現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【愛知県】瓦のまち・高浜市の歴史に触れる散歩みち ~男を磨くデイドライブ~

ここから本文です

【愛知県】瓦のまち・高浜市の歴史に触れる散歩みち ~男を磨くデイドライブ~

掲載
【愛知県】瓦のまち・高浜市の歴史に触れる散歩みち ~男を磨くデイドライブ~

ローカライズ [2024.06.17 UP]


【愛知県】瓦のまち・高浜市の歴史に触れる散歩みち ~男を磨くデイドライブ~
ダンディズムを見つける旅へ、共に出掛けよう。
ダンディズムは、外見だけでなく内面や行動からも滲み出てくるもの。
身嗜みやこだわりを発揮できる趣味、最愛のものとともにする時間、人間性を厚くする知性と感性……。
ここでは訪れればきっと自分を磨くことができる、全国のダンディスポットをご紹介。
https://www.goo-net.com/lp/search/dandy/

【静岡県】写真家のセレクトで感性を育む独立系書店 ~男を磨くデイドライブ~


高浜市やきものの里かわら美術館・図書館
“日本の三大瓦”の一つと呼ばれる三州瓦(さんしゅうがわら)の中心的な産地である愛知県高浜市の、かわら美術館と市立図書館が一緒になった複合文化施設。瓦の歴史などを知ることができる常設展示のみならず、さまざまなジャンルの展覧会が行われるほか、ワークショップやコンサート、マルシェなどのイベントも実施。

また、館の周辺に整備された散歩コース「鬼みち」では、いたるところに配置された飾り瓦や鬼瓦の屋根、瓦のオブジェを見ながら散策しつつ、近隣の飲食店に立ち寄る楽しみも。瓦のまちを知って・触れる起点となるスポットだ。

・住所:高浜市青木町九丁目6-18(本館)
・アクセス:
〈公共交通機関〉 
名鉄三河線「高浜港」駅下車、徒歩約10分
〈自動車〉
 知多半島道路「阿久比」インターから約15分
 国道23号(知立バイパス)「西中」インターから約20分
 国道23号(知立バイパス)「高棚福釜」インターから約15分
・電話番号:0566-52-3366(美術館)
・営業時間:観覧時間 10:00~17:00(観覧券の販売は16:30まで)
      ※図書利用は18:00まで
・休館日:月曜・火曜(祝休日の場合は翌平日)、年末年始、そのほか館が定める日(特別整理期間など)
・駐車場:3か所・計100台(無料)
・ホームページ:https://www.takahama-kawara-museum.com/

関連タグ

こんな記事も読まれています

「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」 過去最多の出展社389社を記録!
「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」 過去最多の出展社389社を記録!
グーネット
日本三霊山を巡る旅!石川・富山・静岡の高速道路が定額利用できるおトクなドライブプラン発売
日本三霊山を巡る旅!石川・富山・静岡の高速道路が定額利用できるおトクなドライブプラン発売
グーネット
ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
グーネット
ボルボがアロマキャンドル発表 “スウェーデンの森”イメージした「SWOODISH」
ボルボがアロマキャンドル発表 “スウェーデンの森”イメージした「SWOODISH」
グーネット
【スタッフ通信】アウトランダーPHEVを賢く使おうVol.2長距離省燃費編 目指せリッター100km!
【スタッフ通信】アウトランダーPHEVを賢く使おうVol.2長距離省燃費編 目指せリッター100km!
Auto Prove
【河口湖自動車博物館・飛行舘】が8月1日~31日に開館!展示はT型フォード、チゼータV16T、タイレルP34など!  
【河口湖自動車博物館・飛行舘】が8月1日~31日に開館!展示はT型フォード、チゼータV16T、タイレルP34など!  
モーサイ
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
「296チャレンジ」国内初お披露目も!フェラーリ公式イベント 6月29日&30日開催 鈴鹿
グーネット
日産 北海道美瑛町に「ブルー・スイッチの森」誕生!EV普及促進でCO2削減めざす
日産 北海道美瑛町に「ブルー・スイッチの森」誕生!EV普及促進でCO2削減めざす
グーネット
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
車を飾れるマンションってなんだ!? 千歳船橋にオープンの「LUMIEC CHITOSE FUNABASHI」
月刊自家用車WEB
【ドライブグルメ】圏央道・厚木PA(外回り)で、地元の歴史とド定番の味を楽しむ
【ドライブグルメ】圏央道・厚木PA(外回り)で、地元の歴史とド定番の味を楽しむ
Webモーターマガジン
プロが選ぶ253軒の宿情報を一冊に。『5つ星の宿』2024年版 発売
プロが選ぶ253軒の宿情報を一冊に。『5つ星の宿』2024年版 発売
グーネット
「九州初の電車でした」半世紀前に消えた私鉄の“唯一の生き残り”ついに公開へ 廃止は「県の要請」だった
「九州初の電車でした」半世紀前に消えた私鉄の“唯一の生き残り”ついに公開へ 廃止は「県の要請」だった
乗りものニュース
山形でおすすめの廃車買取業者16選|特徴や店舗情報を詳しくご紹介
山形でおすすめの廃車買取業者16選|特徴や店舗情報を詳しくご紹介
CarMe
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
名古屋まで100キロ信号なし“スーパー一般道”完成いよいよ秒読み! 国道23号「名豊道路」新IC名も決定!
乗りものニュース
N-ONE買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
N-ONE買うなら必見!人気の年式やおすすめグレードまで【人気のクルマ中古購入ガイド】
グーネット
メルセデス・ベンツのクラシックカーの特別企画展『マツシマクラシックデイズ』7月1日より京都で開催
メルセデス・ベンツのクラシックカーの特別企画展『マツシマクラシックデイズ』7月1日より京都で開催
カー・アンド・ドライバー
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村