【やっぱり、デカい!】キャデラック・エスカレード新型、日本へ 内装/3列シートを撮影 アルファードから乗換えも
2021/01/19 14:24 AUTOCAR JAPAN 22
2021/01/19 14:24 AUTOCAR JAPAN 22
全長5.3m 全幅/全高は2mクラス
text&photo:Kazuhide Ueno(上野和秀)、編集部
【画像】エスカレード新型、XT4、CT5 キャデラックが日本披露【じっくり見る】 全187枚
ゼネラルモーターズ日本法人(GMジャパン)が、フルサイズSUVの新型「キャデラック・エスカレード」を、顧客向けにオンラインで初公開した。
昨年11月から受注開始をしているが、実車を目にして最終判断したいという声もあり、リモートで日本向け車両を紹介する形式を採った。
5代目にフル・モデルチェンジされた新型は、横長デザインのヘッドランプにより大きく印象を変えている。
北米で発売開始したインフィニティQX55と日本で売れそうなインフィニティ車
レクサス史上最大サイズのスピンドルグリルは迫力満点! 国産最高峰SUV レクサス LXを写真でチェック
【価格/詳細は?】ジャガーFペイス 2021年モデル受注開始 V8 5.0L「SVR」進化
さすがアメ車の大迫力! リンカーン ナビゲーターは圧倒的存在感と超ゴージャスな内装を備えた最高級SUVだ!
インフィニティ QX60 新型、最大牽引力は2.7トン…295馬力V6+9速ATが実現
真のプレミアムを知っている人にこそ選んでほしいルノーのコンパクトSUV「キャプチャー」
時の流れに身をまかせ──新型キャデラックXT4試乗記
話題の新型SUV 新型「ヴェゼル」と比較! ヤリスクロスやキックスと違いはナニ?
【試乗】DSオートモビル 新型 DS3 E-TENSE│歴代DSの上質さとEVの静寂性を、パリデザインでおしゃれにまとめたBセグメントSUV!
【ボルボの電動化は本気だ】初のEV専用モデル、C40リチャージ 秋に日本導入へ
メルセデス・ベンツのSUVのラインアップをおさらい
BMW新型「4シリーズ」をACシュニッツァーがパワーアップ! ローダウンで見た目も最高
トヨタ C-HR 価格差はあるがハイブリッドがおすすめ、グレードはSでも豊富な装備
発表直前、タイカン クロスツーリスモのプロトタイプに緊急試乗。乗り心地や走破性は上回っている
インプレッサ STI スポーツ試乗 STIらしからぬ上質な走りゆえに浮かび上がるCVTのフィール
日産ノートはこのジャンルでベストの1台だが乗り心地と価格は少し気になる
新型「メルセデス・ベンツ Cクラス」世界初公開。近未来的なデジタル装備はまさにベイビーSクラスだ
まもなく登場・新型Cクラスに先行試乗。Sクラス並みのデジタル化や快適性重視の走りに期待
マツダ2 設計年次は気になるがライバルを圧倒する内装センスがある
トヨタ クラウン 日本に特化した文化遺産的な一台。3種のパワーユニットの選び方は?
日産「セレナ」 e-POWERはやや高いがドライバーも満足度が高いミニバンの一台