謎めいた先進的電動化モデルだった【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
クルマが水没後すぐにエンジンを掛けても良い? 修理代はどうなる? もしものときの対処法をお教えします
クルマが水没後すぐにエンジンを掛けても良い? 修理代はどうなる? もしものときの対処法をお教えします
Auto Messe Web
6速MTのランボルギーニ「ムルシエラゴ」が約5360万円で落札! アウディ傘下に入って「カウンタック」に原点回帰したデザインを採用
6速MTのランボルギーニ「ムルシエラゴ」が約5360万円で落札! アウディ傘下に入って「カウンタック」に原点回帰したデザインを採用
Auto Messe Web
中国の巨大企業「ジーリー」が日本で試乗会……だが行ってみたら謎のイベント! ブランドの将来に不安しかない
中国の巨大企業「ジーリー」が日本で試乗会……だが行ってみたら謎のイベント! ブランドの将来に不安しかない
WEB CARTOP
「世界一美しいクーペ」が約435万円で落札! 今後高騰が見込めるBMW「635CSi」を購入するなら今がチャンスかも
「世界一美しいクーペ」が約435万円で落札! 今後高騰が見込めるBMW「635CSi」を購入するなら今がチャンスかも
Auto Messe Web
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
20歳女子レーサーがホンダ「ビート」で軽MT初体験!「エンジン回すとめちゃくちゃ気持ちイイです!」【令和女子旧車に乗る】
Auto Messe Web
ポルシェ「930ターボ」が1700万円ならお買い得! 内外装ともに当時のオリジナル状態をキープするも、履歴がないのが要因か!?
ポルシェ「930ターボ」が1700万円ならお買い得! 内外装ともに当時のオリジナル状態をキープするも、履歴がないのが要因か!?
Auto Messe Web
カイエンと暮らして実感したこと【九島辰也】
カイエンと暮らして実感したこと【九島辰也】
グーネット

みんなのコメント

35件
  • jjw********
    わたしは911(964)を売却してケーターハムセブン(160)に乗り換えた。記者とは全く逆のことをやっているが、やっとクルマの面白さの本質にたどり着けた気がしている。
  • マツダさん
    ポルシェを売って

    これが一番主張したい事
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

531.3725.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

258.8550.5万円

中古車を検索
モデル3の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

531.3725.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

258.8550.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村