現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ヒョンデがスーパーオートバックス7店舗に「ヒョンデ コーナー」を設立、いったいどんなところ?

ここから本文です

ヒョンデがスーパーオートバックス7店舗に「ヒョンデ コーナー」を設立、いったいどんなところ?

掲載 7
ヒョンデがスーパーオートバックス7店舗に「ヒョンデ コーナー」を設立、いったいどんなところ?

2024年5月10日、ヒョンデ モビリティ ジャパン(ヒョンデ)はオートバックスセブンとの協業により、オートバックスセブングループが運営するスーパーオートバックス 7 店舗にヒョンデのZEVの新たな体験拠点となる「ヒョンデ コーナー(HyundaiCorner)」を新設したと発表した。ここではどんなことが行われるのか、詳細を見てみよう。

多くの人々に身近にヒョンデを体験してもらうべく設立
ヒョンデ モーターカンパニーは、トヨタ、フォルクスワーゲンに継ぐ世界第3位の自動車メーカーグループ。グローバルでは純ガソリン、ディーゼル、FCEV、PHEV、BEVと多くのパワートレーンを揃えているが、日本市場再参入にあたっては、日本市場の特異性、日本の環境問題を考慮して、ZEV(ゼロエミッションヴィークル)、つまり走行中にCO2を排出しないクルマを導入している。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

2022年2月にEV(電気自動車)の「アイオニック5(IONIQ5)」とFCEV(燃料電池電気自動車)の「ネッソ(NEXO)」を投入して、日本での展開を開始。2023年10月には日本で展開する2車種目の電気自動車としてコンパクトSUVの「コナ(KONA)」を発表し、2024年4月には高性能EV 「アイオニック5 エヌ(IONIQ 5 N)」を公開して話題をさらうなど、ヒョンデは着々と日本でのプレゼンスを向上させている。

今回スーパーオートバックスに新設された「ヒョンデ コーナー」は、日本市場でさらに多くの人々に身近にヒョンデを体験してもらおうと設立されるもの。対象となるスーパーオートバックス7店舗の一区画にヒョンデの展示車と購入相談スペースを設置し、専門のトレーニングを受けたスタッフが車両の説明、体感試乗、購入相談、納車などに一貫して対応する。

オンラインでは「実感」できないヒョンデの魅力をリアル体感
また、この7店舗はヒョンデの協力整備工場となり、車両の点検整備や保証整備、メンテナンスなどのアフターサービスを行う。

ヒョンデはディーラーを持たずにオンラインで販売を行っているが、独立した店舗ではなく、スーパーオートバックスの店舗内にスペースを作ることで、より体験しやすい環境とした。

■「ヒョンデ コーナー」設置店舗
スーパーオートバックス KODAIRA :東京都小平市花小金井 3-20-6
スーパーオートバックス MITAKA :東京都三鷹市野崎 4-1-10
スーパーオートバックス市川 :千葉県市川市⻤高 3-32-12
スーパーオートバックスかしわ沼南 :千葉県柏市風早 1-3-13
スーパーオートバックス・豊中庄内 :大阪府豊中市島江町 1-1-1
スーパーオートバックス高槻店 :大阪府高槻市大塚町 1-2-6
スーパーオートバックス広島観音新町 :広島県広島市⻄区観音新町 4-8-52

「ヒョンデ コーナー」はヒョンデのZEVの新たな体験拠点と位置づけられ、全国に強力なネットワークを持つパートナーと連携することで、今後も対象エリアや店舗の拡大を進めて行くという。

