現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > たしか最後のマークIIの兄弟よね? 不思議顔のヴェロッサって中途半端じゃない??

ここから本文です

たしか最後のマークIIの兄弟よね? 不思議顔のヴェロッサって中途半端じゃない??

掲載 27
たしか最後のマークIIの兄弟よね? 不思議顔のヴェロッサって中途半端じゃない??

 皆さんはヴェロッサを覚えているだろうか。マークIIの兄弟車として後釜を引き継いだ由緒あるクルマなのだが、何故か知名度が低い気がする。しかしこのクルマには、当時のトヨタ開発陣が新時代のセダンの命運託したと言っても過言じゃない程、「仕上がっていた」クルマだった。

文:小鮒康一/写真:トヨタ

たしか最後のマークIIの兄弟よね? 不思議顔のヴェロッサって中途半端じゃない??

■「エモーショナル セダン」を開発テーマとしたヴェロッサ

2000年10月に登場したマークIIに遅れることおよそ9カ月後に登場したヴェロッサは、実質的にはチェイサーとクレスタの後継車種であった

 今ではすっかり不人気ジャンルのひとつになってしまった感のあるセダンだが、90年代中盤ごろまではカローラが不動の販売台数ランキングトップで、ミドルクラスセダンのマークIIがそこに続くという状態が続いていた。

 そんなマークIIも時代の流れには逆らえず、9代目モデルを最後にイメージを刷新しようとしたマークXにバトンタッチをすることになるのだが、そんな9代目マークIIは長らく続いたマークII、チェイサー、クレスタの3兄弟体制をやめ、あらたに「ヴェロッサ」という兄弟車を置くことになった。

 2000年10月に登場したマークIIに遅れることおよそ9カ月後に登場したヴェロッサは、実質的にはチェイサーとクレスタの後継車種であった。

 チェイサーのスポーティさとクレスタの高級パーソナルセダンというキャラクターを併せ持つモデルとし、「エモーショナル セダン」を開発テーマに誕生した。

■マークIIよりもよりスポ―ティな仕上がり

 プラットフォームはマークIIと共通であったため、搭載されるエンジンは直列6気筒の2L、2.5L、2.5Lターボで、前後ダブルウィッシュボーン式のサスペンションなど、基本メカニズムは同一だったが、足回りはマークIIよりも固められたスポーティなものが与えられていた。

 そしてデザインにおいては非常にエモーショナルなイタリアンデザインを採用し、メーカー曰く「塊から削り出した彫刻のように堀の深い面とやわらかな曲線による情感溢れるデザイン」となっていた。

 さらにインパネもマークIIとは異なるデザインで、楕円をモチーフとした4つの立体的レジスターとスモークメッキリングにより個性を強調。

 そして室内照明色を赤色で統一し、情感とスポーティ感を強く演出していたのも特徴だった。



記事リンク















前の記事





わずか2年半で消えた珍車の中の名車…200万円で買えるってすげえ!! 「真実の赤」ヴェロッサの魅力















次の記事





こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】 なんちゃってイタリアンセダン「ヴェロッサ」はなぜこの世に出てしまったのか?















■不思議顔は本場イタリアを意識?

ヴェロッサは終売まで2.4万台ほどしか売れなかった

 車名のヴェロッサはイタリア語の「Vero(真実)」と「Rosso(赤)」を組み合わせた造語であり、特別仕様車の「セレチオーネ」(選択を意味するイタリア語)や、モデリスタが手掛けたチューンドモデル「スペチアーレ」(特別を意味するイタリア語)などイタリアを強く意識した同車。

 今見れば唯一無二の個性を持ったモデルとも言えるが、どちらかというと当時のトヨタのセダンを選ぶ人は保守的なユーザーが少なくなかったこともあり、2004年春にマークIIより先に終売。

 結局9代目マークIIが18万台超の販売台数をマークしたのに対し、ヴェロッサは2.4万台ほどと残念ながら新たな需要を掘り起こすことは叶わずに姿を消すことなってしまったのだった。

【画像ギャラリー】今見るとアリじゃない!? 兄弟のマークIIと全然違う超個性派顔がイイ!! ヴェロッサの全貌がコレ(16枚)

投稿 たしか最後のマークIIの兄弟よね? 不思議顔のヴェロッサって中途半端じゃない?? は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

