現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ヨシムラ、東京モーターサイクルショーでJSB1000参戦体制を正式発表。2018年はワン・ツーを目指す

ここから本文です

ヨシムラ、東京モーターサイクルショーでJSB1000参戦体制を正式発表。2018年はワン・ツーを目指す

掲載 更新
ヨシムラ、東京モーターサイクルショーでJSB1000参戦体制を正式発表。2018年はワン・ツーを目指す

 ヨシムラジャパンは、東京ビッグサイトで開催されている『第45回東京モーターサイクルショー』で全日本ロードレース選手権JSB1000クラスの参戦体制を正式に発表した。

 ヨシムラは、2018年シーズンもフランスのカーメンテナンス・ケミカルメーカーのMOTUL(モチュール)とタッグを組み『ヨシムラスズキMOTULレーシング』としてJSB1000クラスに挑む。またモチュールに加え、自動車部品サプライヤーのDENSO(デンソー)も引き続きヨシムラをサポート。デンソーとヨシムラの関係は2018年で40年目を迎える。

全日本ロード“絶対王者”中須賀「あのホンダがやっと本気を出す」とチームHRC復活を歓迎

 ライダーラインアップはヨシムラから6年目の参戦となる津田拓也に加え、新たに加入した渡辺一樹というふたり。ゼッケンは津田が12番を、渡辺が26番を使用する。チームを率いるのは加藤陽平監督だ。

 登壇した加藤監督は「今年もヨシムラは、ヨシムラスズキMOTULレーシングとして2台体制で全日本ロードレースに参戦します」と語ると、次のようにコメント。

「津田選手は昨年ランキング2位で非常に悔しい思いをしました。その悔しい思いを糧に、(シーズンオフは)チーム一丸となってマシンを開発し、少しでもライダーに快適に速く乗ってもらうために努力しています。今年はぜひとも一緒にチャンピオンを獲りたいと思っています」

「そして今年、新しく渡辺選手が加わることになりました。彼も非常に素晴らしいスピードを持っていることは実証済みなので、ヨシムラで彼の速さをバックアップしてレース結果に繋げ、津田選手と渡辺選手のワン・ツーを目指していきたいと思います」

 ヨシムラのエースライダーを務める津田は「やらなければいけないことは速く走ることです。昨年は今まで味わったことのないくらい悔しい思いをしたので、まず悔しい思いを晴らすべくレースで勝たなければならないので、チーム一丸となって頑張っていきたいと思います」と意気込みを語った。

 ヨシムラの一員となった渡辺は「同じ舞台(JSB1000クラス)で一緒に走っていた津田選手とチームメイトになるとは思っていませんでした。新しいパッケージで自分としても新鮮な環境のなかで走れるということで、今シーズンはワン・ツーを飾れるように頑張ります」とコメントした。

 なお発表会が行われたヨシムラブースでは、2日前にツインリンクもてぎで行われた公開テストで実際に走行したJSB1000クラスを戦う2018年型スズキGSX-R1000の展示に加え、ヨシムラの新たなパーツが飾られている。

関連タグ

こんな記事も読まれています

F1の勢力図は変わりつつあるも、フェルスタッペンは「今いる場所に満足している」とレッドブル離脱の可能性を否定
F1の勢力図は変わりつつあるも、フェルスタッペンは「今いる場所に満足している」とレッドブル離脱の可能性を否定
AUTOSPORT web
【F1チーム代表の現場事情:バスール/フェラーリ】チームの印象を変えた愛すべき人物。ライバルの祝賀にも飛び入り参加
【F1チーム代表の現場事情:バスール/フェラーリ】チームの印象を変えた愛すべき人物。ライバルの祝賀にも飛び入り参加
AUTOSPORT web
トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハで認証不正が発覚! クルマの安全性には問題ないもの多数だが問題は「メーカーへの信頼」
トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハで認証不正が発覚! クルマの安全性には問題ないもの多数だが問題は「メーカーへの信頼」
WEB CARTOP
新宿から“富士山のサーキット”直通! ついに初の公共交通機関が誕生 毎日運行 小田急高速バス
新宿から“富士山のサーキット”直通! ついに初の公共交通機関が誕生 毎日運行 小田急高速バス
乗りものニュース
最終ラップのシケインで大逆転。Astemo太田格之進がSTANLEY山本尚貴をオーバーテイク/第3戦鈴鹿
最終ラップのシケインで大逆転。Astemo太田格之進がSTANLEY山本尚貴をオーバーテイク/第3戦鈴鹿
AUTOSPORT web
“普通二輪免許”で乗れるKTM発「単気筒スポーツバイク」の印象とは? “排気量アップ”で走りの爽快感アップ! アグレッシブな見た目も特徴です
“普通二輪免許”で乗れるKTM発「単気筒スポーツバイク」の印象とは? “排気量アップ”で走りの爽快感アップ! アグレッシブな見た目も特徴です
VAGUE
第1号基:Terra Chargeが急速充電サービスを開始…6分で100km分のEV充電
第1号基:Terra Chargeが急速充電サービスを開始…6分で100km分のEV充電
レスポンス
新品で溝が十分! サイズも適合! それでもトラックに乗用車用タイヤを履かせると車検に通らないケースがある
新品で溝が十分! サイズも適合! それでもトラックに乗用車用タイヤを履かせると車検に通らないケースがある
WEB CARTOP
ツバメインダストリ、搭乗型ロボット『アーカックス』リース開始
ツバメインダストリ、搭乗型ロボット『アーカックス』リース開始
レスポンス
アイルトン・セナの甥、ブルーノ・セナがハイパーカー「マクラーレン・セナ」で市販車のラップレコードを樹立
アイルトン・セナの甥、ブルーノ・セナがハイパーカー「マクラーレン・セナ」で市販車のラップレコードを樹立
@DIME
質実剛健な1990年代セダン3選
質実剛健な1990年代セダン3選
GQ JAPAN
まさかの「2024年式のホンダ・バモス」出現!? 生産終了から6年経ったのに… なぜ“令和”に「新車のバモス」登録される? どういうことなのか
まさかの「2024年式のホンダ・バモス」出現!? 生産終了から6年経ったのに… なぜ“令和”に「新車のバモス」登録される? どういうことなのか
くるまのニュース
フェラーリF1、来季から“レッドブル型”サスペンションを投入? ハミルトン加入に合わせてコンセプト変更か
フェラーリF1、来季から“レッドブル型”サスペンションを投入? ハミルトン加入に合わせてコンセプト変更か
motorsport.com 日本版
AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
レスポンス
WRC、来季から中東ラウンドが復活! サウジアラビアでの10年開催契約を締結。同国では5つ目のグローバルモータースポーツに
WRC、来季から中東ラウンドが復活! サウジアラビアでの10年開催契約を締結。同国では5つ目のグローバルモータースポーツに
motorsport.com 日本版
車中泊に最適! EcoFlow『Alternator Charger』登場…車のオルタネーターでポータブル電源を充電
車中泊に最適! EcoFlow『Alternator Charger』登場…車のオルタネーターでポータブル電源を充電
レスポンス
高速道路での「旗振り合図」はどんな意味がある? もしもの時のために覚えよう!
高速道路での「旗振り合図」はどんな意味がある? もしもの時のために覚えよう!
くるくら
バイクのオートマ化はホンダの執念か!? 1977年登場の「EARA(エアラ)」が新2輪世紀の幕を開ける
バイクのオートマ化はホンダの執念か!? 1977年登場の「EARA(エアラ)」が新2輪世紀の幕を開ける
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村