現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 日産セドリック(昭和35年/1960年・30型)【昭和の名車 完全版ダイジェスト008】

ここから本文です

日産セドリック(昭和35年/1960年・30型)【昭和の名車 完全版ダイジェスト008】

掲載
日産セドリック(昭和35年/1960年・30型)【昭和の名車 完全版ダイジェスト008】

この連載では、昭和30年~55年(1955年~1980年)までに発売され、名車と呼ばれるクルマたちを詳細に紹介しよう。その第8回目は、戦後のそれまでオースチン車のノックダウン生産を続けていた日産自動車が、昭和35年に「ニッサン」ブランドを世に問うた「セドリック」だ。(現在販売中のMOOK「昭和の名車・完全版Volume.1」より)

ノックダウンから卒業した「ニッサン」ブランドの乗用車
日産は戦後大きく遅れた乗用車生産技術を習得するため昭和27(1952)年からオースチンA40/A50のノックダウン生産を開始した。昭和35(1960)年3月に英BMC社との契約が終了するため、独自の1.5Lクラス乗用車の開発が急務となった。そんな中、昭和35(1960)年4月にセドリックとして発売された新型乗用車は、Aピラーを前傾させたパノラミックウインドウやメッキパーツの多用など、アメリカ車の影響を強く受けたスタイリングで登場してインパクトを与えた。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

さらにワイド感を強調する縦目丸4灯という独自の個性をプラス。前後ベンチシートの室内も3人並んで座れる幅を持っており、前:ダブルウイッシュボーン/コイル、後:3枚リーフ/リジッドサスペンションはそれぞれ280mm/180mmのストロークを確保してソフトな乗り心地を実現していた。

機構面では、ユニットコンストラクション(モノコックボディ)で、車重を1195kg(デラックス)に収めたのが画期的だ。その構造はサイドシルを主要強度部材とするA50の発展型だが、国産1.5Lクラスでは初採用であり、ボディ剛性もA50より曲げで1.14倍、捻りは1.31倍になったと公称している。

エンジンは当初は1488ccの直4OHVで、圧縮比8.0と2バレルキャブにより5000rpmで71psを発生した。トランスミッションは唯一A50から引き継いだ4速MTで、2速以上に付くワーナー製のボークリング(シンクロナイザーリング)により、確実で気持ち良いシフトを実現。動力性能は16.8kg/psの馬力荷重を活かし、0→80km/h加速は13.7秒を計測(モーターマガジン誌による車載メーターとストップウオッチによる計測。雨天の4名乗車)している。

操舵系はギア比17.3のウオーム&ローラーと直径430mmのコーン型ステアリングを採用した。ロックtoロック3.5回転と操作は忙しかったものの非常に素直な特性だった。ブレーキは、セルフサーボ機能を持ち軽い踏力で強力な効きが得られる、前:ユニサーボ、後:デュオサーボのドラム式が採用されている。

ライバル車を引き離す豪華装備も自慢だった。
装備の充実もセドリックならではの美点で、「デラックス」にはヒーター、ラジオ、時計などが標準装備される。とくにラジオはアンテナ/バッテリー/スピーカーを内蔵していて、車載時には12V電源に接続して自動車ラジオとなり、専用キーで取り外せば車外に持ち出せるポータブルラジオとなるアイデアで注目された。またオプションでヒーター/クーラー両用のダッシュタイプエアコンも装着可能で、エンジンブロックにあらかじめコンプレッサー取り付け用の穴が設けられるなど、ライバル車を寄せ付けない将来のグレードアップを見越した準備にも怠りがなかった。

グレード体系は、当初「1500スタンダード」と「1500デラックス」の2タイプをラインナップした。昭和35(1960)年11月には、翌年4月の施行を控えた小型車規格改正に対応した「カスタム」を追加。全長とホイールベースをそれぞれ100mm延長した当時の国産車中最大のボディに1.9ℓ直4OHVのH型エンジン(88ps/15.6kgm)を搭載し、助手席バニティミラー/リアシートピロー/後席用ヒーターなどを備える豪華仕様だった。昭和36(1961)年3月にはエステートワゴンと商用車のバンを発売している。