こんな記事も読まれています

[ハイラックスサーフ]の後ろに注目!! 巨大リアウィングの機能がスゴかった
[ハイラックスサーフ]の後ろに注目!! 巨大リアウィングの機能がスゴかった
ベストカーWeb
Tバールーフにマンハッタンカラー! 46年前のS130型[フェアレディZ]は粋だった! はたして今買えるのか?
Tバールーフにマンハッタンカラー! 46年前のS130型[フェアレディZ]は粋だった! はたして今買えるのか?
ベストカーWeb
[ビークロス]背面タイヤの謎!! 超絶カッコいいけどどうやってタイヤ出すの!?
[ビークロス]背面タイヤの謎!! 超絶カッコいいけどどうやってタイヤ出すの!?
ベストカーWeb
「なんでいなくなった!?」人気車だったはず……だよね? 忽然と姿を消したクルマたち5選
「なんでいなくなった!?」人気車だったはず……だよね? 忽然と姿を消したクルマたち5選
ベストカーWeb
次期ハスラーが見えた!(たぶん)
次期ハスラーが見えた!(たぶん)
ベストカーWeb
[新型カムリ]は優しい顔で復活!? 3代目は最も高級路線な1台だった!! カムリで見る日本の変化
[新型カムリ]は優しい顔で復活!? 3代目は最も高級路線な1台だった!! カムリで見る日本の変化
ベストカーWeb
パイクカーの最後[ラシーン]は7万台も売れたヒット車だった!? エンジンもブレーキも[まず壊れない]驚きの耐久性
パイクカーの最後[ラシーン]は7万台も売れたヒット車だった!? エンジンもブレーキも[まず壊れない]驚きの耐久性
ベストカーWeb
走りのグレード[グランツーリスモ]が熱かった! なぜY31セドリック/グロリアは輝いていたのか?
走りのグレード[グランツーリスモ]が熱かった! なぜY31セドリック/グロリアは輝いていたのか?
ベストカーWeb
[初代RAV4]はまさにトヨタ版ジムニー!! 全長3.7mに[3ドア採用]でマジで最高だった
[初代RAV4]はまさにトヨタ版ジムニー!! 全長3.7mに[3ドア採用]でマジで最高だった
ベストカーWeb
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
ベストカーWeb
ネーミングセンス抜群!! [ファミリア]に込められた想いがアツすぎ! 今のマツダ〇って寂しすぎない!?!?
ネーミングセンス抜群!! [ファミリア]に込められた想いがアツすぎ! 今のマツダ〇って寂しすぎない!?!?
ベストカーWeb
ええ、[ジムニー顔]イグニス販売終了!! スズキの歴史凝縮デザイン&乗ればいいクルマだったのに!! 隠れた名車説を追う
ええ、[ジムニー顔]イグニス販売終了!! スズキの歴史凝縮デザイン&乗ればいいクルマだったのに!! 隠れた名車説を追う
ベストカーWeb
カングーっぽいのになぜベンツ顔なのよ? 日産Vモーショングリル仕様!? 人気者ルノー・カングーの兄弟車がすごい!!
カングーっぽいのになぜベンツ顔なのよ? 日産Vモーショングリル仕様!? 人気者ルノー・カングーの兄弟車がすごい!!
ベストカーWeb
トヨタ[C-HR]はとんでもない能力を秘めてた!! [SUV超え]の走りを見せた秘密は開発場所にあった!
トヨタ[C-HR]はとんでもない能力を秘めてた!! [SUV超え]の走りを見せた秘密は開発場所にあった!
ベストカーWeb
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
“レクサス顔”になった中期が超オススメ!! [レクサスCT]を買うなら急いだ方がいいワケ
“レクサス顔”になった中期が超オススメ!! [レクサスCT]を買うなら急いだ方がいいワケ
ベストカーWeb
ゴツさが消えて優等生に? [手の届くBMW]1シリーズがついに4代目へフルモデルチェンジ!
ゴツさが消えて優等生に? [手の届くBMW]1シリーズがついに4代目へフルモデルチェンジ!
ベストカーWeb
デミオ改め[新型マツダ2]登場もうすぐ!? そもそもどうしたら生き残れるのか!?
デミオ改め[新型マツダ2]登場もうすぐ!? そもそもどうしたら生き残れるのか!?
ベストカーWeb

みんなのコメント

27件
  • hthththt
    ネタ切れか?ヴェロッサ、アルテッツァ、プログレ、ブレビス… 内容が無いいつも同じ記事(笑)
  • dec********
    以前近所にヴェロッサ停まってたんだけど、実物見たらそんなに酷くないどころか
    そこそこ見れるデザインだった。なぜか写真だと酷いデザインに感じる車。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

240.5310.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

23.7380.0万円

中古車を検索
ヴェロッサの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

240.5310.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

23.7380.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村