[ アルバム : ヒョンデ コーナー はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

オートバックス50周年記念、新カーバッテリー「caos X1シリーズ」発売
オートバックス50周年記念、新カーバッテリー「caos X1シリーズ」発売
レスポンス
クルマの共同所有「ランデヴー」がサービスを拡張。月額払いで好きなクルマを共同所有できる!
クルマの共同所有「ランデヴー」がサービスを拡張。月額払いで好きなクルマを共同所有できる!
Webモーターマガジン
スーパーGTマシンを彷彿とさせるトムスのエアロで、プリウスをよりアグレッシブに仕上げる
スーパーGTマシンを彷彿とさせるトムスのエアロで、プリウスをよりアグレッシブに仕上げる
Webモーターマガジン
懐かしのランクル“70”に乗ってみたい! ナナマルのレンタカーが愛知県刈谷市に登場
懐かしのランクル“70”に乗ってみたい! ナナマルのレンタカーが愛知県刈谷市に登場
Webモーターマガジン
オートバックス 誕生50周年記念!初代PBバッテリー「エバストロン」をリニューアル
オートバックス 誕生50周年記念!初代PBバッテリー「エバストロン」をリニューアル
グーネット
アウディ RS eトロンGT【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
アウディ RS eトロンGT【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
トヨタ、レクサスEV向け急速充電サービス 他銘柄のオーナーにも開放
トヨタ、レクサスEV向け急速充電サービス 他銘柄のオーナーにも開放
日刊自動車新聞
シボレー ボルトは謎めいた先進的電動化モデルだった【10年ひと昔の新車】
シボレー ボルトは謎めいた先進的電動化モデルだった【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
自転車を水素でアシスト!? e-BIKEの新しい潮流を垣間見た『BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024』
自転車を水素でアシスト!? e-BIKEの新しい潮流を垣間見た『BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024』
バイクのニュース
アルファロメオのコンパクトSUV「トナーレ」に、自動車業界初のデジタル認証機能を採用。中古市場での信頼性アップに期待
アルファロメオのコンパクトSUV「トナーレ」に、自動車業界初のデジタル認証機能を採用。中古市場での信頼性アップに期待
Webモーターマガジン
ベントレー コンチネンタルGT/GTC【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
ベントレー コンチネンタルGT/GTC【1分で読めるスーパーカー解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
カーバッテリー「カオス X1シリーズ」発売 標準車・充電制御車/アイドリングストップ車兼用
カーバッテリー「カオス X1シリーズ」発売 標準車・充電制御車/アイドリングストップ車兼用
グーネット
EV普及に欠かせない「EV用タイヤ」 普通のタイヤとどう違うのか?
EV普及に欠かせない「EV用タイヤ」 普通のタイヤとどう違うのか?
Merkmal
アルピーヌ初のBEV「A290」はとっても実用的!?なのに刺激的な「らしさ満載」の5ドアホットハッチだ
アルピーヌ初のBEV「A290」はとっても実用的!?なのに刺激的な「らしさ満載」の5ドアホットハッチだ
Webモーターマガジン
日本唯一? の“立体駐車場サーキット”にセグウェイの電動ゴーカートがコラボ参入。
日本唯一? の“立体駐車場サーキット”にセグウェイの電動ゴーカートがコラボ参入。
くるくら
電動ゴーカート「Ninebot Gokart PRO」がインディカートに登場
電動ゴーカート「Ninebot Gokart PRO」がインディカートに登場
レスポンス
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
【写真蔵】「シンガー」がレストア&カスタマイズして再構築した、2台のポルシェ911
Webモーターマガジン
ディーラーvsカー用品店 クルマのメンテはどちらで行うべき? 両者は今後、共存できるのか
ディーラーvsカー用品店 クルマのメンテはどちらで行うべき? 両者は今後、共存できるのか
Merkmal

みんなのコメント

7件
  • T-O
    此等の店には断固行きません!!!!!!!!
  • お前はアホか
    どうせ期間限定で場所代を取って置かさせてあげるだけでしょ。
    一時期ワゴンRを置いて販売もしていた時代もあるし。
    今回は思いつきでヒョンデが頭を下げて置くことになったんだろうけど、オートバックスもいい迷惑で、当然販売などするつもりはないだろう。
    両者にメリットがない。
    すぐに契約解消で撤去になるだろう。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

479.0858.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

358.0448.0万円

中古車を検索
アイオニック5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

479.0858.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

358.0448.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村