現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ほぼ同じ」から「顔も激変」まで超多彩!! 兄弟車の意外な違いと明確な狙い

ここから本文です

「ほぼ同じ」から「顔も激変」まで超多彩!! 兄弟車の意外な違いと明確な狙い

掲載 更新 14
「ほぼ同じ」から「顔も激変」まで超多彩!! 兄弟車の意外な違いと明確な狙い

 近年は販売店の統合が進み、兄弟車(姉妹車)の存在意義がすっかり薄れてしまっているが、ユーザーにもメーカーにもメリットをもたらす兄弟車はいまだ健在だ。そこで代表的な兄弟車のタイプをクローズアップしながら、それぞれにどういった違いがあるのかを深堀りしてみよう。

文/フォッケウルフ
写真/トヨタ、SUBARU、ダイハツ、日産、三菱、スズキ、マツダ

【衝撃】スズキ+ダイハツ+トヨタ共同ミドシップスポーツ開発計画判明!! 本当か? 本当に作ってるのか???

[gallink]

■兄弟車が存在する意義とは?

 自動車における兄弟関係というのは人間のそれとは異なり、『○○○は×××の兄弟車で~』と紹介されるクルマには、『A社とB社が共同開発』とか、『A社がB社にOEM供給』といったように、さまざまなタイプが存在する。さらに近年は「プラットフォームの共通化」が兄弟車と定義されるケースもある。いずれの場合も、開発費用を抑えながら複数の商品を生み出せることが最たるメリットで、異なるメーカーや販売店で売ることによってシェアを拡大できるマーケティング手法として確立されている。

 基本的にはメカニズムやパーツを共有しているが、外観の意匠で差別化が図られ、異なる名称をつけて販売されているのはどの兄弟車も同じ。同一メーカーが販売する兄弟車やOEM車については、見た目と車名以外にほとんど差異はない。クルマに疎い人が見たら「あれはパクリ?」と、誤解されそうなくらい近似している。

スバルとトヨタの共同開発されたピュアEVのスバル・ソルテラ

ソルテラの兄弟車となるトヨタbZ4Xはトヨタ初の本格的ピュアEVだ

 一方、複数メーカー間で「共同開発」された場合は、もう少し違いがはっきりとしている。たとえばトヨタのGR86とスバルBRZのように、開発過程においてメーカーそれぞれの思想や狙いを反映することで、異なる運転感覚に仕上げたようなクルマもある。効率化を推進するための協業なのに、あえて差異を設けることには矛盾を覚えるが、それをすることで生じた双方の“違い”は、トヨタ好き、スバル好き双方の琴線に触れる要素になっているのは間違いない。

■OEM車はほとんど違いがない?

 兄弟車の違いを見分けることは、コアなクルマ好きにとっては至極簡単なことだが、自分のクルマ以外に興味がない人や、そもそもクルマに明るくない人にとっては、サイゼリヤのキッズメニューにある間違い探しに匹敵するほど(?)難しいかもしれない。

 この“違い探し”で難易度低めなのが、すでに完成しているクルマを他社に供給するOEM車だ。OEM車における相違点は内外装ともにメーカーのエンブレムや車名ロゴ程度にとどまる。車種によっては、元のクルマにないボディカラーを設定するケースもあるが、見た目の印象が明らかに変わるような造形の違いはない。むしろOEM車でそれをやってしまうと、開発コストをかけずに車種ラインナップを増やす、という目的に矛盾が生じてしまうし、仮に違いを明確にしようとデザインを大幅に変えたとしたら、それは車両価格に反映されてユーザーメリットも薄れてしまう。

 概して供給先のメーカーは、自社で開発していないタイプを補完するためにOEM供給を受けているので、販売も自社製品に比べれば消極的。特に軽自動車のOEM車はレアな存在で、街なかで見かける頻度は極めて少ない。

ルーミーのベース車でありながら街で見かけることはあまりないダイハツ・トール

トヨタ・ルーミーは、同社のタンクが併合されたことで売れに売れている

 しかし、OEM車でも例外としてトヨタのルーミーやライズのように、供給元のクルマよりも売れている車種はある。供給先であるトヨタ車のほうが売れている理由は、はっきり言ってしまえば販売力の差によるものだ。見た目の違いは他のOEM車と同じくエンブレムと車名ロゴだけだから、ルーミー、ライズのように売れ筋になれる要素は多分に持ち合わせているので、兄弟を競合させて商談を進め、条件がいいほうを買うという手も使える。

