現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > もはやゴージャスミニバン級!? 小さいけど“圧”強めな「ド迫力」マスクで人気の「軽ワゴン」3選

ここから本文です

もはやゴージャスミニバン級!? 小さいけど“圧”強めな「ド迫力」マスクで人気の「軽ワゴン」3選

掲載 62
もはやゴージャスミニバン級!? 小さいけど“圧”強めな「ド迫力」マスクで人気の「軽ワゴン」3選

■軽だけど「ゴージャス!」 大迫力グリルが自慢の軽ワゴン 3選

 2015年のフルモデルチェンジから8年が経過し、フルモデルチェンジの噂も絶えないトヨタの高級ミニバン「アルファード」は、迫力あるゴージャスなフロントグリルが大きな特徴です。
 
 そんな「ゴージャス顔」が似合うのは、高級ミニバンだけではありません。今回は、「ミニ・アルファード」風なゴージャスさを誇る軽ワゴンを3モデル紹介します。

【画像】もはや「アルファード」級!? 迫力グリルの軽3モデルを写真で見る(40枚)

●スズキ「スペーシア カスタム」

 現在、軽乗用車の販売のうち4割近くを占めている人気カテゴリーが「軽スーパーハイトワゴン」です。

 高い背のボディに後席スライドドアを組み合わせ、広い室内と優れた実用性を兼ね備えたもので、ファーストカーとして選ぶ人も多いといいます。

 そんな同カテゴリーで、ホンダ「N-BOX」やダイハツ「タント」と並び販売ランキング上位を争っているのが、スズキ「スペーシア」です。

 スペーシアの特徴は、標準タイプに加え、SUVテイストの「スペーシアギア」や商用モデル「スペーシアベース」など、多彩なバリエーションを有する点にあります。

 なかでも、ゴージャスな雰囲気で上質感をアピールしているのが「スペーシアカスタム」です。

 現行型は2017年12月に登場した2代目。デビュー4年が経過した2021年12月に行われたマイナーチェンジでは、フロントマスクのデザイン変更を実施しています。

 きらびやかさを増した意匠の採用で、高級ミニバンにも負けない強い押し出し感を手に入れたといえるでしょう。

●三菱「デリカミニ」

 前出の通り、現在最も注目されている軽スーパーハイトワゴンカテゴリーに対し、新たな勢力も加わろうとしています。それが、三菱の新型「デリカミニ」です。

 同社の軽スーパーハイトワゴン「eKスペース」をベースに、上級クロスオーバーミニバン「デリカ(デリカD:5)」のアクティブなSUVテイストを加えたニューモデルで、2023年5月25日に発売されました。

 2023年1月より先行予約注文が開始され、5月24日時点で1万6000台を受注するなど、注目度も高い新型デリカミニ。

 三菱の共通デザイン表現「ダイナミックシールド」を採用し、力強さと安心感を表現する一方、半円形のLEDポジションランプを内蔵した愛嬌のあるヘッドライトデザインを組み合わせ親しみやすさも兼ね備えています。

 こうした独自の迫力あるデザインの特徴が、人気に一役買っているのは間違いなさそうです。

●ダイハツ「アトレー プレミアムver.」

 ダイハツは2021年12月、軽ワンボックスカー「アトレー」を17年ぶりにフルモデルチェンジしました。

 新プラットフォーム採用による走行性能の大幅な向上や、パッケージングの見直しによる室内寸法の大幅拡大など、すべての面で刷新したことで、これまでの商用利用に加え、個人ユーザーの需要拡大も見込んだとダイハツでは説明します。

 そんなダイハツは、デビュー直後の2022年1月に開催されたカスタムカーイベント「東京オートサロン2022」に、さっそくアトレーのカスタムモデル「アトレー プレミアム Ver.」を参考出品しています。

 各部がドレスアップされ、特にフロントマスクは全面的に刷新され、まさに「ミニ・アルファード」といったテイストに仕上がっているのが特徴です。

 その狙いについてダイハツでは「クールさと迫力を身にまとった、プレミアムな世界観」と紹介しています。

 完成度の高さから見ても、アトレー プレミアム Ver.の市販化の可能性は極めて高く、ダイハツからの続報を待ちたいところです。

こんな記事も読まれています

汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
バイクブロス
キジマの極小ウインカーランプ Nano シリーズ用「ウインカーステー」が発売!
キジマの極小ウインカーランプ Nano シリーズ用「ウインカーステー」が発売!
バイクブロス
CT125ハンターカブ用「ZETA エンジンプロテクション アンダーガード」がダートフリークから発売!
CT125ハンターカブ用「ZETA エンジンプロテクション アンダーガード」がダートフリークから発売!
バイクブロス
KTM新型250デューク試乗「 OHCの新エンジンは2スト的な特性!? 車体はよりコンパクト&フレンドリーに」
KTM新型250デューク試乗「 OHCの新エンジンは2スト的な特性!? 車体はよりコンパクト&フレンドリーに」
モーサイ
軽いは、楽しい!「1トンちょい越え」ライトウエイトスポーツの面白さ【マツダ ロードスター RF×アルピーヌ A110R チュリニ】
軽いは、楽しい!「1トンちょい越え」ライトウエイトスポーツの面白さ【マツダ ロードスター RF×アルピーヌ A110R チュリニ】
Webモーターマガジン
ヒョンデのモバイルサービスカー「ヒョンデQちゃん」2号機発進! 出張メンテナンスをするだけではない第二の役割にも期待
ヒョンデのモバイルサービスカー「ヒョンデQちゃん」2号機発進! 出張メンテナンスをするだけではない第二の役割にも期待
THE EV TIMES
ヤマハ発動機、大型バイク「YZFーR1」の騒音試験などで不適切行為 基準適合は確認
ヤマハ発動機、大型バイク「YZFーR1」の騒音試験などで不適切行為 基準適合は確認
日刊自動車新聞
第2戦で発生したFIA-F4のエンジン問題についてGTA坂東代表が説明。第3戦/第4戦は無事開催
第2戦で発生したFIA-F4のエンジン問題についてGTA坂東代表が説明。第3戦/第4戦は無事開催
AUTOSPORT web
コースオフ喫したランキング首位ヌービル「ブレーキをかけるのが遅すぎた」/WRCイタリア デイ2後コメント
コースオフ喫したランキング首位ヌービル「ブレーキをかけるのが遅すぎた」/WRCイタリア デイ2後コメント
AUTOSPORT web
ホンダ、過去に販売した22車種で不適切行為が判明 いずれも法規基準はクリア
ホンダ、過去に販売した22車種で不適切行為が判明 いずれも法規基準はクリア
日刊自動車新聞
「あぶねッ!首都高入るとこだった!」誤進入注意の入口3選 もう時遅し…どうすべき?
「あぶねッ!首都高入るとこだった!」誤進入注意の入口3選 もう時遅し…どうすべき?
乗りものニュース
ホンダ新型「“最強”シビック」初公開! “顔面刷新”&200馬力化でめちゃ楽しそう! 3年ぶり進化の「スポーティハッチバック」は“2024年秋”にも日本導入か
ホンダ新型「“最強”シビック」初公開! “顔面刷新”&200馬力化でめちゃ楽しそう! 3年ぶり進化の「スポーティハッチバック」は“2024年秋”にも日本導入か
くるまのニュース
うおーワーゲンがここまでワイルドに! ルウディクスが作ったオフロード仕様ビートルがカッコよすぎる!
うおーワーゲンがここまでワイルドに! ルウディクスが作ったオフロード仕様ビートルがカッコよすぎる!
ベストカーWeb
5億8200万円! 本物のフェラーリ「365GTS/4スパイダー」は別格でした。クラシケ認定の有り無しで跳ね馬の価値は大きく変わります
5億8200万円! 本物のフェラーリ「365GTS/4スパイダー」は別格でした。クラシケ認定の有り無しで跳ね馬の価値は大きく変わります
Auto Messe Web
ハミルトン、メルセデスでの”後任”にF2アントネッリを支持。期待の秘蔵っ子どうなる
ハミルトン、メルセデスでの”後任”にF2アントネッリを支持。期待の秘蔵っ子どうなる
motorsport.com 日本版
コンセプトは「人生に、駆けぬける歓びを」──BMWのブランドストアが元麻布ヒルズにオープン|BMW
コンセプトは「人生に、駆けぬける歓びを」──BMWのブランドストアが元麻布ヒルズにオープン|BMW
OPENERS
レクサス製の新型ハイブリッドコンパクトSUV「レクサス UX 300h」快適性重視の性能と実力をチェック
レクサス製の新型ハイブリッドコンパクトSUV「レクサス UX 300h」快適性重視の性能と実力をチェック
AutoBild Japan

みんなのコメント

62件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村