現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「越後の大幹線」どこまでスゴくなる? 新潟 柏崎間の“新バイパス”の進捗 新潟の 高速並み無料道”へ一直線!

ここから本文です

「越後の大幹線」どこまでスゴくなる? 新潟 柏崎間の“新バイパス”の進捗 新潟の 高速並み無料道”へ一直線!

掲載 5
「越後の大幹線」どこまでスゴくなる? 新潟 柏崎間の“新バイパス”の進捗 新潟の 高速並み無料道”へ一直線!

国道116号“高規格化”の一翼、吉田バイパス

国土交通省 北陸地方整備局は2024年12月11日、今年度第2回目となる事業評価監視委員会を開催。新潟県内で事業中の国道116号「吉田バイパス」について、関係者間で進捗が共有されました。

【田んぼにビシっと!】「吉田バイパス」ほか国道116号の“凄み”(地図/画像)

吉田バイパスは、国道116号のうち燕市から新潟市西蒲区に至る11.5kmの道路です。燕市吉田の市街地を避け、燕市役所の裏手の農地を南北に貫きます。両端の一部は現道拡幅部として4車線で、中間の新設部は盛土構造のバイパスとして2車線(一部、付加追越車線つき)で計画されています。

これにより、市街地を通る現道の渋滞が緩和され、走行速度が11km/h向上、バイパス利用ならば市街地部の通過時間が22分から13分まで短縮されると見込まれています。事故の減少効果も期待されています。

2020年度に事業化され、2023年度末時点の進捗率は「2%」に留まります。用地確保もまだ緒についたばかり。用地取得の促進、早期の工事着手を目指すとともに、「周辺の大規模事業での発生土の有効活用によりコスト縮減を図る」という方針も示されました。

この国道116号はJR越後線に沿う幹線道路で、海沿いルートと内陸の国道8号の中間を貫き、柏崎と新潟を結ぶ最短ルートとして機能しています。新潟市側では、市街地の中心部を貫く高速道路並みの無料バイパス群、すなわち「新潟西バイパス」「新潟バイパス」「新新バイパス」(計約37km。一般的には「新潟バイパス」で総称されることも)へ真っすぐつながります。

越後平野を貫く国道116号は、柏崎市から断続的にバイパスが整備されており、吉田バイパスもその一翼を担います。未だバイパス化されていない区間や、バイパスといっても暫定整備の状態で、改良用地はしっかり確保されているような区間も目立ちますが、これらもいつか、北陸道並みの道路に変貌するかもしれません。

関連タグ

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

元祖「シカゴ・スタイル・ピザ」のボリュームに驚愕! 近郊のジョリエットは映画『ブルース・ブラザース』の舞台でした【ミシシッピ川ブルース旅_20】
元祖「シカゴ・スタイル・ピザ」のボリュームに驚愕! 近郊のジョリエットは映画『ブルース・ブラザース』の舞台でした【ミシシッピ川ブルース旅_20】
Auto Messe Web
「浸水してる?」と感じたらクルマが勝手に「緊急浮力モード」を起動! BYD YANGWANG U8は沈まないだけでなく水上を移動するスゴいEVだった【動画】
「浸水してる?」と感じたらクルマが勝手に「緊急浮力モード」を起動! BYD YANGWANG U8は沈まないだけでなく水上を移動するスゴいEVだった【動画】
WEB CARTOP
日本の自動車文化をもっと豊かにするために【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
日本の自動車文化をもっと豊かにするために【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット

みんなのコメント

5件
  • 吉田の街中は混むね
    朝晩は酷い

    コメリの所に余計な信号付いたせいで流れが悪くなってますます混む状況
    10年内に出来れば御の字
  • e_g********
    新潟市のバイパス降りて三条方面に向かう国道の渋滞 なんとかしてくれ。
    新潟市内が快適だっただけになおさら
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

あなたの愛車今いくら?