■白バイ隊員もマスク必須の時代到来!?
白バイ隊員もマスクをする時代なのですね。
「おお400。」と鮮烈なキャッチコピーで登場した「ホンダドリームCB400FOUR」
湘南の海岸線を貫く国道134号線はそれほど速度を出せるエリアもなく飛ばす人もいない。というのに、物陰に隠れて善良に市民を狙う白バイ隊員のマスク姿見て、物悲しく思えた。そして同時に「月光仮面」を思い出してしまったのだ。
月光仮面の名を聞いて、その姿を遽に思い浮かべられる人も少なかろうと思う。昭和33年から1年間だけテレビ放映された冒険活劇番組だからだ。僕が生まれる前であるにもかかわらずイメージできたのは、その番組は圧倒的な視聴率をほこり、その後はアニメ化やフィギュアの制作など、長年に渡ってヒーローとして存在していたからである。
主人公の月光仮面は、白いマントで頭と口を覆い、白縁のサングラスをかけて登場する。善良な市民が襲われれば、どこからともなく白いバイクに乗って現れるのだ。
拳銃を乱射し、敵をなぎ倒すものの、けっして命を奪うことはせず悪漢を退治してくれるという正義の味方だ。その後のウルトラマンや仮面ライダー誕生の引き金になったのはたしかであろう。スーパーヒーロー番組の前身ともいえるのだ。
白バイ隊員をみて月光仮面を連想してしまったのはもちろん、その活躍ではなく見た目である。
放送時間には銭湯から子供が消えた、という社会現象を巻き起こした。最高視聴率は66%を超えたというから驚きである。
月光仮面が乗るバイクは、毎回のように車種が異なるのだ。バイクはホンダから提供されていたという。だが、ホンダのカブだったり、ドリームC70だったりと様々である。ベンリィC92が登場したこともある。だが仮面ライダーが乗るバイクほどは改造されてはおらず、フレームやタンクを白く塗っただけにとどまる。羽が生えたりカウルが物々しくなったのは、その後にアニメ化されたり高視聴率によって続編が作られてからだ。
それにしても、スーパーヒーローが颯爽と乗って現れるバイクがコロコロと変わるのも面白いものだ。徐々に戦闘力が高められた……といったストーリーがあるのだろうか。
月光仮面の番組を巣篭もりしながら観てみようかと思う。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
「1万円払って」「ナンバー控えた」でSNS炎上! 大阪のドラッグストア「共用駐車場」が招いた誤爆トラブル、なぜ起きた? その裏にあった常識ズレの正体とは
「ロンブー田村淳」が約1400万円の「高級車」を納車! 家庭用エアコン&電動昇降ベッド搭載の「めちゃ贅沢」な仕様の「ビッグモデル」!「今まで見た中で一番欲しい」「最高にかっこいい」と反響大な「キャンピングカー」とは
高齢女性が「セルフ給油」で暴走!? 「ガソリン50L」撒き散らす事故に「免許返納しろ」の声も! ガソスタで起きた“信じられないミス”に反響集まる!
突然…「ゴールド免許」とサヨウナラ…なぜ? 無事故・無違反なのに「ブルー免許」に変更された? 「更新、気づかなかった…」は自業自得?
前代未聞の「ETC障害」で1台ずつ「お金払ってくださいね」の情けなさ レーンも料金所も「もう不要」の海外
前代未聞の「ETC障害」で1台ずつ「お金払ってくださいね」の情けなさ レーンも料金所も「もう不要」の海外
「1万円払って」「ナンバー控えた」でSNS炎上! 大阪のドラッグストア「共用駐車場」が招いた誤爆トラブル、なぜ起きた? その裏にあった常識ズレの正体とは
中国EV急速充電「5分革命」の罠! 1440kW競争が招く高コスト、電力網リスク、バッテリー寿命…持続可能な普及は本当に可能か?
「ガンダム」で“大気圏突入能力持ち”のモビルスーツ、なぜ超少数派? 無駄なのか有効なのか
高齢女性が「セルフ給油」で暴走!? 「ガソリン50L」撒き散らす事故に「免許返納しろ」の声も! ガソスタで起きた“信じられないミス”に反響集まる!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント