現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > フェラーリ SF90 XXはピュアEVへの架け橋となるか。跳ね馬の最新PHEVを徹底解説

ここから本文です

フェラーリ SF90 XXはピュアEVへの架け橋となるか。跳ね馬の最新PHEVを徹底解説

掲載 更新
フェラーリ SF90 XXはピュアEVへの架け橋となるか。跳ね馬の最新PHEVを徹底解説

フェラーリが最新モデル「SF90 XX(エックスエックス)」をワールドプレミアした。V8ツインターボと3つのモーター、そして7.9kWhのバッテリーを搭載するプラグインハイブリッド車だが、いかにも彼ららしい電動システムの活かし方は、明らかに「フェラーリが作るピュアEVの姿」を予想させる。その全容を、発表会の現場から自動車ジャーナリスト・小川フミオがレポートする。

公道とサーキットの両方で使えるクルマ

地域のための脱炭素プロジェクト「フェラーリ・エナジー・コミュニティ」が始動

フェラーリがプラグインハイブリッドの新型車「SF90 XX(エックスエックス)」を、2023年6月29日に発表。

それに先立ち、ジャーナリストを集めての記者会見を、28日にイタリアの本社ちかく、ピスタ・ディ・フィオラノで開催した。

発表の瞬間まで、集まったジャーナリストにも車名も内容も伏せられていた。「こんなクルマってうわさがあるけど」と水を向けても、広報担当者はニヤニヤして首を橫にふるばかり。

最終的に午前10時を回って、フェラーリのマーケティング担当重役、エンリコ・ガリエラ氏の合図で、クルマがスポットライトとともに登場したのだった。

このクルマ、車名から、ひょっとしてクルマに詳しいかたならご賢察のとおり、2019年発表の「SF90 ストラダーレ」の発展形ともいえる。

「車名がこのクルマのコンセプトと技術的内容を物語っています」。ガリエラ氏は言う。

「公道とサーキット、どちらでも使えるクルマとして、開発したのです」

モーターだけで最長25kmの走行が可能

3,990cc V型8気筒ツインターボエンジンをミドシップ。そこに、フェラーリ初のプラグインハイブリッドシステムを組み合わせたモデルがSF90 ストラダーレだ。

今回のSF90 XXは、たしかに、SF90 ストラダーレを彷彿させるデザインだ。しかし、ノーズはより低く、前後左右フェンダーには3本ずつ空気抜きのルーバーが開けられている。

そしてリアにそびえ立った大きな固定式ウィング。リアのデザインもだいぶ異なる。

注目すべき点は、プラグインハイブリッドシステムの搭載だが、SF90 XXも、バッテリー駆動の電気モーターを、トルクの積み増しを主目的として使っているところ。

もちろん、モーターだけで最大25kmの走行が可能なので、カーボンフットプリントの減少に役立っているだろうし、ICE(エンジン)車は走行禁止のエリアにも入っていける。

それでも、フェラーリはそこは強く主張していない。2013年に送り出したプラグインハイブリッド「ラ・フェラーリ」でも、“ハイブリッドシステムはさらなるパワーのため”という主旨の発言をしていたはず。

SF90 XXは、左右1基ずつの電気モーターで前輪を駆動し、さらにもうひとつのモーターがエンジンとツインクラッチ式の変速機の間に入る。

そこはSF90 ストラダーレと同じだが、今回は、ハイブリッドシステムを使って「エクストラブースト」機能を開発し、初搭載。

駆動用バッテリーの機能を使って、スポーツカーとしての性能を出来るだけ引き出そうという、フェラーリの開発者のコンセプトに基づいた設定となっている。

Vol. 2 へ続く

こんな記事も読まれています

雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
「5ナンバー車」かと思ったら「7ナンバー」だったのですが… 分類番号700番台はレア? どんな車につくのか
乗りものニュース
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
「あなたはやってる?」 乗車前の「推奨行為」ってナニ? 教習所で教わるもやってる人は少ない安全確認とは
くるまのニュース
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
「英国最大のバイクブランド」がスイスの高級時計メーカーと再コラボ! 世界270台限定!! 「特別なスポーツバイク」は何が魅力?
VAGUE
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
F1分析|ラッセルに抑えられなければ勝機はあった……悔やむノリス。F1スペインGPの上位ふたりのレースペースを検証する
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
[サウンド制御術・実践講座]タイムアライメントでは正確な距離測定と音量バランス設定が成功の鍵!
レスポンス
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
ハースVSマゼピン後援ウラルカリ、20億円規模のF1スポンサー契約めぐる法廷闘争がついに終了……? どちらも勝訴を主張
motorsport.com 日本版
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
Yahoo!ブラウザーの「カメラ検索」に車種名や価格、年式までわかるクルマ検索機能が追加
@DIME
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
夏のモーターシーンのお供に…HKSのプレミアムグッズにTシャツ2種類が新登場
レスポンス
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
全長4.1mで「MTあり」! スズキ新型「コンパクトSUV」発表に反響多数!?「いいね」「次は欲しい」デザイン変更で精悍顔の「ビターラ」伊に登場
くるまのニュース
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
ポールのノリス「完璧なラップを走るのがどれほど難しかったか。明日はマックスやルイスを抑えて優勝したい」F1第10戦
AUTOSPORT web
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
スウェーデンで自動車博物館ハシゴ旅! たまたま「サーブ9000生誕40周年記念」イベントに遭遇、取材を忘れるほど最高の旅でした
Auto Messe Web
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
【2024 スーパーフォーミュラ第3戦】レースは悪天候により12周で終了 TEAM MUGENがワンツーフィニッシュ
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村