現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 往年のジャガーEタイプのレースにおける初勝利を称えた「Eタイプ ZPコレクション」が登場

ここから本文です

往年のジャガーEタイプのレースにおける初勝利を称えた「Eタイプ ZPコレクション」が登場

掲載
往年のジャガーEタイプのレースにおける初勝利を称えた「Eタイプ ZPコレクション」が登場

 英国ジャガー・ランドローバーは2023年6月6日(現地時間)、アイコニックな名車「Eタイプ」のレースでの初優勝を称える新企画「プロジェクトZP」をジャガー・クラシックによって発足させ、1961年にグラハム・ヒル(Graham Hill)選手とロイ・サルバドーリ(Roy Salvadori)選手がステアリングを握り、レースで初優勝を果たした「Eタイプ」のドロップヘッドクーペとフィックスドヘッドクーペから着想を得た特別なコレクションモデル「Eタイプ ZPコレクション(E-TYPE ZP COLLECTION)」を製作して発表した。販売は2台1組、7組限定で実施する。

 Eタイプは1961年3月開催のジュネーブ・モーターショーでワールドプレミアを飾り、その1カ月後の4月にはGTカーレースのオールトンパークトロフィー(Oulton Park Trophy)に参戦。グラハム・ヒル選手がドライブした登録番号「ECD 400」のドロップヘッドクーペが見事にデビューウィンを果たし、さらにロイ・サルバドーリ選手がドライブする登録番号「BUY 1」のフィックスドヘッドクーペが3位を獲得する。また、サルバドーリ選手の「BUY 1」は同年5月開催のクリスタルパレス(Crystal Palace)のレースにおいて初勝利を飾った。

ジャガーのコンティニュエーションシリーズ「Cタイプ コンティニュエーション」と「Dタイプ コンティニュエーション」が日本初上陸

 今回のコレクションモデルは、このドロップヘッドクーペ「ECD 400」と、フィックスドヘッドクーペ「BUY 1」を忠実に再現。製造は英国コベントリーに居を構えるジャガー・クラシックのファクトリーにおいて手作業で行い、1台あたり約2000時間かかる綿密な工程で完成させる。

 パワーユニットには3.8リットル直列6気筒DOHCエンジン(最高出力265bph)を搭載。日常的な扱いやすさや耐久性を考慮して、電動クーリングファンや電子イグニッションを備えたアロイラジエーター、光沢仕上げのステンレススチール製エキゾーストシステムを装着する。一方、トランスミッションにはジャガー・クラシックがこのモデル専用に開発したクロスレシオ5速MTを採用。すべてのギアにシンクロメッシュ機構を配し、合わせてヘリカルカットギアと強化鋳造アルミニウムケーシングを組み込むことで信頼性と耐久性を向上させる。また、フロントフェンダー後方のシールドの中にはユニオンジャックとEタイプのシルエット、“PROJECT ZP”のレタリングを配したエンブレムを、リアエンドには“JAGUAR”および“PROJECT ZP”のロゴを、燃料フィラーキャップ/車両カバー/ルーフカバーには“ZP”ロゴを配備。足もとにはワイヤースポークホイールおよびジャガーヘリテージのロゴ入りホイールキャップを装着した。さらに、Bluetooth接続やナビゲーション機能を備えたジャガー・クラシック・インフォテインメント・システムを装備して機能性を高めている

 各モデルの特徴を見ていこう。

 まずドロップヘッドクーペは、ヒル選手がドライブしたインディゴブルーの「ECD 400」から着想を得たオールトンブルーでボディを塗装。また、ボンネットとドアに配するラウンデル(ゼッケンを表示するための丸いエリア)はホワイトで仕上げ、合わせてフロントエアインテークの内側には同色のリップスティックを装着する。オリジナル車両を忠実に再現するため、グリル全体のモチーフバーとフロントオーバーライダーは削除し、一方で溶接されたボンネットルーバーや、ロック可能なキー付きの外部ボンネットラッチ(「ZP」ロゴ付き)および革製ボンネットストラップを配備した。さらに、フロントとリアのバンパーは光沢のある上質なクロームで仕上げている。

 インテリアについては英国のトップレザーメーカーであるブリッジ・オブ・ウィアー社(Bridge of Weir Leather Company)が製作したレッドのソフトレザーを採用し、当時と同じくハードデュラトリム仕上げを実施。また、当時の仕様を正確に再現したブナ材のステアリングホイールを装着する。さらに、ゴールドのグラウラー・ホーンボタンに加えて、アルマイトアルミニウムのセンターコンソールに英国の彫刻アーティストであるジョニー“キング・ナード”ダウェル(Johnny“King Nerd”Dowell)氏が手掛けたビスポークのパネルを配備。ここにオールトンパークのサーキットレイアウト、Eタイプ・ドロップヘッドクーペのシルエット、ヒル選手の名言「In a race my car becomes part of me, and I become part of it(レースで車は私の一部となり、私は車の一部となった)」、そして栄光の勝利を象徴する月桂樹の冠(ペアのフィックスドヘッドクーペと組み合わせるために半分)を刻印した。

