現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 高級軽自動車という異色の存在「N-ONE」のライバルとなる軽自動車は? 傾向別のグレード選びも解説

ここから本文です

高級軽自動車という異色の存在「N-ONE」のライバルとなる軽自動車は? 傾向別のグレード選びも解説

掲載 98
高級軽自動車という異色の存在「N-ONE」のライバルとなる軽自動車は? 傾向別のグレード選びも解説

往年の名車譲りのデザインを立体駐車場に入る寸法で実現
軽の王者「N-BOX」をはじめとするホンダの“N”シリーズのなかで、トールワゴン系スタイルながら唯一立体駐車場に入る全高1550mm以下(FF車)の車体を持つのが「N-ONE」だ。出先でお店の駐車場が立体式で入庫できなかった……という経験は、車高の高い愛車を持つユーザーなら誰でもあるはず。その点、N-ONEなら駐車のストレスを感じずに済む。

その上、エクステリアは往年の名車「N360」をモチーフにしたアピール度の高いデザインだから、こだわり派にもピッタリだ。そこで今回はこのN-ONEを、ライバル車との比較やおすすめグレードのチョイスを通じて掘り下げてみたい。

ホンダ「N-ONE」中身を完全刷新したオシャレ系軽自動車の最適なグレードの選び方とは?

>>N-ONEのカタロググレードをチェックする

先進の運転支援装置が充実
N-ONEのボディサイズは、全長3395mm×全幅1475mm×全高1545mm(4WDは1570mm)というもの。同じように全高1550mm以下で、かつスタイリングにこだわったライバルとしては、「スズキ アルトラパン(全高1525mm)」、「ダイハツ ミラトコット(同1530mm)」が挙げられる。両車の価格(万円単位に四捨五入した税込価格)はアルトラパンが121万円~155万円、ミラトコットが116万円~139万円と、N-ONEの160万円~202万円と比べると明らかに安い。もちろん、これには理由がある。

N-ONEではアダプティブクルーズコントロールや車線維持支援システムなどの運転支援機能「Honda SENSING」や、スイッチ式のパーキングブレーキなどが全車標準装備となっているのに対し、アルトラパンとミラトコットではこうした装備はオプションでも選べない。デザインの面でもN-ONEが過去の名車をオマージュしているのに対し、アルトラパンやミラトコットは万人受けするカワイイ系のスタイリングだ。その点、N-ONEは軽の中ではプレミアムなモデルという位置付けといえるかもしれない。

ということで、高価でも上質なモデルに乗りたいという向きはN-ONEを、軽ならではの実用性を重視したいならアルトラパンやミラトコットを選ぶのが正解といえそうだ。なお、N-ONEには「S660」ゆずりの6MTが選べるスポーツグレード「RS」も存在する。

>>N-ONEのカタロググレードをチェックする
>>アルトラパンのカタロググレードをチェックする
>>ミラトコットのカタロググレードをチェックする

おすすめグレードはプレミアム・ツアラー
では、N-ONEのおすすめグレードは何だろう。まず、ターボエンジン(64PS/104Nm)をマニュアルトランスミッションで目一杯回して峠を攻めたいという走り好きは「RS」(FF:200万円)一択となるから話は簡単。なお、運転は好きだけどMTは苦手という向きには、同価格でCVTも用意される。

一方、快適性や充実装備を求める方にはRS以外で最上位となる「プレミアム・ツアラー」(FF:189万円、4WD:202万円)をすすめたい。なぜなら、抗ウイルス機能を持つアレルクリーンシートや外装のクロームパーツなど装備は目一杯充実しているうえ、パワーユニットはRSと同じターボ付きで力強く、高速での合流なども楽にこなせるからだ。

確かに、軽自動車で約190万円は高価だが、先述のように装備は登録車と比べても全く見劣りしないし、走りに振ったRSより10万円程安いのだから、考えようによってはお買い得だ。しかも、4WDの設定もあるから雪国でも安心して乗ることができる。ただし一点、4WD車は全高がわずかに1550mmを超えてしまい(1570mm)、一般的な立体駐車場には入らなくなってしまう点だけは注意が必要だ。

>>N-ONEのカタロググレードをチェックする

納期が2ヶ月程度と早いのもアドバンテージ
最後に、N-ONEの納期は2か月程度と比較的短いことにも触れておこう。この点、同じNシリーズのN-BOXは5か月程度、N-VANは6か月程度となっているから、すぐ新車が必要という向きにとってもN-ONEの存在はありがたいはずだ。

>>N-ONEのカタロググレードをチェックする

こんな記事も読まれています

 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
 アリストって完ぺきじゃね!? FFのスペース効率とFRの運動効率を備えた究極のクルマ説をガチ検証
ベストカーWeb
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
電動化の[新型ロードスター]でもこだわりたい”人馬一体”感!! でもやっぱり内燃機関でしょ!!!!
ベストカーWeb
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
スーパーフォーミュラ・ライツ選手権第7戦SUGOは小出峻がポール・トゥ・ウインで今季2勝目
AUTOSPORT web
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
宮田莉朋、2番手チェッカーもペナルティで後退。マルタンスが今季初優勝/FIA F2第6戦レース1
AUTOSPORT web
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
角田裕毅、F1スペインGPは為す術なく19位がやっと「うまくいかなかった理由を理解すべく、全てを分析しなきゃいけない」
motorsport.com 日本版
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
雨でびしょ濡れ! タッチパネルがめんどい! オッサンが最新式のクルマにキレる「ハイテクトラブル」急増中!
ベストカーWeb
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
ル・マンでサーキットの救急車に乗ることに! お土産は「カルフール」のレース関連グッズ、特にエコバッグがオススメです【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
“尋常じゃない上げ幅”のTEAM MUGENにどう対抗? セカンドロウの坪井翔&牧野任祐が得た手応え/第3戦SUGO
AUTOSPORT web
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
フロントロウ独占の裏に“共闘”アリ。TEAM MUGEN陣営が振り返るそれぞれのアジャスト/第3戦予選
AUTOSPORT web
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
F1 Topic:マクラーレンのモーターホームで火災発生。搬送者が出るなか、代表が被害状況把握に務める
AUTOSPORT web
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
フィアット600 詳細データテスト 500より増した実用性と快適性 フィアットらしい元気さは不在
AUTOCAR JAPAN
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
F1スペインGP決勝速報|フェルスタッペンがノリスとの接戦制す。RB角田裕毅は19位と苦戦
motorsport.com 日本版
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
フェルスタッペン、猛追ノリスを退け掴んだ今季7勝目に喜び爆発。角田裕毅は終始苦戦19位|F1スペインGP決勝
motorsport.com 日本版
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
今見ても美しい!! 5ドアクーペルックのBMW3シリーズ320iグランツーリスモ試乗プレイバック
ベストカーWeb
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
豪華装備のダイハツ「アトレー」は街乗りもアウトドアも両立! ケイワークスならではのハイエンドマルチ軽キャンパーとは
Auto Messe Web
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
「1つ以外は」最新ミニに求めるすべて! 1.5L 3気筒の新型クーパー Cへ試乗 活発な子犬のよう
AUTOCAR JAPAN
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
ベントレー「ベンテイガ」に世界5地域からインスピレーションを得た限定シリーズが登場! マリナーが仕立てた極上旅を表現した5台とは
Auto Messe Web
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
アクシデントで途中終了に終わったSF第3戦。優勝の野尻智紀が安全対策に警鐘鳴らす「起こるべくして起きた印象。準備が足らなかったのでは」
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

98件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

166.2208.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0261.9万円

中古車を検索
N-ONEの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

166.2208.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.0261.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村