同年5月には、1.5L車と共通のボディに1.9Lエンジンを搭載した「1900デラックス」を追加。10月に2度目のマイナーチェンジを実施して、ヘッドランプが横型4灯式に変更される。同時に「1900スタンダード」を追加した。昭和38(1963)年2月には、全長を4855mm、ホイールベースを2835mmに延長し、当時国内唯一の2.8ℓ直6OHVのK型エンジン(115ps/21.0kgm)を搭載する「スペシャル」を追加した。戦後、苦労して乗用車造りを学んできた日産自動車が、いよいよ本格的な高級セダンを作り始めたという意味で、記念碑的な一台と呼ぶことができるだろう。

セドリック主要諸元
●全長×全幅×全高:4410×1680×1520mm
●ホイールベース:2530mm
●重量:1195kg
●エンジン型式・種類:G型・直4 OHV
●排気量:1488cc
●最高出力:71ps/5000rpm
●最大トルク:11.5kgm/3200rpm
●トランスミッション:34速コラムMT
●タイヤサイズ:6.40-14 4PR
●新車価格:101万5000円

[ アルバム : セドリック はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
自動車保険料3年連続の引き上げ、2026年以降平均5.7%上げへ[新聞ウォッチ]
レスポンス
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
7/25申込締切 モビリティ・ロードマップ2024(自動運転法制を中心に)とモビリティDX戦略
レスポンス
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
「クルマの空調」使い方間違えると「燃費悪化」も!? 「謎の“A/Cボタン”」何のため? カーエアコンの「正しい使い方」とは
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
一年中快適に楽しめるオープンモデル!メルセデス・ベンツ、高い走行性と安全性を併せ持つ「CLEカブリオレ」を発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
伝統と革新が融合したスポーツモデル!ダイナミックな外観や新世代ISGを引っ提げ、「メルセデスAMG CLE 53クーペ」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
今季10戦目にしてなんと5回目の11位……ヒュルケンベルグ抜群の安定感も”入賞圏外”に落胆「新しいポイントシステムが必要だ」
motorsport.com 日本版
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
オートバックスセブン、林野庁と協定締結 店舗での国産木材使用を拡大
日刊自動車新聞
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
日産が新型「軽“ワゴン”」発表! ホンダ「N-BOX」対抗の「超背高モデル」! 超スゴイ“ピンク”も追加の「新ルークス」に販売店でも反響あり
くるまのニュース
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
「ChatGPT」車載化、VWがゴルフやティグアンにオプション設定…欧州仕様
レスポンス
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
アクセルを戻せば減速する……のはわかる! でも説明しろと言われると悩むエンジンブレーキの「仕組み」とは
WEB CARTOP
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
フレッシュアップされたBMW 3シリーズの全情報 価格から走行性能&比較テストまで 新型BMW 3シリーズのすべて
AutoBild Japan
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
ついに始まった首都高「新ルート事業」の凄さとは 「箱崎の渋滞」も変わる!? 都心に地下トンネル「新京橋連絡路」爆誕へ
くるまのニュース
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
新型コンパクトSUV『EMZOOM』、世界市場で成功…中国広州汽車
レスポンス
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
日本でまさかの拳銃を使ったタクシー強盗発生! キャッシュレス化で現金をもたない仕組み作りが一番の解決策
WEB CARTOP
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
全長5m級!トヨタが新たな「ラージSUV」まもなく発売!? 17年ぶり復活! 斬新フェイス&車中泊出来そう空間の「クラウン」 発売はどうなった?
くるまのニュース
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
伝統を継承するマッスルクルーザー! スズキが米北米市場で2025年型「ブルバードM109R」を発売
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

311.0566.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.9479.0万円

中古車を検索
セドリックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

311.0566.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

24.9479.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村