 一方、フィックスドヘッドクーペはサルバドーリ選手がドライブしたパールグレーの「BUY 1」から着想を得たクリスタルグレーでボディを塗装。クリスタルという名称は、サルバドーリ選手がEタイプで初めて勝利を飾ったクリスタルパレスのレースに由来する。また、ドロップヘッドクーペと同様、ホワイトのラウンデルやクローム仕上げのバンパー、溶接されたボンネットルーバー、専用のサイドグラフィックディテールを装備。さらに、英国バーミンガムのジュエリークォーターに拠点を置くスペシャリスト、ヴォートンズ(Vaughtons)と協力して製作したエクステリアエンブレムを装着した。

 インテリアに関しては、ブリッジ・オブ・ウィアー社が製作したダークネイビーのソフトレザーを採用し、これにマッチするハードデュラトリムやブナ材のステアリングホイールを装備。また、アルマイトアルミニウムのセンターコンソールのパネルには月桂樹の冠(ペアのドロップヘッドクーペの半分)、クリスタルパレスのサーキットレイアウト、Eタイプ・フィックスドヘッドクーペのシルエットに加え、サルバドーリ選手のニックネームであった“King of the Airfields(飛行場の王)”の文字を彫刻した。

 Eタイプ ZPコレクションに付属する専用品も要注目。まず、ヒル選手とサルバドーリ選手が当時着用していたものを再現したヘルメットが付属する。これらは1950年代からヘルメットを製造してきた英国の専門メーカー、エバーオークのビル・ヴェロ(Bill Vero)が製造した逸品だ。また、インテリアと同じレザーを使ってジャガー・クラシックのトリムエキスパートが製作した、テーラードレザーのヘルメット収納用バッグ、車両ハンドブック用のレザーポーチを提供。さらに、“ZP”ロゴ入りの専用車両カバーと、トランクフロアの下に収納できる特注のジャッキ(専用の収納バッグ付き)も付属している。

 なお、ジャガーはSV BESPOKEパーソナライゼーションチームが「Eタイプ ZPコレクション」にインスピレーションを得た限定モデルとして、現行のFタイプをベースとした「Fタイプ ZPコレクション」を2023年後半に発表すると予告。このモデルは、5リットルV型8気筒スーパーチャージドエンジンを搭載した最後のジャガーのスポーツカーとなる。また、この限定モデルのうちの14台は「Eタイプ ZPコレクション」を購入した顧客に割り当てられ、これにより今後二度と再現されることのないカルテットが誕生するという。

こんな記事も読まれています

本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
テオ・プルシェールがインディカーで残した爪痕。復帰への道筋と後任ノーラン・シーゲルの才能
AUTOSPORT web
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
ゴルフにポロにルポにup!に……VWの「GTI」はやっぱり熱いぜ! 時代時代のクルマ好きを歓喜させた歴代モデルとエキサイティングなその中身
WEB CARTOP
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
アルファロメオからセアトにVWまで! 凄腕デザイナー「ワルター・デ・シルヴァ」独自の手法と名車5台
WEB CARTOP
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
新型電動ミニバン『L380』は航続824km、LEVCが中国発売…グローバル展開も計画
レスポンス
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
トヨタが新型「アクア」発表! 新たな「小さな高級車“ラフィネ”」も追加された「大人気コンパクトカー」の優位点とは
くるまのニュース
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
2024年中の発表もあるか!? ホンダのおしゃれクーペ「プレリュード」誕生間近? 新型は「往年の名車ゆずり」の圧倒的な存在感が魅力的
VAGUE
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
アストンマーティン、アロンソの個人的な依頼から誕生した限定車『Valiant』を発表。グッドウッドでデモ走行へ
AUTOSPORT web
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
ホンダ、『モンキー125』のカラーリングを変更。レッドほか3色展開で7月25日から発売
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
フェルスタッペン、2026年”登場”のレッドブル自社製パワーユニットに自信「ファクトリーには成功するために必要なモノが全て揃っている」
motorsport.com 日本版
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
なぜいま若者に「マツダ・ロードスター」が人気なのか? クルマの愉しさも最新の安全性も妥協しないのが今風の選び方。
くるくら
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
永遠のライバルがついにタッグを!?『それいけ!アンパンマン ばいきんまんとえほんのルルン』
バイクのニュース
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
ホンダの新世代EV「e:N」、第2弾モデル『e:NS2』は航続545km…中国発売
レスポンス
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
【スクープ】ヘッドライトはよりスリムなデザインに! フォルクスワーゲン「T-Roc」次期型は電動モデルを強化へ
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
ホンダ「新型ダックス」発表! 超レトロな「伝説的モデル」は45万円!? 新たな「OP装備」も採用した「新型モデル」 8月発売に反響あり!
くるまのニュース
TokyoCamp の「チタン焚き火台オプションパーツセット」抽選販売の受付を7/1~7に実施!
TokyoCamp の「チタン焚き火台オプションパーツセット」抽選販売の受付を7/1~7に実施!
バイクブロス
国交省、型式認証不正の31車種で基準適合を確認 マツダとヤマハ発は出荷停止解除 残りはトヨタとカワサキモータース
国交省、型式認証不正の31車種で基準適合を確認 マツダとヤマハ発は出荷停止解除 残りはトヨタとカワサキモータース
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村