古今東西、リアスタイルが様になっているクルマは多く生まれてきた。なかには顔(フロント)より後ろ姿(リア)でそれとわかるクルマだって存在する。そこで、過去から現代まで、カテゴリーごとに「バックシャン(後ろ姿美人)!」なイケてるクルマたちを一挙紹介していこう。
文/フォッケウルフ
写真/フォッケウルフ、日産、トヨタ、三菱、マツダ、フォルクスワーゲン、ホンダ、スバル、ダイハツ、スズキ、プジョー、BMW
リアスタイルナンバーワンはどれだ!? イケてるバックシャン選手権
■ユーザーを惹きつける後ろ姿とは?
クルマを手に入れ、愛着を持って長く乗るうえで「見た目」は重要なファクターのひとつ。見た目のよし悪しを決定づけるデザインとは、五感で通して主観的に評価する色や形に関することなので、性能や機能のように数値では表わしにくい。しかし、どんなに優れた能力を持っていても見た目がよくなければ価値を見出すに至らず、そのクルマをより知ろうとする意欲も沸かない。
見た目のよさやそれが自分の好みであるか否かは、購買行動の初期段階で大きな役割を担うとともに、使っていくなかで愛着を持ったり、手放したあともリピートしたくなる気持ちを醸成することに繋がる。だからこそ自動車メーカーは、ユーザーを惹きつける造形を作り上げるべく、デザイン開発に並々ならぬこだわりと情熱を注いているわけだ。
そして、クルマの見た目で最重要視されるのは、もっぱら「顔」と称されるフロントまわりである。カタログや雑誌の表紙、記事に掲載される写真は、例外なく前面から撮影したものとなっていることからもその重要性は理解できる。
しかし、世の中には顔だけでなく、むしろ顔よりも後ろ姿こそが印象的で、そこに魅力を感じさせるクルマは数多存在するものだ。そんな「後ろ姿がいい」クルマにはどのようなものがあるだろうか。具体的に紹介していこう。
後方から見ただけでそれと一瞬で判断できるほど、後ろ姿に特徴があるクルマが存在する
■スポーツカーのリアスタイルは個性とインパクトが命
スポーツカーのデザインにおいては、そのパフォーマンスを全身で表現することが求められている。空力を重視したフォルムを基本に、太いタイヤを収めるためにリアフェンダーはグッと張り出す姿が強められ、大径マフラーや大型ウイングの装着によって後ろ姿でも強烈なインパクトを見る者に与える。
~レクサス LFA~
官能的な音を奏でる3本出しマフラーに視線釘付け
中央の3本出しマフラーの強烈だが、前後重量配分を最適化するためラジエーターがリアに搭載されていた兼ね合いで、リヤコンビランプ下に設けられたグリルもインパクトは絶大
~日産 GT-R~
伝統とアイデンティティが息づく丸テール
直6とは決別したが、初代から継承してきた4灯式の丸型テールランプは健在だ。他車でも丸形テールランプは採用されているが、GT-Rが一番似合うと言っても過言ではない
~三菱 ランサーエボリューション~
後方視界を妨げてでも空力重視の大型リアウイング
WRCで勝つために生まれたクルマとあって、走行性能を引き上げる機能やアイテムが多数採用されていた。とくにランエボIII以降の大型ウイングは性能はもちろん迫力も十分
■艶っぽいクルマはセクシーなだけでなく上品さも忘れない
見る者の心をそそるような美しさがあり、落ち着きがあって、エレガントな雰囲気が漂っていることが「艶っぽい」と感じさせる要素と言える。造形で個性や存在感を主張しているが、あくまでも上品であるという点を外していないことを条件に選出してみた。
~マツダ CX-5~
より洗練された鼓動デザインで大人の色気を表現
現行型もかなり艶っぽいが、マツダが提唱する”魂動デザイン”を始めた採用した初代は、コンセプトモデルのときから独特の個性を主張しており、生産終了から6年を経た現在でも色褪せていない
~フォルクスワーゲン アルテオン シューティングブレーク~
色気のなかに秘めた品質の高さと質実剛健
質実剛健と称され、手堅いクルマ作りに定評のあるVWのなかでは、独特の色気を感じさせる。シューティングブレークならではの流麗なフォルムも艶っぽさの表現にひと役買っている
~日産 レパード~
後ろから見ればあぶない刑事が乗っていると思わせる!?
初代もかなり個性的だったが、レパードといえば「あぶない刑事」の劇中車として登場して大ブレークしたF31。当時のライバルだったソアラほどの派手さはない知的な大人の雰囲気は満点だった
■進化していても歴史を感じさせるスタイルに価値が見出せる
かつての名車を彷彿とさせるデザインには、時代の要請によって変化を求められたとしても、守るべきところは守るといった造り手の強い意志を感じさせるものだ。そんな“タイムレス”なデザインを実践したクルマには、独特のこだわりが色濃く反映されている。
~ホンダ N-ONE~
初代はもちろんモチーフになったN360の個性も継承
現行型は中身は一新したにも関わらず、見た目には区別がつかないほど初代のデザインを踏襲している。N360から受け継いだ流れを止めないことにこだわったといわれている
~日産 フェアレディZ~
最新型は歴代モデルの雰囲気を随所に感じさせる
“らしさ”を体現した美しいスタイリングには、初代Zへのオマージュが散りばめられている。リアまわりはZ32型っぽいデザインが採用されているなど、昭和世代にとっては感涙モノ
~フォルクスワーゲン ザ・ビートル~
世界中で愛された愛嬌たっぷりのフォルムに歴史あり
VWタイプ1の現代版として登場したニュービートルの後を受け継いで、2019年7月まで生産されていた。独特の造形で構成されるフォルムは、絵心がない人でも描くことができるはず
■テールランプの造形で個性を主張したクルマたち
テールランプは、リアまわりの印象を決定づける大きな要素と言える。日中はその造形で、夜間は光をともなって独自性をアピールしてくれる。そんなテールランプのなかでも、とくに個性的なものを集め、クイズ形式にしてみたのでぜひチャレンジしてほしい。
(答え)[1]スバル ソルテラ [2]マツダ ビアンテ [3]スバル BRZ [4]日産エクサ [5]ホンダ S660 [6]トヨタ スープラ [7]ダイハツ コペン [8]スズキ ハスラー [9]マツダ コスモ
※ ※ ※
フロントマスクにインパクトがあることも大事だが、リアデザインがイケているクルマならば、後方を走っているときにずっと眺めていられるし、自分の後続に付いているクルマ(のオーナー)に対して「かっこいいクルマ」に乗っているというアピールになる。
もちろん、クルマにとって顔であるフロントまわりのデザインは重要だが、それに加えて後ろ姿も感情に訴えかけるスタイルであるならば、オーナーとしての所有欲が満たされ、クルマへの愛着はさらに深まるはずだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにその瞬間がやってきた!!!!! シビックベースの70年代風GTカー[ミツオカM55]が限定100台800万円で販売!!!!! 即売必至か?
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
レクサス新型「小型スポーツカー」がスゴい! “テンロクターボ”×初の6速MTを搭載! 最小SUV「LBX MORIZO RR」どんなモデル?
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
特に夜間、ガンダムリアを見ると哀しくなってくる