現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 通過に3時間20分!? 地獄のGW「アクアライン大渋滞」一番激しいのはいつ?「お台場から延々と渋滞」という絶望状況も!? 「ずらし移動」NEXCO呼びかけ

ここから本文です

通過に3時間20分!? 地獄のGW「アクアライン大渋滞」一番激しいのはいつ?「お台場から延々と渋滞」という絶望状況も!? 「ずらし移動」NEXCO呼びかけ

掲載 33
通過に3時間20分!? 地獄のGW「アクアライン大渋滞」一番激しいのはいつ?「お台場から延々と渋滞」という絶望状況も!? 「ずらし移動」NEXCO呼びかけ

■アクアラインのGW渋滞 抜けるのに3時間以上も!?

 まもなく迎える大型連休「ゴールデンウイーク」。

【画像】えっ…!? これが「東京湾アクアライン」の全日程の「GW渋滞パターン」です

 2024年のGWは「4月27日(土)から3連休、平日3日を挟んで、5月3日(金祝)から4連休」という形です。

 気になるのが高速道路の大渋滞です。その中でも、特にひどい渋滞が起きるのが、都心側から房総半島へ直結する「東京湾アクアライン」です。

 NEXCO東日本が渋滞予測を発表しています。東京湾アクアラインは、いつから渋滞が始まって、いつどこが渋滞がひどくなるのでしょうか。

 アクアラインは「朝は木更津方面、夕夜は東京方面」が混むという鉄壁の法則があります。特に夕夜の東京方面は、年がら年中渋滞している様相。これをふまえて、混雑する13~20時は通行料金が「普通車1200円」と、通常の1.5倍の割高に設定されているほどです。

 これに加えて、GWはさらに渋滞が激化します。

【4月26日(金)】
 連休前の最後の平日。東京方面のいつもの夕方ラッシュのみで、特段の渋滞は起きないと予測されています。

【4月27日(土)】
 連休1日目。木更津方面が、6時~13時に渋滞します。渋滞は最大11km・30分で、ピークは7時台となる見込みです。東京方面は、いつもの夕方ラッシュ程度になりそうです。

【4月28日(日)】
 連休2日目。木更津方面は、5時~13時に渋滞します。渋滞は最大9km・50分。東京方面は14時から渋滞がはじまり、16時~21時がピークとなる予測です。

【4月29日(月祝)】
 連休3日目。「GW前半の3連休」の最終日で、5時~14時に渋滞します。木更津方面は、東海JCT・東扇島から渋滞が延々と連なることとなり、ピークは9時~13時で、最大15km・165分もの大渋滞となる見込みです。

 帰りの東京方面は、13時から渋滞がはじまり、15時~20時がピークとなる予測です。

■「GW後半」はさらに地獄の大渋滞に!?

【4月30日(火)・5月1日(水)・5月2日(木)】
 3連休が開けて、平日が3日間挟まります。木更津方面は、真ん中の5月1日だけ、朝から昼まで渋滞が予想されています。ピークは11時台で、羽田空港あたりから渋滞が連なっていきそうです。

 帰りの東京方面は、いつもの夕方ラッシュとなる見込みです。

【5月3日(金祝)】
 GW後半の4連休がはじまり、アクアラインの大渋滞もさらに激化。木更津方面の渋滞は大井JCT・大黒JCTあたりまで達する見込みで、早朝から昼までずっと大渋滞。最大19km・3時間20分にわたって「ピクリとも動かない」状態になる予測です。この時間帯だけは避けたほうがいいかもしれません。夕夜は特段の渋滞は見られません。

 帰りの東京方面は、いつもの夕方ラッシュと同程度の渋滞になりそうです。

【5月4日(土祝)】
 4連休は2日目。前日と同様、木更津方面は朝から昼までずっと大渋滞。渋滞は最大17km・165分と予測されています。渋滞は臨海副都心入口から連なりはじめるという、まさに無間地獄のような様相になりそうです。

 東京方面は14時から渋滞がはじまり、16時~21時がピークとなり、最大15km・45分の混雑が予測されています。渋滞は24時頃まで続きそうです。

【5月5日(日祝)】
 4連休は3日目。木更津方面はやはり朝から昼までずっと大渋滞です。渋滞は最大12km・155分と予測されています。東海JCT・東扇島あたりから渋滞が連なっていきそうです。

 東京方面は前日と同様、夕夜に最大15km・45分の混雑が予測されています。

【5月6日(月祝)】
 4連休の最終日は特段の激しい渋滞はなさそうです。東京方面でいつもの夕方ラッシュと同程度の渋滞になるくらいでしょう。

※ ※ ※

 今年のGWは「前半3連休・後半4連休」と完全分断されるスケジュールで、予測では「後半4連休」に交通が特に集中すると見込まれています。

 アクアラインでも、木更津方面は、後半4連休ずっと激烈な大渋滞の見込み。とはいえ各日、夕夜は空いています。東京方面は「いつもの夕方渋滞」の状況。

 つまり、「房総方面へ夕夜に入って、東京方面への帰りは、午前中に通行する」のが、GWながら渋滞を避けられるスケジュールと言えるでしょう。やはり「分散」が重要で、「大多数の行動パターン」を外す工夫で、「意味のないイライラする数時間」を車内で過ごすことは避けられそうです。

