現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【懐かしの輸入車 11】アウディ オールロードクワトロに乗ると、あらゆる道を走りたくなる

ここから本文です

【懐かしの輸入車 11】アウディ オールロードクワトロに乗ると、あらゆる道を走りたくなる

掲載 更新 3
【懐かしの輸入車 11】アウディ オールロードクワトロに乗ると、あらゆる道を走りたくなる

今から20年ほど前、新しい世紀に変わる頃。クルマに対する考え方も変わり始めていた。そんな時代の輸入車ニューモデルのインプレッションを当時の写真と記事で振り返ってみよう。今回は「アウディ オールロードクワトロ」だ。

アウディ オールロードクワトロ(2001年)
アウディ初のSUVが、今回試乗した「オールロードクワトロ」だ。試乗会のプレゼンテーションやアウディジャパン(編集部註:当時のインポーター名称)の社長であるダネイスン氏には「オールロード」と呼ばれていたので、ここではオールロードと略して紹介する。

【スーパーカー人気ランキング】第1位「ランボルギーニ カウンタック」はスタイルでもメカニズムでも世界を驚愕させた

アウディ自らが「デザインを身にまとったアスリート」と呼ぶオールロードのスタイリングは、アウディ車としてはアグレッシブではあるがアウディらしい上品さは失われていない。A6アバントがベースだが、前後アンダーガードやサイドステップ、ルーフレールなどに「光り物」を効果的に使って差別化を図っている。そしてノーマル時でA6アバントより45mm高い車高と直径が50mm大きいタイヤ、それを覆うオーバーフェンダーが、このクルマのオフロード性能を無言のうちに語っているようだ。

だが室内はA6アバントなどと同様に、本革シートにウッドパネルを多用した上質な雰囲気で、ヘビーデューティなイメージは皆無だ。センターダッシュ上に車高調整用スイッチとインジケーターが備わっているが、あまり目立つようにしていないのは、いかにもソフィスティケイトされたアウディらしいところ。まさに「適度にスポーティ、適度にプレミアム」な室内空間だ。

2.7Lの5バルブDOHCツインターボは、S4などに搭載されているものをデチューンしたとはいえ最高出力は250ps/最大トルクは35.7kgmを発揮しているから、1860kgもある車重をものともせずに加速する。しかも低速域から恐ろしくトルクフルで滑らか、かつ静かだ。

オンロードでの試乗は小雪の舞う伊豆スカイライン。路上には雪の残った部分もあるというシチュエーションなのでガンガン飛ばすというわけにはいかないが、コーナリングでも安定性は抜群。何よりもフルタイム4WDの「クワトロ」による安心感は、こうした状況では精神的にも最高のアドバンテージとな。もちろん、過信は禁物だけれど。

特設コースではオフロード性能も試すことができた。雪溶けのマッディでスリッパリーな斜面でも、ESPをONにし、ティプトロニックのシフトは1か2にマニュアルセレクトすれば、オフロード走行に慣れていない人でも問題なく走破できる。車高調整はマニュアル操作で最高208mmの最低地上高を得られるから、かなりの悪路まで走破できる。ただしハードな走行をする機会が多いのなら、よりサポート性の高いレカロ製シートをオプションで選択した方がいいかもしれない。

輸入車マーケットではクロカン系4WDの人気はサチュレート気味で、メルセデス・ベンツ Mクラス、BMW X5、ボルボ XCといったプレミアムSUVの人気が高まっている。オールロードの日本市場での最大のライバルはボルボXCだそうだが、XCは約150万円も安い。装備や性能に加えアウディのプレミアム性を付加して、この価格差を埋めることができるか注目してみたいところだ。

■アウディ オールロード クワトロ 主要諸元
●全長×全幅×全高:4815×1850×1530mm
●ホイールベース:2760mm
●車両重量:1860kg
●エンジン形式:V6・5バルブDOHCツインターボ・縦置4WD
●排気量:2671cc
●最高出力:184kW(250ps)/5800rpm
●最大トルク:350Nm(35.7kgm)/1800-4500rpm
●トランスミッション:5速AT(ティプトロニック)
●タイヤ:225/55R17
●車両価格(当時):687万円

[ アルバム : アウディ オールロードクワトロ はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」!  精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」! 精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
くるまのニュース
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクのニュース
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
motorsport.com 日本版
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
ベストカーWeb
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
レスポンス
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
レスポンス
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
くるまのニュース
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
ノリス、優勝逃した前戦の”自己批判”を撤回。ただフェルスタッペン打倒には「最後の1%が必要」
motorsport.com 日本版
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
WEB CARTOP
あつまれ「#オプカン女子」! 第3回“女子会”、7月21日開催へ 参加者募集中
あつまれ「#オプカン女子」! 第3回“女子会”、7月21日開催へ 参加者募集中
レスポンス
ボルボXC60もビシキマ!! ウエッズこだわりの鍛造ホイール
ボルボXC60もビシキマ!! ウエッズこだわりの鍛造ホイール
ベストカーWeb
沼津~下田 伊豆半島「信号ゼロ」へ”最後の区間”に反響多数!?「早急に完成して」「伊豆に必要」事業進行中の「伊豆縦貫道」どこまで進んだ!?
沼津~下田 伊豆半島「信号ゼロ」へ”最後の区間”に反響多数!?「早急に完成して」「伊豆に必要」事業進行中の「伊豆縦貫道」どこまで進んだ!?
くるまのニュース
レッドブル、FP1でのトラブル原因は油圧センサーだと説明「今回は走り出し直後からクルマが良かった」
レッドブル、FP1でのトラブル原因は油圧センサーだと説明「今回は走り出し直後からクルマが良かった」
motorsport.com 日本版
「秋田道」ついに“一応”つながる 延期した区間が2年遅れの開通にメド ただし改良部は延期に
「秋田道」ついに“一応”つながる 延期した区間が2年遅れの開通にメド ただし改良部は延期に
乗りものニュース
ホンダから「ちょうどいい小型ミニバン」新登場! おしゃれな「エアー」とゴツい「クロスター」ふたつの個性を備えた新型「フリード」の魅力とは
ホンダから「ちょうどいい小型ミニバン」新登場! おしゃれな「エアー」とゴツい「クロスター」ふたつの個性を備えた新型「フリード」の魅力とは
VAGUE
6速MT&三菱進化エンジン搭載!? 「斬新SUV」世界初公開! 59年ぶり全面刷新の新型「BJ212」とは? 中国で発表
6速MT&三菱進化エンジン搭載!? 「斬新SUV」世界初公開! 59年ぶり全面刷新の新型「BJ212」とは? 中国で発表
くるまのニュース
爆買いしても大丈夫! 収納力バツグンで快適&便利なスズキのビッグスクーター「バーグマン400 ABS」に乗ってみました!
爆買いしても大丈夫! 収納力バツグンで快適&便利なスズキのビッグスクーター「バーグマン400 ABS」に乗ってみました!
バイクのニュース

みんなのコメント

3件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

629.0861.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
オールロードクワトロの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

629.0861.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村