現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ルノー撤退の影響はなし。アウディは「長期的にF1に取り組んでいる」とCEOが主張、経営体制の再編も自信に

ここから本文です

ルノー撤退の影響はなし。アウディは「長期的にF1に取り組んでいる」とCEOが主張、経営体制の再編も自信に

掲載
ルノー撤退の影響はなし。アウディは「長期的にF1に取り組んでいる」とCEOが主張、経営体制の再編も自信に

 ルノーが2026年シーズンを前に、エンジンサプライヤーとしてのF1撤退を決定したものの、アウディのゲルノート・デルナーCEOは、同社のF1プログラムに対する「長期的な取り組み」について主張した。

 最近、アルピーヌF1チームにパワーユニットを供給するルノーは、F1の2026年の新エンジンレギュレーションに対応した独自のパワーユニットの開発を中止し、カスタマーチームに移行することを発表した。

順調に進むアウディのPU開発。一方で他メーカーとの差も認識「埋めなければいけないギャップがある」とビノット

 この動きは、アウディが現在取り組んでいる、競争力のあるF1エンジンをゼロから開発することの難しさについて、一部の人々の間に懸念を引き起こしている。しかしデルナーは、ルノーの撤退がアウディの計画に何ら影響を与えていないことを認めた。アウディの撤退がきっかけで社内で何らかの議論があったかという質問に対し、デルナーは「いや、それは議論の対象にはならなかった」と答えた。

 2025年にザウバーを完全買収する予定のアウディは、数年前からこのスポーツへの参入に向けて準備を進めてきた。インゴルシュタットを拠点とする同社が、シャシーとパワーユニットの両方を自社で製造し、完全なマニュファクチャラーとしてF1に参入することを決断したのは大胆な一歩であり、デルナーはその決意が固いことを強調した。

「アウディはF1に長期にわたって取り組んでいる」と、デルナーは『Motorsport Week』に語った。

「今年初め、AGとアウディの監査委員会はザウバーの株式を完全に取得することを決定した」

「そして2025年1月1日より、我々はザウバーを100%経営することになる」

 ザウバーの取締役会会長も務めるデルナーは、アウディが2026年のルール改定に向けた準備を続けるなかで、彼自身もプロジェクトへの関与が増えるだろうと語った。

「2025年にはそれが実現するだろう。そして、私が現在ザウバーの会長であり、ザウバー・モータースポーツの取締役会の一員であるということは、個人的に私自身も、F1プロジェクトにさらに積極的に関与していくことになるということだ」

 アウディのF1参戦に対する自信は、元フェラーリF1チーム代表のマッティア・ビノットがザウバーの新チーフオペレーティングオフィサーを務め、レッドブルのキーパーソンだったジョナサン・ウィートリーがチームのトラックオペレーションを率いるなど、戦略的な人材採用を行ったことでさらに強化された。

「我々は7月末から、責任を明確にした経営体制の再編に着手した」とデルナーは説明した。

「我々のF1プロジェクトに、マッティア・ビノットとジョナサン・ウィートリーという強力な経営陣を見つけることができて大変うれしく思う。強力な二重のリーダーシップチームがある。ひとりはマシン関連のプロジェクトとともに企業運営を担当する。そして、もうひとりがレーストラックのオペレーションを担当し、スポークスマンを務める。我々の将来の運営に向けて完璧な解決策を見つけたと考えている」

 フェラーリで長年の経験を積んだ後にアウディに加わったビノットは、メルセデスやレッドブルのような確立されたパワーユニットメーカーが初期段階では有利になるだろうと認めた。しかしビノットは、アウディが最高レベルで競争したいのであれば、独自のエンジン開発を行うことが不可欠だと強調した。

「これは大きな仕事だが、アウディにとっては最も重要な仕事のひとつだと思う。なぜなら、我々独自のパワーユニットによってブランド化されるということが、このプロジェクトの重要な要素だからだ」とビノットは述べた。

「これは我々の目標の重要な要素だ。F1でタイトルを勝ち取るシャシーにするだけでなく、シャシーとパワーユニットの完全なマニュファクチャラーになることだ。しかしその課題が膨大なものであることはわかっている。これは大きな投資だ」

「だが、我々には優れた人材がいると思う。我々がうまくやっていくために必要なことや全面的なサポートはすべてそろっていると考えている。リーダーたちの信頼を得られるかどうかは我々の責任だ」

 アウディは包括的なアプローチにより、F1における将来の勢力としての地位を確立している。ルノーの撤退により競争環境が変化する可能性があるが、アウディは独自のパワーユニットを開発し、2026年シーズン以降も競争力のあるチームを構築することに全力で取り組んでいる。このドイツの自動車メーカーはF1の将来に大きく賭けており、このスポーツで支配的なプレーヤーとしての地位を確立しようと決意しているようだ。

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

リバティ・メディアCEOのグレッグ・マッフェイが辞任へ。F1買収などでモータースポーツにおける同社の基盤拡大に貢献
リバティ・メディアCEOのグレッグ・マッフェイが辞任へ。F1買収などでモータースポーツにおける同社の基盤拡大に貢献
AUTOSPORT web
ザウバー/アウディCOOビノット、新代表加入前に元僚友で体制固め。チームの完全掌握目指す
ザウバー/アウディCOOビノット、新代表加入前に元僚友で体制固め。チームの完全掌握目指す
AUTOSPORT web
「辞任などしていない!」前F1レースディレクターのヴィティヒ、FIAに解雇されたと主張
「辞任などしていない!」前F1レースディレクターのヴィティヒ、FIAに解雇されたと主張
AUTOSPORT web
撤退が噂されるランボルギーニに代わり、メルセデスのWEC・LMGT3参入可能性が高まる?
撤退が噂されるランボルギーニに代わり、メルセデスのWEC・LMGT3参入可能性が高まる?
AUTOSPORT web
ラリー1は来季からノンハイブリッド・軽量マシンに。二転三転の廃止論が終結、2027年に新規則導入へ
ラリー1は来季からノンハイブリッド・軽量マシンに。二転三転の廃止論が終結、2027年に新規則導入へ
AUTOSPORT web
ザウバー離脱の周冠宇、フェラーリでリザーブ就任の噂。一方で他カテゴリーでのレースを許可するチームが優先と関係者は主張
ザウバー離脱の周冠宇、フェラーリでリザーブ就任の噂。一方で他カテゴリーでのレースを許可するチームが優先と関係者は主張
AUTOSPORT web
リバティ・メディアCEOマッフェイの退任、背景にあるのはアンドレッティとのトラブルか
リバティ・メディアCEOマッフェイの退任、背景にあるのはアンドレッティとのトラブルか
AUTOSPORT web
コラピントの2025年のF1参戦に向け「ウイリアムズは最善の体制を探っている」とマネージメント会社が言及
コラピントの2025年のF1参戦に向け「ウイリアムズは最善の体制を探っている」とマネージメント会社が言及
AUTOSPORT web
太田格之進もテストで好走。2台のアキュラARX-06で復帰のメイヤー・シャンク「本来いるべき場所に戻った」
太田格之進もテストで好走。2台のアキュラARX-06で復帰のメイヤー・シャンク「本来いるべき場所に戻った」
AUTOSPORT web
気になる経緯と高まる期待。太田格之進のアメリカ/IMSA挑戦のカギを握るHRC USソルターズ社長インタビュー
気になる経緯と高まる期待。太田格之進のアメリカ/IMSA挑戦のカギを握るHRC USソルターズ社長インタビュー
AUTOSPORT web
小林可夢偉がIMSAに挑む太田格之進にエール「若い世代に夢を見せてほしい」デイトナでの日本人対決なるか
小林可夢偉がIMSAに挑む太田格之進にエール「若い世代に夢を見せてほしい」デイトナでの日本人対決なるか
AUTOSPORT web
キャデラック陣営へ移るハーツ・チーム・JOTAが2025年WECドライバーを発表。ブルデー、バトンら6名
キャデラック陣営へ移るハーツ・チーム・JOTAが2025年WECドライバーを発表。ブルデー、バトンら6名
AUTOSPORT web
メルセデスAMGが待望のWEC&ル・マン参入! アイアン・リンクスと提携、2025年LMGT3に2台をエントリーへ
メルセデスAMGが待望のWEC&ル・マン参入! アイアン・リンクスと提携、2025年LMGT3に2台をエントリーへ
AUTOSPORT web
経営悪化のKTM、従業員の解雇や減産もMotoGPプログラムへ影響ナシ? サテライトのテック3代表自信
経営悪化のKTM、従業員の解雇や減産もMotoGPプログラムへ影響ナシ? サテライトのテック3代表自信
motorsport.com 日本版
BMW Mハイブリッド V8がデイトナテストでアップデート投入「ジョーカーかどうかは議論中」
BMW Mハイブリッド V8がデイトナテストでアップデート投入「ジョーカーかどうかは議論中」
AUTOSPORT web
TCD、モータースポーツ事業を承継する新会社『TGR-D』を2024年12月に設立へ
TCD、モータースポーツ事業を承継する新会社『TGR-D』を2024年12月に設立へ
AUTOSPORT web
ウイリアムズとアメリカの電池メーカー『デュラセル』がパートナーシップを複数年延長
ウイリアムズとアメリカの電池メーカー『デュラセル』がパートナーシップを複数年延長
AUTOSPORT web
『ローラT92/10(1992年)』“賃貸住宅ニュース”で強いインパクトを残した新規定グループCカー【忘れがたき銘車たち】
『ローラT92/10(1992年)』“賃貸住宅ニュース”で強いインパクトを残した新規定グループCカー【忘れがたき銘車たち】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村