現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > エントリーグレードも訴求力高し キアEV6 エアへ試乗 バッテリー77.4kWh 航続527km

ここから本文です

エントリーグレードも訴求力高し キアEV6 エアへ試乗 バッテリー77.4kWh 航続527km

掲載 4
エントリーグレードも訴求力高し キアEV6 エアへ試乗 バッテリー77.4kWh 航続527km

お手頃なエントリーグレードの仕上がりは

キアの新しいバッテリーEV(BEV)、EV6は2021年の登場から称賛の声が収まらない。だがそれは、高いスペックを備えた高価なモデルに対して。比較的お手頃といえる、エントリーグレードの仕上がりはいかがだろう。

【画像】エントリーグレードも訴求力高し キアEV6 トヨタと日産も参戦 競合BEVと比較 全122枚

今回試乗したエアーは、英国価格4万4195ポンド(約729万円)からとなる、最も財布に優しいEV6になる。同じ229psを発揮するGTラインより3000ポンド(約50万円)、ツインモーターで325psのGTラインSより1万1900ポンド(約196万円)お安い。

585psを発揮する最上級のEV6 GTなら、その差はさらに広がる。一方でBEVは各社がラインナップを広げており、この価格帯のライバルは数多存在するようにもなった。

エントリーグレードなだけに、スペックは多少見劣りするかもしれない。だが、複数あるEV6のベストがどれなのか、確かめることには意味があるだろう。安かろう悪かろうでは、選択肢としてふさわしくない。

EV6 エアに標準装備されるのは、カッコいいアルミホイールとLEDヘッドライト、上級グレードと同サイズのタッチモニター、ヒーター内臓のシート、熱線入りステアリングホイール、リア・パーキングセンサーなど。装備にまったく不足はないように感じる。

質感の高い車内 モデル最長の航続距離

他方、価格の高いEV6 GTラインではさらに充実している。パワーシートにアダプティブ・ヘッドライト、フロント・パーキングセンサーなどが追加される。

エネルギー効率のいいヒートポンプ式のエアコンは、EV6 エアではオプションでも選べない。しかし、GTライン以上には標準で装備される。筆者の感覚としては、これで3000ポンド(約50万円)の追加なら充分納得できる内容といえる。

駆動用バッテリーの外部給電機能も、エアには実装できない。ノマドワーカーや災害時にBEVを活用するなら、グレードアップが必要となる。

製造品質に、安普請なところはまったくない。安い韓国車がフェイクレザーで溢れていた時代は、とっくに過ぎ去った。ダッシュボードに、沢山のブランクパネルがはめ込まれるようなこともない。価格の高いEV6と変わらない、高い質感が与えられている。

車内空間も、もちろん上位グレードと同じく広々。フォード・マスタング・マッハEなどのライバルBEVと並べても、EV6 エアには充分な魅力がある。

駆動用モーターはリア側の1基のみとなるが、駆動用バッテリーは77.4kWh、実容量で74.0kWhと蓄電量は同じ。ツインモーターの325ps版より航続距離が短くなることはなく、むしろカタログ値では527kmへ伸びている。

実際の環境では、450km前後が現実的な距離ではあるだろう。それでもEV6では、エアが最も遠くまで1度の充電で走ることができる。

レス・イズ・モアが当てはまる

EV6 エアの乗り心地は快適。駆動用モーターは充分にパワフルで、不足ないスピードを提供してくれる。0-100km/h加速は7.3秒と短いだけでなく、多くのBEVと同じく、その数字以上に活発に感じられる。力強く扱いやすい。

今回の試乗ではたっぷり約800kmを試乗したが、これ以上にパワーが必要だと感じる場面は一切なかった。クルマの評価ではレス・イズ・モア、シンプルなほど良いという表現がしばしば用いられるが、キアのEV6にも当てはまるようだ。

ヒートポンプ式ではないエアコンを、どう判断するか迷うところ。航続距離は、カタログ上ではEV6で一番長い。一方で寒い冬場にエアコンを使うと、より多くのエネルギーを使用し距離は短くなるはず。電気の難しいところといえる。

キアEV6 エア(英国仕様)のスペック

英国価格:4万4195ポンド(約729万円)
全長:4680mm
全幅:1880mm
全高:1550mm
最高速度:183km/h
0-100km/h加速:7.3秒
航続距離:527km
電費:6.0km/kWh
CO2排出量:−
車両重量:−
パワートレイン:永久励磁同期モーター
バッテリー:74.0kWhリチウムイオン(実容量)
急速充電能力:233kW
最高出力:229ps/4600-8600rpm
最大トルク:65.5kg-m
ギアボックス:−

こんな記事も読まれています

※CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
※CIEL の「ドライブレコーダー YUMI」発売記念キャンペーンを7/31まで2りんかんで実施中!
バイクブロス
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
スズキ、東京アウトドアショー2024に特別仕様車を展示! 「スペーシア パパボクキッチン」を含む3台が登場
くるくら
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
実際に「EV」ってどうなの? 使い方次第で良き選択肢になる? カギは「太陽光&V2H」か スバル「ソルテラ」で試してみた
くるまのニュース
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
月刊自家用車WEB
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
インドで電動二輪車事業を展開する World of River に三井物産が出資参画 
バイクブロス
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
ポールスターのEVセダン『2』、航続が659kmに拡大
レスポンス
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
“300万円台”から! トヨタ最新「元祖“高級”SUV」月々いくらで買える? 斬新“サメ顔”&ゴルフバッグ3つ入る「ハリアー」の「イチバン安い&高い」モデルとは?
くるまのニュース
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
バイクのニュース
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
6速MTで745馬力 フェルナンド・アロンソ「傑作」と称賛 英アストン マーティンから限定モデル登場
AUTOCAR JAPAN
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
「鉄仮面」から「ハコスカ」に乗り換え! あえて「R仕様」にせずノーマルの日産「スカイライン2000GT」を維持しているワケとは
Auto Messe Web
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
鹿島とボードリー、民間初の自動運転「レベル4」運行許可を取得 羽田エリアで
日刊自動車新聞
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
いい波に乗って、メダルを持ってまた戻ってきたい! ストラーダイメージキャラクター「松田詩野選手 パリ2024オリンピック壮行会」リポート
月刊自家用車WEB
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
JAF神奈川、JAF会員特別メニューが楽しめる「JAF神奈川支部 120万会員記念イベントin富士サファリパーク」を開催
カー・アンド・ドライバー
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
メルセデス・ベンツ CLEにAMG53 4MTAICモデルを追加
Auto Prove
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
円急落、38年ぶり一時160円台後半、自動車株は全面安[新聞ウォッチ]
レスポンス
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
夏のカーエアコンで燃費が悪化! 「25度設定」が良い理由は? 押すと燃費が悪くなる“意外なスイッチ”とは?
くるまのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
BYD『シール』、欧州ではEVモード80kmの電動SUV設定 9月発売
レスポンス

みんなのコメント

4件
  • 最近はみんなこの内装?
  • 何年も前から燃えるバッテリーを改善できずに次々新型を出すあり得ない企業。
    そして今も燃えている。カタログスペックより前に安全性だろ。
    トヨタは見た目は派手じゃないけど品質で売上を伸ばしてきた。
    異常があればすぐにリコールしてユーザーの被害が出ないようにする。
    まあそれは常識だけどその常識ができないのが韓国車。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村