 余談だが、ダイハツ・トールとトヨタ・ルーミーの外観意匠は共通だから、トヨタ車のカスタムブランドである「モデリスタ」のエアロをトールに装着することが可能。事実、トールのアクセサリーカタログにはモデリスタのアイテム群が掲載されている。

■ブランドごとの狙いが見られる共同開発車

 OEM車よりも相違点をはっきり主張しているのが「共同開発」された車種だ。代表的なのがトヨタGR86とスバルBRZなど。デザイン開発は、初代と同様にトヨタが主導したと言われているが、新型では、立体化を行うクレイモデラーがスバルのメンバーだったという点で、アライアンスによるデザイン開発の真価がいっそう発揮されている。

ブランド表現の違いがそのままグリル形状に表れている。洗練・低重心感のBRZに対し、GR 86はアグレッシブさ重視の意匠となる

 ワイドなスタンスと低重心を表現しているというのは両車とも共通だが、フロントまわりの造形が明らかに異なる。グリルの形状がGR86はスクエアで、内部はGメッシュパターンと呼ばれる横長のハニカム構造になっている。一方、BRZはワイドに設置されたヘキサゴングリルとし、内部に横桟を配することでよりワイドな印象を強調している。また、バンパー下部や、両サイドに設けられているエアアウトレットの造形もまるで異なっている。ちなみに、グリル形状の違いが影響し、ナンバー取り付け位置も違っている。

 ヘッドライトは形状こそ共通となるが、ライトの下側から上部にかけてガーニッシュをあしらったGR86に対し、BRZは下側から上部に向かって、さらに折り返したデザインとすることで目ヂカラを強めに主張。ヘッドライトのように造形を共通としながら、それぞれに個性を演出している部位としては、ドアミラーとホイールが挙げられる。ドアミラーはGR86がボディカラーを問わずブラックで、BRZはボディカラーと同色となる。ホイールはGR86がマットブラックで、BRZはマットダークグレーメタリックとなっている。サイドからリヤにかけては、サイドシルスポイラー、ダックテールの造形、テールランプのデザインにも差異はない。

BRZとGR86のインテリアは基本的には共通デザインとなるが、アクセントカラーの範囲やメッキ加飾の配置などが異なるポイントだ

 このように、兄弟関係にあってもメーカーそれぞれの違いを明確にするうえで、顔(フロントデザイン)を変えるというのは最もわかりやすい手段だ。ほかの共同開発車を見ても、トヨタbZ4Xとスバル・ソルテラ、日産デイズと三菱eKワゴンなど、たとえベースが同じでも、細部に違いを持たせることで別の個性や魅力を持った商品に仕立てることで、ユーザーに対して「あちらとは違う」というのを暗に訴求している。どちらを選ぶかは好みの問題にもなるが、そういった部分に着目してみるのもクルマ選びの楽しさでもある。

[gallink]

