現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタが英国で「ヤリスクロス」の2024年モデルを公開! よりパワフルなハイブリッド電気パワートレイン搭載で小型車の新たな選択肢へ

ここから本文です

トヨタが英国で「ヤリスクロス」の2024年モデルを公開! よりパワフルなハイブリッド電気パワートレイン搭載で小型車の新たな選択肢へ

掲載
トヨタが英国で「ヤリスクロス」の2024年モデルを公開! よりパワフルなハイブリッド電気パワートレイン搭載で小型車の新たな選択肢へ

テクノロジーとスタイルをさらに進化

 2023年11月21日、英国でトヨタが「ヤリスクロス」の2024年モデルを発表。

【画像】トヨタが英国で公開した「ヤリスクロス」の2024年モデルを画像で見る(10枚)

 従来モデルの主要部分が強化され、発売初年度にワールド・アーバン・カーの称号をはじめ多くの賞を獲得した品質がさらに高められています。

 今回おこなわれた第一弾目の改良では、ヤリスクロスのオールラウンドな魅力を維持するために、同セグメントユーザーが最も重視する点に焦点が当てられました。

 2021年の導入以来、ヤリスクロスは急速に成長するB-SUV市場において、強力で競争力の高いチャレンジャーとしての地位を急速に確立しており、今年に至るまで欧州における同セグメントのリーダーとなっています。

 そして新型ヤリスクロスは、最新の安全・運転支援システム、フルデジタルのユーザーエクスペリエンス、モダンで都会的なスタイリングを強化するディテールにより、より安全で快適なドライビングを実現。

 新型「アイゴX」、「ヤリスハッチバック」とともに、トヨタの小型車ラインアップの全面的な見直しを完了させ、ハッチバック、ピュアパフォーマンスとなる新型「GRヤリス」とともに、パワフルな新型ヤリスファミリーの一員となる予定です。

 そんな新型ヤリスクロスは、兄弟車のヤリスハッチバックモデルに加え、よりパワフルな2つ目のハイブリッド電気パワートレインが提供されます。

 トヨタの第5世代ハイブリッド技術を採用することで、パフォーマンスを犠牲にすることなく、クルマをダウンサイジングしたいと考える新しいBセグメントユーザーへの訴求力が高められました。

 搭載される1.5Lのフルハイブリッド電気自動車システムには、より大型で強力な電気モーター・ジェネレーター(MG1)を備えた新しいトランスアクスルを採用。

 パワー・コントロール・ユニット(PCU)で調整することで、システム総出力は114bhp/85kWから130bhp/9kWへと14%向上しています。

 また、同時にMG2モーターのトルクは全回転域で向上し、最大トルクは141Nmから185Nmへと30%上昇しています。

 その結果、加速が速くなり、0-62mphのタイムは0.5秒短縮されて10.7秒となりました。CO2排出量に関しては、新しいパワートレインがクラス最高の103-122g/kmを達成しています。

 さらに、ドライバーのアクセル操作に応じた駆動モーターのアシストも強化されており、忠実なハンドリングとリニアな加速フィールが実現されました。

Premiere Editionも登場

 ヤリスクロスのコンテンポラリーなスタイリングは、発売以来、ユーザーの強い共感を呼んでおり、SUVのスタンスとイメージがコンパクトで市街地での取り回しの良さで表現されています。

 そのビジュアル・アピールは、同シリーズの新たなハローモデルであるPremiere Editionでさらに強化されています。

 同モデルには、専用の新色アーバン・カーキ塗装が施され、ダイナミックで無骨な外観を引き立てる専用の18インチ・ダークグレー/マシンド5スポーク・アロイ・ホイールが装着されています。

 インテリアは、インストルメントパネルとドアに施されたステッチとデコラインが、グリーンのボディカラーにマッチ。プラチナムパールホワイト、オキサイドブロンズ、シルバーメタリックのバイトーンも選択可能です。

 インテリアのシート表皮も新しいパターンに刷新され、インストルメントパネル下部にはソフトなカバーを全グレードに採用。また、全グレードにジュニパー・ブルー塗装が新たに設定されました。

 なお、新型ヤリスクロスの英国での価格と注文の詳細は、2023年12月に発表される予定です。

こんな記事も読まれています

『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
レスポンス
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
くるまのニュース
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
Auto Prove
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
レスポンス
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
Auto Messe Web
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
driver@web
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
Webモーターマガジン
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
くるまのニュース
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村