関連タグ

こんな記事も読まれています

JR京葉線の「快速復活」に反響多数 「やっとか」「反省して」の声も 一部住民は「アクアラインで行きます」混乱の千葉~都心移動に何が起こった?
JR京葉線の「快速復活」に反響多数 「やっとか」「反省して」の声も 一部住民は「アクアラインで行きます」混乱の千葉~都心移動に何が起こった?
くるまのニュース
混乱の「JR京葉線」に将来のライバル!? 千葉臨海部の高速道路に新ルート「新湾岸道路」計画進行中! 大渋滞「東関東道」の代わりに「クルマ通勤」あり得る!?
混乱の「JR京葉線」に将来のライバル!? 千葉臨海部の高速道路に新ルート「新湾岸道路」計画進行中! 大渋滞「東関東道」の代わりに「クルマ通勤」あり得る!?
くるまのニュース
都心~臨海部が「一瞬」に! 無料バイパス「築地虎ノ門トンネル」開通から1年半で反響多数「ガチ便利」「革命的」信号ゼロの劇的効果は?
都心~臨海部が「一瞬」に! 無料バイパス「築地虎ノ門トンネル」開通から1年半で反響多数「ガチ便利」「革命的」信号ゼロの劇的効果は?
くるまのニュース
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
Webモーターマガジン
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
乗りものニュース
バスが青信号の前でノロノロ運転して、わざと信号に引っ掛かります。客は急いでいるのに、怠慢運転じゃないですか? 絶対間に合いますよね?
バスが青信号の前でノロノロ運転して、わざと信号に引っ掛かります。客は急いでいるのに、怠慢運転じゃないですか? 絶対間に合いますよね?
くるまのニュース
千葉にある謎の「20年以上放置されたトンネル」とは!? バリケードで完全封鎖 「完成したのに通行不能」を招いた「グチャグチャ」な現地状況
千葉にある謎の「20年以上放置されたトンネル」とは!? バリケードで完全封鎖 「完成したのに通行不能」を招いた「グチャグチャ」な現地状況
くるまのニュース
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
川越の「地獄渋滞ポイント」解消へ!?「川越北環状線」完全4車線化が進行中 ”最後のボトルネック区間”どこまで進んだ?
くるまのニュース
「東京ー成田の最短路」大混雑の末端区間! 未完の「北千葉道路」延伸部 “計画変更”で渋滞緩和なるか
「東京ー成田の最短路」大混雑の末端区間! 未完の「北千葉道路」延伸部 “計画変更”で渋滞緩和なるか
乗りものニュース
高速道路にも「リニア新幹線」工事の影響が!? 中央道の”リニアPA”で起きている変化とは 東京~名古屋で先行開通
高速道路にも「リニア新幹線」工事の影響が!? 中央道の”リニアPA”で起きている変化とは 東京~名古屋で先行開通
くるまのニュース
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
名神と第二京阪つながる!「京都南ジャンクション」計画に反響多数「今すぐ完成して」交差してるのにランプが無い…京都市中心部がさらに便利に!?
名神と第二京阪つながる!「京都南ジャンクション」計画に反響多数「今すぐ完成して」交差してるのにランプが無い…京都市中心部がさらに便利に!?
くるまのニュース
雨天時の事故率まさかの「4倍」!? ゲリラ豪雨に梅雨・台風… 悪天候時の運転でやっちゃいけない“NG行為”とは?
雨天時の事故率まさかの「4倍」!? ゲリラ豪雨に梅雨・台風… 悪天候時の運転でやっちゃいけない“NG行為”とは?
くるまのニュース
道路の冠水へ「ザッバーン」実は死への一直線!? 多発する死亡事故 「ドア開かない」「エンジン止まった」水圧はどれだけ恐ろしいのか
道路の冠水へ「ザッバーン」実は死への一直線!? 多発する死亡事故 「ドア開かない」「エンジン止まった」水圧はどれだけ恐ろしいのか
くるまのニュース
「あぶねッ!首都高入るとこだった!」誤進入注意の入口3選 もう時遅し…どうすべき?
「あぶねッ!首都高入るとこだった!」誤進入注意の入口3選 もう時遅し…どうすべき?
乗りものニュース
高速SAPAの[EV充電器]は初心者にとっては地獄! 性能表示ナシなんてありえない!【清水草一の道路ニュース】
高速SAPAの[EV充電器]は初心者にとっては地獄! 性能表示ナシなんてありえない!【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
常磐道もJRも通らない…ナゾの「茨城県茨城町」って何だ? 都心直結の「高速道路の終点」の計画も!? 実は「癒しの空間」もあった!
常磐道もJRも通らない…ナゾの「茨城県茨城町」って何だ? 都心直結の「高速道路の終点」の計画も!? 実は「癒しの空間」もあった!
くるまのニュース
埼玉の“悪名高き渋滞ポイント”いよいよ変貌へ 準備の車線規制に注意! 全ての原因「途切れた高速側道」開通いつ?
埼玉の“悪名高き渋滞ポイント”いよいよ変貌へ 準備の車線規制に注意! 全ての原因「途切れた高速側道」開通いつ?
乗りものニュース

みんなのコメント

33件
  • roc********
    GWは通常料金にすれば?(3140円)
  • lan********
    ヘタクソがチンタラ。
    登り坂で失速。
    下り坂で加速して慌ててブレーキ。
    海の景色に見とれてチンタラ。

    渋滞する要素しかない。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村