現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 南アフリカ、F1開催実現に向けて入札期限を延長「F1への野望をサポートするよう、関係者に強く要請する」

ここから本文です
南アフリカ、F1開催実現に向けて入札期限を延長「F1への野望をサポートするよう、関係者に強く要請する」
写真を全て見る(1枚)

 南アフリカ政府は、同国でのF1グランプリ開催に向けた努力の一環として、入札の期限を延長した。

 2023年にキャラミでの南アフリカGP復活を目指した入札が失敗に終わった後、政府はアフリカでのグランプリレース32年間の空白に終止符を打つための努力を続けてきた。

■FIA、レーススチュワード務めた元F1ドライバーのハーバートにクビ宣告。評論家としての活動が原因か

 既報の通り、同国のスポーツ・芸術・文化省はいわゆる入札運営委員会に委託し、レースのプロモーターや主催者候補からの入札を募った。

 1993年に南アフリカGPを開催したキャラミは、サーキットをFIAグレード1基準まで向上させる作業が進行中であることから、有力候補のひとつに挙がっている。

記事全文を読む
【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油7円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

ド迫力なトヨタ「プラド」発見! ビカビカ“逆L字ライト”が斬新でカッコいい! SUPERIORのカスタム仕様がスゴかった!
ド迫力なトヨタ「プラド」発見! ビカビカ“逆L字ライト”が斬新でカッコいい! SUPERIORのカスタム仕様がスゴかった!
くるまのニュース
MINI、東京・六本木に「COUNTRYMAN CONCEPT SHOWROOM」開設…2月22日・23日にコラボイベント
MINI、東京・六本木に「COUNTRYMAN CONCEPT SHOWROOM」開設…2月22日・23日にコラボイベント
レスポンス
古豪WSRのターキントンが電撃離脱を表明。困窮PMRからテイラー・スミスがトヨタ陣営に加入/BTCC
古豪WSRのターキントンが電撃離脱を表明。困窮PMRからテイラー・スミスがトヨタ陣営に加入/BTCC
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

あなたの愛車、今いくら?

申込み最短3時間後最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!

あなたの愛車、今いくら?
※1:本サービスで実施のアンケートより (回答期間:2023年6月〜2024年5月)
メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村

マイカー登録でPayPay1万円相当があたる