現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > スマート・ビジョンEQ 自動運転EV シティカーの未来形 フランクフルト

ここから本文です

スマート・ビジョンEQ 自動運転EV シティカーの未来形 フランクフルト

掲載 更新
スマート・ビジョンEQ 自動運転EV シティカーの未来形 フランクフルト

もくじ

ー カーシェアリングを見据えた完全自動運転EV
ー 充電まで自動化 自動運転のEVトラックも準備中
ー 相乗りOK? 新時代のコミュニケーションツール
ー 次世代スマートを予感させるスタイリング
ー 社会との共存性を高めた走る掲示板
ー 「ビジョンEQフォーツー」 画像6枚

カーシェアリングを見据えた完全自動運転EV

シティカー、都市型モビリティの解決策、カーシェアリング対応モデル。今後の社会がますます必要とするであろうそうしたもろもろに、スマートがどのように応えるのか。それを示すのが、このビジョンEQフォーツーだ。

この自動運転式の2シーターが目指すものは、スマートのアネット・ウィンクラーCEOに言わせればふたつある。ひとつはこのブランドが思い描く未来のシティカー、もうひとつは親会社のメルセデス・ベンツが進めるカーシェアリング・プログラムのカー2ゴーにおいて、2030年を目途に重要な役割を担うことだ。

「スマート・ビジョンEQフォーツーは、わたしたちが考える都市における移動手段の未来像です。完全自動運転で、最大限のコミュニケーション能力を備え、動力は電気を採用します」とウィンクラーは述べる。

この新しいコンセプトカーでもっとも重要なポイントは、先進的なレベル5自動運転システムだ。それは群知能に組み込まれるが、それにより将来のクルマそのものはもちろん、カーシェアリングの運営においても、利用者の需要が予測しやすくなり、利便性や効率が向上するとされる。

「将来的に、カーシェアリングの利用者は次に使えるクルマを探す必要がなくなるでしょう。クルマのほうが利用者を探し、望む場所から乗れるようになるはずです」というのがウィンクラーの説明だ。

スマートは、カー2ゴー計画の発展に自動運転技術を組み込むことが、自社の成長戦略の鍵になると考えている。現在、カーシェアリングで使用されるスマートは、世界中で260万人のユーザーへ、1.4秒に1台の割合で貸し出されているという。スマートの試算では、2025年までにこのユーザー数がおよそ15倍の3670万人まで増える見込みだ。

充電まで自動化 自動運転のEVトラックも準備中

スマートがほのめかすのは、将来的にEV専用モデルを、メルセデス・ベンツが新設するサブブランドのEQに組み込むというプランで、これは来年のジュネーブ・ショーで正式発表されると見られる。その最有力候補であるビジョンEQフォーツーは、電気モーターと30kWhのリチウムイオン電池をリアに積み、300kmを優に超える航続距離を実現するという。

利用者がいないときは、自動で充電場所までたどり着くことも想定されている。そこでは電磁誘導充電でチャージするため、プラグの差込は不要。無人運用が可能になる。

「コネクティビティにより、クルマの手配と利用がスマートフォンを介して行えます」と言うのは、ダイムラーのディーター・ツェッチェ会長だ。

「このスマートはグループ単位で運用され、長距離の移動もできるようになるでしょう。夜間の配送業に使うには、スマートは明らかに輸送量が足りませんが、近いうちに完全自動運転の電力を用いたふそうトラックも発表する準備があります」

相乗りOK? 新時代のコミュニケーションツール

この新型2シーターのキーとなる要素は、曲線的なヘッドライトと大型の台形グリルを用いた、新解釈のフロントエンド。どちらも黒いパネルディスプレイが組み込まれ、これにより将来のモデルは、コミュニケーションとパーソナライゼーションを強化できるとスマートでは主張する。乗員が近づくと、ヘッドライトはまばたきするようなグラフィックを映し、グリルにはメッセージが表示される。

スマートが予測する将来の都市モビリティは、スマートフォンで呼び出せて、メルセデス・ベンツのEQ Cコンセプトにも多用されたブラックパネル技術によりカーシェアリングのユーザーだけでなく、道行くひとびとに対してもメッセージを表示できるようになるという。

ブラックパネルのモニターは、乗員がひとりかふたりか表示することもできる。スマートが提案するのは、相乗りで利用したいユーザーが、セーブされたプロフィールや旅行プランを通じて他のユーザーとコンタクトを取ること。その場合、リクエストを受けるか断るかは、先にクルマを利用しているユーザーが決定できる。

次世代スマートを予感させるスタイリング

ポッドのようなセーフティセルは、スマートが1998年の立ち上げ以来すべてのモデルに採用してきた高張力スティールのトリディオンセルをどのように進化させるかというプランのヒントとなる。ビジョンEQに見られる1.5ボックスのボディスタイルは、次世代のスマート各車に影響を与えることになりそうだ。

スタイリングは、現在のスマートよりも丸みを帯びたデザイン。特徴的なのは、カーブの大きいルーフラインと大きなホイールハウス、そして卵形のドアだ。

先代フォーツーの流れを汲むデザインの中に、このコンセプトカーは前後とも18インチのホイールを組み込んだ。インテリアの広さを最大限確保しつつ、フットプリントも可能な限り大きく採るのがその狙いだ。

全長は2699mm、全幅は1720mm、全高は1535mm。これは3代目フォーツーと長さは同じだが、50mm広く、25mm低いディメンションとなる。

「ビジョンEQフォーツーは、急進的なアプローチです」と述べるのは、メルセデス・ベンツのチーフデザイナー、ゴードン・ワグナーだ。「強調されたホイールアーチを持ち、オーバーハングをなくした典型的なスマートのプロポーションでありながら、次のレベルのコミュニケーションとパーソナライゼーションも組み込んでいます」

社会との共存性を高めた走る掲示板

駆動系をリアに積むクルマがフロントに明確なボンネット部を持つのは、現行フォーツーでもそうであるように、衝撃吸収ゾーンとして安全性を高めるため。リアには2分割の大きなガラスハッチが配され、テールライトは高く接地されるが、これはルックスを違和感なく見せることと、前方の渋滞や遅いクルマの存在などを後続車へ知らせるためのものだ。

タイトな駐車スペースでの乗降性を高め、自転車などとの接触の危険を減らすために、左右の丸い電動ドアはボディと平行に後方へ跳ね上がる。フラットなフロアを持つキャビンへ乗り込む開口部は大きい。

完全自動運転なので、室内にはステアリングホイールやペダルといった、見慣れた操作系は存在しない。機能面の操作は、スマートフォン経由か音声入力で行う。2名分のスペースには、リトラクタブル式アームレストを備える、ラウンジスタイルのシートが据え付けられている。

左右へ回り込んだフロントウインドウとガラスドアは、透明な状態から不透明な状態まで色合いを変化させることが可能だ。乗員向けの情報は、ダッシュボードに当たる部分の24インチ・ディスプレイに表示される。スマートではドアにもニュースや天気、地域イベントなどの情報を表示し、走る掲示板のようにすることを想定している。

「ビジョンEQフォーツー」 画像6枚

こんな記事も読まれています

リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村