こんな記事も読まれています

2024年新型イプシロン登場で高らかに復活したランチア!! 10年前は消滅の噂が絶えない大ピンチだった[復刻・2013年の話題]
2024年新型イプシロン登場で高らかに復活したランチア!! 10年前は消滅の噂が絶えない大ピンチだった[復刻・2013年の話題]
ベストカーWeb
ポルシェがサーキットで最高のパフォーマンスを発揮する、モータースポーツテクノロジー
ポルシェがサーキットで最高のパフォーマンスを発揮する、モータースポーツテクノロジー
LE VOLANT CARSMEET WEB
ドゥカティ スクランブラー・アイコン試乗「初めての大型車にもアリ!? 軽い車体に元気なエンジン、日常的な速度域が楽しい」
ドゥカティ スクランブラー・アイコン試乗「初めての大型車にもアリ!? 軽い車体に元気なエンジン、日常的な速度域が楽しい」
モーサイ
トリッキーなステージに苦戦の声「どれも本当に過酷」「ハードでもオーバーヒート」/ラリージャパン デイ3コメント
トリッキーなステージに苦戦の声「どれも本当に過酷」「ハードでもオーバーヒート」/ラリージャパン デイ3コメント
AUTOSPORT web
斬新なのは顔だけじゃない! キアの3列シートSUV最強『EV9 GT』発表…ロサンゼルスモーターショー2024
斬新なのは顔だけじゃない! キアの3列シートSUV最強『EV9 GT』発表…ロサンゼルスモーターショー2024
レスポンス
EUROCARBODY 欧州のエンジニアが選んだ1位はホンダN-VANe
EUROCARBODY 欧州のエンジニアが選んだ1位はホンダN-VANe
Auto Prove
「個人的な想いは捨ててきた」と勝田。ラリージャパン最終日で、タイトル防衛のための葛藤を明かす
「個人的な想いは捨ててきた」と勝田。ラリージャパン最終日で、タイトル防衛のための葛藤を明かす
AUTOSPORT web
メルセデス・ベンツ CLEカブリオレにボディを拡大したAMG53 4MATIC を追加
メルセデス・ベンツ CLEカブリオレにボディを拡大したAMG53 4MATIC を追加
Auto Prove
「永遠に有料…?」 とっくに無料化されている“はず”の道路たち なぜまだお金とるの?
「永遠に有料…?」 とっくに無料化されている“はず”の道路たち なぜまだお金とるの?
乗りものニュース
トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
くるまのニュース
結局さぁ……日産[GT-R] とヒョンデ[IONIQ5 N]って結局どっちが良いの??
結局さぁ……日産[GT-R] とヒョンデ[IONIQ5 N]って結局どっちが良いの??
ベストカーWeb
直6のMシリーズが欲しいならE34型「M5」が狙い目! BMWのヤングタイマーで最高の1台を600万円で手に入れられる!?
直6のMシリーズが欲しいならE34型「M5」が狙い目! BMWのヤングタイマーで最高の1台を600万円で手に入れられる!?
Auto Messe Web
トヨタ、2025年のWRC参戦体制を発表。勝田貴元含む4名のフルタイムドライバーを揃え全タイトル獲得目指す
トヨタ、2025年のWRC参戦体制を発表。勝田貴元含む4名のフルタイムドライバーを揃え全タイトル獲得目指す
motorsport.com 日本版
【このAMGゲレヴァーなんぼ?】V12を搭載したゲレンデヴァーゲン 生産台数わずか5台の「メルセデス G63 AMG V12」の価格は?
【このAMGゲレヴァーなんぼ?】V12を搭載したゲレンデヴァーゲン 生産台数わずか5台の「メルセデス G63 AMG V12」の価格は?
AutoBild Japan
【屋根開き版が追加】メルセデスAMG CLE 53 4マティック+ カブリオレ 一年中快適に楽しめる装備も充実
【屋根開き版が追加】メルセデスAMG CLE 53 4マティック+ カブリオレ 一年中快適に楽しめる装備も充実
AUTOCAR JAPAN
オイルクーラー用Oリングやブラックメッシュホースなど、HKSからオイルクーラー補修パーツ各種が発売
オイルクーラー用Oリングやブラックメッシュホースなど、HKSからオイルクーラー補修パーツ各種が発売
レスポンス
レクサス「新型“7人乗り”SUV」発表に反響多数! 「イカつカッコイイ」「欲しい」 全長5.1mで3.5リッター「V6」搭載! 後席めちゃ広い「スポーティ3列車」 米で登場
レクサス「新型“7人乗り”SUV」発表に反響多数! 「イカつカッコイイ」「欲しい」 全長5.1mで3.5リッター「V6」搭載! 後席めちゃ広い「スポーティ3列車」 米で登場
くるまのニュース
ローソン予選15番手「とにかくグリップがなくて苦労したが、それは言い訳にはならない」:RB/F1第22戦
ローソン予選15番手「とにかくグリップがなくて苦労したが、それは言い訳にはならない」:RB/F1第22戦
AUTOSPORT web

みんなのコメント

14件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

293.6399.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

245.6759.0万円

中古車を検索
GR86の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

293.6399.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

245.6759.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村