■トンネルの「非常口」はどこにつながっている?利用方法は?
クルマで長いトンネルを走行していると、途中に「非常口」が設けられているのを目にします。
「緑色の非常口サイン」の奥に入口があることは確認できますが、その先は通常は使うことのない施設。
では、この非常口の中はどのようになっていて、一体どこに繋がっているのでしょうか。
【画像】「えっ…!」 滑り台を発見! これが「非常口の内部」です(8枚)
このトンネル非常口は、事故や火災など緊急事態が起こった際の避難用通路として設置され、標準では300m間隔、また距離の長いトンネル(750m以上)では750m間隔で設置されています。
そして避難用通路は「避難連絡坑」と「避難坑」の2種類に分けられ、避難連絡坑は並走する反対側車線のトンネルにつながり、緊急事態が起こった際に避難できる通路。
一方、避難坑は脱出用に掘ったトンネルにつながっている通路です。
例えば、開通後は使用されなくなった地質調査用のトンネルや、水抜き用のトンネルが、避難坑として脱出用に使われています。
これら避難連絡坑と避難坑の内部は、トンネルが設置されている場所や形状によって異なり、脱出用トンネルを出口まで歩く場合もあれば、非常階段を登って野外に避難するタイプなど様々。
そのほか、東京湾アクアラインや首都高速神奈川7号線の横浜北トンネルなどのように、滑り台でトンネル下の避難通路に移動できる「すべり台式非常口」が設置されている場所もあります。
では、トンネルの非常口は一体どのように使用するのでしょうか。
もしトンネル内で火災など緊急事態が起こった場合、道路の中央を開けるようクルマを左側に寄せて停め、安全を確認しながら車外に出ます。その際は、非常口や消火設備の前には停車しないよう注意しましょう。
次に、周囲の安全を確認しつつ、誘導表示板、また回転灯を目指して最寄りの非常口へ避難します。
非常口の扉がスライド式なら、横にスライドさせて開けます。また「すべり台式非常口」は、非常口の両サイドにある「開口ボタン」を押せばすべり台の入り口が開く仕組みです。
レバーが設置されている場合は、レバーを引いて非常口を開けましょう。
避難通路の内部は、矢印で避難ルートが示されています。誤って別の方向へ進むと、正しい出口ではなく再びトンネル内に出てしまうこともありますので、必ず案内に従って進んでください。
トンネル非常口は普段は使うことがないため、どんな施設なのか、またどのように利用すればいいのか知らない人も多いでしょう。
万が一に備えてこの機会に覚えておきましょう。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
トヨタ本気の「小さな高級車」に驚きの声! めちゃ豪華な「本革×本木目」内装を採用! 小型車に「クラウン品質」取り入れた“直列6気筒エンジン”搭載モデルに反響あり!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
スズキ・フロンクスが月販目標の9倍も受注! 絶好調な理由は小さくて安いのに感じられる「高級感」!!
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
トヨタ『ランドクルーザー』リコール…ドライブシャフト不良、走行不可能になる恐れ
カワサキ新型「レトロスポーツモデル」に反響多数!「古き佳き」スタイリングが“現代”に刺さる!? 玄人も注目する“バイクらしさ”を味わえる「W230」とは?
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント