現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産「シルビア」に1120台だけのカブリオレがあった! メタルルーフを採用した「ヴァリエッタ」とは

ここから本文です

日産「シルビア」に1120台だけのカブリオレがあった! メタルルーフを採用した「ヴァリエッタ」とは

掲載 10
日産「シルビア」に1120台だけのカブリオレがあった! メタルルーフを採用した「ヴァリエッタ」とは

景色のよい道を流すには最適なクルマだった

 クルマのボディ形式には、セダン、クーペ、SUV、ハッチバック、ワゴン、ミニバンといろいろあるが、希少性、特殊性でいえばコンバーチブルが一番ではないだろうか。

日産「S14/S15シルビア」は間違いなく名車だった! 「デートからドリフト」までこなしたバブル期の遺産とは

 国産車でコンバーチブルというと、マツダ・ロードスターやダイハツ・コペン、ホンダS660など、わりと小型なクルマが多い。しかし、かつては日産も力を入れていて、シルビアやフェアレディZ、マーチなどのオープンカーを作っていた。

 オープンカーの開放感はオートバイに近いものがあり、日本の四季を肌で感じ、ドライブすることで日常のストレスから解放され、身体と精神を若々しく保つのに最適な一台だと思う。

 そうしたコンバーチブルの中から、今回は日産「シルビアS15ヴァリエッタ」にスポットを当てて紹介したい。

国産車初の電動メタルルーフを採用したクーペカブリオレ

 シルビア・ヴァリエッタは、2000年7月に追加されたS15シルビアのコンバーチブルモデル。前年(1999年)の第33回東京モーターショーに、オーテックジャパンと高田工業の共同開発でコンセプトカーが発表され、翌年S15シルビアの「スペックS」をベースにオーテックジャパンが生産を開始した。

 シルビアでいえば、先々代のS13にもオーテックジャパンが受注生産していたコンバーチブルモデルがあったが、S13がソフトトップの電動開閉式だったのに対し、S15ヴァリエッタは国産車で初めてのフルオープンタイプの電動メタルルーフを採用したクーペカブリオレだったのが最大の特徴。手元のスイッチを操作すれば、約20秒でメタルトップが収納される。

 もうひとつ、フルオープンでありながら、2+2で4名乗車が可能だったのも大事な個性。2+2なのでリヤシートのスペースはミニマムで、大人が4人乗るのは正直厳しかったが、タイトでもリヤシートがあるのとないのとでは、使い勝手がかなり違うのでこれはこれで大きな長所だ。

 また、フロントシートのメイン部分に帝人と田中貴金属工業が共同開発した、モルフォトーンクロスを世界ではじめて採用。繊維が光の干渉によって発色する特殊な生地で、見る方向によって色調が変わると注目を集めた。

生産台数は1120台と少ない

 動力性能でいうとベースがNAの「スペックS」なので、5速MTが165psで4速ATが160ps。ちなみにクーペのターボモデル、「スペックR」は250psで車重も1240kgで6速MTを搭載していた。

 車重もヴァリエッタは、コンバーチブル化の影響でスペックRより90kg重く、1330kgもあり、タイヤもワンサイズ小さかったので、走りはバリバリとはいえなかったが、S15のスタイリング自体が美しかったので、それをコンバーチブルにしたヴァリエッタは、雰囲気の良さは抜群。

 1120台が生産され、中古車市場でもなかなか見かけないが、190万円前後がひとつの目安になっている。

 ちなみに車名の「ヴァリエッタ」は、イタリア語の「変化」からの造語。電動のメタルトップを閉めて、クローズドボディにすれば(通常のクーペよりトランクが長いスタイル)、雨風はもちろん、遮音性、断熱性なども、ほかのクーペやセダンと同じ感覚で使えるので、中高年になって、景色のよい道を流すには最適なクルマだったはず。

 こうした大人のコンバーチブルこそ、今の日本にも必要なのでは……と感じさせる1台だ。

こんな記事も読まれています

スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
【角田裕毅F1第10戦分析】リヤウイングが一因か。セットアップを最適化できないまま戦い、アンダーステアに苦しみ19位
AUTOSPORT web
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

10件
  • S15は良かったなぁ
    売らなきゃ良かった
  • s13からデートカー路線で当時は出してましたからオープンモデルもアリですし過去には姉妹車のガーゼルなんか西部警察のオープンとかも
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

120.01320.0万円

中古車を検索
シルビアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

120.01320.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村