現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 何とかならない? 雨の日に路面が見にくい時の対処法

ここから本文です

何とかならない? 雨の日に路面が見にくい時の対処法

掲載 30
何とかならない? 雨の日に路面が見にくい時の対処法

バイクにとって雨は大敵!?

 バイクの楽しさは雨が降った途端に激減し、途端に乗るのが大変な乗り物になってしまいます。雨の日は乗らないように心がけている人でも、出先でにわか雨に降られた時は雨の中を走らざるを得ません。

雨が降った後のバイクの水滴…拭き取らなくてもいい?

 雨の中をバイクで走ると、視界が非常に悪くなります。特に雨の夜は、路面のギラギラとした反射でセンターラインや車線区分線が見えず、怖い思いをしたという人も少なくはないでしょう。

 路面の滑りやすさもあって、雨の日の交通事故の件数は晴れている日と比べて数倍に増加するのも事実です。少しでも視界を良くして、事故に合わないよう心がけたいものですが、雨の日の視界不良対策はあるのでしょうか。

 昼夜を問わず、雨の日に視界を遮る大きな原因となるのは雨粒です。クルマの場合、フロントガラスの雨粒はワイパーで除去することができますが、バイクの運転中にゴーグルやヘルメットのバイザーに付着した雨粒を取り除くのは至難の業。

 そんなバイク乗車中の対策として役立つのが、撥水スプレー。ゴーグルやヘルメットのバイザーに、あらかじめ撥水スプレーを塗布しておくことで、雨粒を弾きやすくしてくれます。撥水コーティングが施されている状態であれば、ある程度の速度で走った際に風圧で雨粒が取り除かれる効果も期待できます。

 路面からの照り返しも、雨天時の視界を悪化させる原因のひとつ。そんな照り返しには、偏光サングラスが有効です。偏光サングラスに使用される偏光レンズは、2枚のレンズの中に特殊なフィルムを挟むことによって、地面からの照り返しの光をカットし、正面からの光だけを透過させる特殊なレンズとなっています。

 雨の日は対向車のライトや太陽光が濡れた地面などに反射し、視界を悪くさせます。偏光サングラスを用いてそうした余分な光をカットすれば、視界はかなり改善されるでしょう。

なお、JIS規格において、夜間に視感透過率75%未満のレンズを採用したサングラスを着用して運転することは禁止されています。

 道路交通法に規定されている訳ではないのですが、暗すぎるサングラスをかけての運転はむしろ危険。偏光サングラスを使用する場合は、視感透過率に十分気をつけましょう。

 どうしても視界不良が改善しない場合は、最寄りの駐車場等に避難するか、速度を落として運転しましょう。例えば速度を半分に落として運転した場合、もちろん流れる景色の速さも半分となり、視界が悪くても無理のない速度で運転すれば、比較的安全に走行することが可能です。

 速度を落として運転する場合は、後続車に迷惑がかかっていないかを確認することが重要。状況に応じて道を譲るなど、思いやりの心を持った運転を心がけましょう。

※ ※ ※

 これだけの対策をしても、雨の日の視界が晴れの日以上に良くなることはありません。対策をしたからといって慢心せず、視界の悪さに応じて適宜スピードを落としながら注意深く運転することが大切です。

 急ブレーキや急加速のような「急」がつく動作もなるべく避け、事故を起こすことのないよう、丁寧な運転を心がけましょう。

関連タグ

こんな記事も読まれています

気を付けるべきことはある? 急ブレーキをせざるを得ない場合の注意点
気を付けるべきことはある? 急ブレーキをせざるを得ない場合の注意点
バイクのニュース
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのウインカーの謎! クルマみたいに自動で戻らないのはなぜ?
バイクのニュース
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
なぜ「雨の日に洗車」勧める? 無駄じゃない? ガソスタで声掛けするワケは? 雨で汚れは落ちないのですか?
くるまのニュース
日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
日本全国いますぐチェック! 梅雨&台風シーズンに向けて必須の「愛車チェック&メンテ」6つ
WEB CARTOP
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
久しぶりに乗ろうと思ったら動かない!? 長期保管していたバイクの不調の主な原因とは
バイクのニュース
どちら側が一般的? バイクの給油、左右どっちの給油レーンに入るのが良い?
どちら側が一般的? バイクの給油、左右どっちの給油レーンに入るのが良い?
バイクのニュース
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
F1ドライバーもやっている「靴裏を拭いてから運転」は市販車でも重要! 梅雨の季節は危険も減らせる行為だった
WEB CARTOP
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
雨でクルマが滑りやすい! 悪天候は「FR」と「FF」どっちが得意? 「4WDがベスト」とも言い切れないワケとは?
くるまのニュース
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
ドライブレコーダーを付けたからと言って安心はできない!? 事故にあった際の正しい操作方法とは
バイクのニュース
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
雨の日の死傷事故は晴れの日の4倍!? いま濡れた路面でもきちんと止まる「低燃費タイヤ」が増えている理由とは
VAGUE
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
VAGUE
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
これは便利だ! サイズ調整できる傘型サンシェード
月刊自家用車WEB
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
チェーンのメンテナンスは“専用ケミカル”で!
チェーンのメンテナンスは“専用ケミカル”で!
バイクのニュース
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
そういえば滑りづらくなった!? 首都高の二輪車安全対策「フィンガージョイントすべり止め」「カーブ部のカラー舗装延伸」とは?
バイクのニュース
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
自己判断でETCをつけちゃダメ!? このウワサの真偽はいかに
バイクのニュース
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
どうすればいい? 車検証を無くしてしまった際の対処法を徹底解説
バイクのニュース
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
乗用車の比じゃないほどの距離を走るタクシー! 走りまくっているのにナゼ「汚れた」車体を見かけないのか?
WEB CARTOP

みんなのコメント

30件
  • DMP81Z_DW7
    長く乗っている経験上、ヘルメットやカウルのシールドに撥水剤を塗っておくと多少はよくなりますが、速度を落として慎重に走る以外の対処方法はないです。
    ゲリラ豪雨のような強雨のときは停まって、雨宿りしてやり過ごした方が良いです。
  • sel********
    急のつくことをしない、速度を抑えることが大事。
    後続車に迷惑を掛けるほど減速しないといけない状況なら雨の凌げる場所に回避して雨が弱まるのを待つことも必要です。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村