現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ホンダNSX開発陣が見せた応用力。“余分なギヤ”とフォーミュラ転用パーツでギヤボックスを最適化【スーパーGT驚愕メカ大全】

ここから本文です

ホンダNSX開発陣が見せた応用力。“余分なギヤ”とフォーミュラ転用パーツでギヤボックスを最適化【スーパーGT驚愕メカ大全】

掲載 更新 3
ホンダNSX開発陣が見せた応用力。“余分なギヤ”とフォーミュラ転用パーツでギヤボックスを最適化【スーパーGT驚愕メカ大全】

 1994年に始まった全日本GT選手権(JGTC。現スーパーGT)では、幾多のテクノロジーが投入され、磨かれてきた。ライバルに打ち勝つため、ときには血の滲むような努力で新技術をものにし、またあるときには規定の裏をかきながら、さまざまな工夫を凝らしてきた歴史は、日本のGTレースにおけるひとつの醍醐味でもある。

 そんな創意工夫の数々を、ライター大串信氏の選定により不定期連載という形で振り返っていく。第5回となる今回は、00年にホンダNSXが採用したギヤボックスを取り上げる。

突き抜けた排気量で“1年勝負”。秘密裏に進められたトヨタ・スープラV8NA化計画【スーパーGT驚愕メカ大全】

連載第1回はこちら
連載第2回はこちら
連載第3回はこちら
連載第4回はこちら

*****

 GTに限らず、レーシングカーの開発は車両規則というワクの中で行なわれる。技術者たちは、そのワクの中で考えられる限界を極め、最も高性能な車両を生み出そうと努力を重ねるのだが、いったんできあがった完成形に改良を加える際には、ややこしいことになる。

 というのもさまざまな制限や条件を満たして限界を極めた完成形のどこかに改良を加えようとすると、その変化が他の箇所に影響して車両規則のワクの中に収まらなくなってしまうことがあるからだ。2000年型のNSXにそれが起きた。

 この年、技術陣(当時エンジンは無限、車体は童夢が担当し、ホンダ=本田技術研究所がバックアップする形で参戦)はNSXに思い切った改造を加えて次世代のマシンに進化させようと考えた。NSXは市販状態でコンパクトなミッドシップカーを目指し、V型6気筒エンジンを横置きに搭載していた。当時はJGTC車両も車両規則でエンジンは横置きのまま使わなければならなかった。

 しかし市販車同様、前側バンクのエキゾーストパイプをエンジン下に通して後方へ伸ばす限り、エキゾーストパイプが邪魔をするのでエンジンの搭載位置を下げ低重心化するには限界があった。

 だが2000年に向けて開発陣は、エキゾーストパイプをエンジンの横に通す大改造を加えて重心高を下げることに成功した。

 このとき開発陣は「どうせ大改良を加えるならばエンジン搭載位置を下げるだけではなく、前進させて前後重量配分も改善しよう」と考えた。ところがここに大きな課題が生じてしまった。車両規則はホイールベースの変更を禁じていたからだ。

 同じホイールベースの中で横置きエンジンを前進させればギヤボックスとデファレンシャルも前進し、デファレンシャルの位置と後輪車軸がずれてドライブシャフトに後退角がついてしまう。

 当然そのままでは駆動系の耐久性にとって大問題になる。いったんでき上がった完成形に改良の手を加えた結果、その影響でそれまでの完成形が崩れ、車両規則の中で成立しなくなる典型例である。

 この問題を解決するため考え出されたのがギヤボックスの大改造だった。デフの出力軸が前進してしまった分、エンジンとギヤボックスの間にギヤを追加してギヤボックス全体を後退させれば帳尻が合う。

 しかし技術陣はこれだけで仕事を終わらせなかった。せっかく余分なギヤを増やすのであれば寸法を合わせるだけではなく、もっと積極的に使おうと考えたのだ。

■軽量化だけでなく、空力面などでもメリットあり

 エンジンとギヤボックスの間に追加する余分なギヤ=アイドラギヤの歯数を調整してギヤボックスへの入力回転数を上げれば、同じトルクを伝達するときギヤボックスが受け持つ負荷は減る。

 横置きギヤボックスの中には、前進6段の変速を受け持つギヤがシャフトに串刺しになった形で横向きに並んでいて、ギヤにはエンジンのパワーや車体重量によって負荷がかかるから、ギヤの1枚1枚はそれなりの厚みを持っている。

 だがアイドラギヤで入力を増速してやれば、ギヤにかかる負荷は減るからギヤを薄くできる。そうすればギヤボックスの幅を狭めることができるのではないか。

 そこで技術陣は当時フォーミュラ・ニッポン(現スーパーフォーミュラ)で使われていたギヤを流用することにした。

 フォーミュラ・ニッポン用ギヤは、かかる荷重が少ないので車重が1トン以上あるGT用ギヤに比べてその厚みはおよそ半分。6速分のギヤが薄くなれば横置きギヤボックスの横幅は一気に狭められる。

 ギヤボックスケースの横幅が狭くなれば、エンジンルームの空間が広がり、後部の軽量化が実現すると共に空気が流れやすくなって冷却面でも空力面でも大きなメリットが得られる。

 アイドラギヤを追加しFニッポン用ギヤセットを流用した新しいギヤボックスは、構造が複雑化したりフリクションロスが増えたりするデメリットもあったが、まさに一石二鳥のアイデアであった。

 実際、新しいギヤボックスは当初トラブルを多発し、「ガラスのミッション」と呼ばれることになった。しかし改良が進み信頼性が増すとNSXはその威力を発揮し、シリーズ7戦中4回の優勝を遂げてチャンピオンカーとなったのだった。

関連タグ

こんな記事も読まれています

[300馬力超]爆速の軽自動車が誕生!! マツダの軽「シャンテ」にロータリー搭載が最高だった
[300馬力超]爆速の軽自動車が誕生!! マツダの軽「シャンテ」にロータリー搭載が最高だった
ベストカーWeb
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第6戦マイアミGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
イケイケなフィアット「パンダ」も大雨には勝てず…イタリアの最新道路事情を私的にレポートします【みどり独乙通信】
イケイケなフィアット「パンダ」も大雨には勝てず…イタリアの最新道路事情を私的にレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
佐藤凛太郎インタビュー:「父と同じ道を進みたい」琢磨の息子がPONOS RACINGからFIA-F4デビュー
佐藤凛太郎インタビュー:「父と同じ道を進みたい」琢磨の息子がPONOS RACINGからFIA-F4デビュー
AUTOSPORT web
小さな「万能SUV」がマイチェン 熟成のフォルクスワーゲンTクロスへ試乗 95psでも魅力的
小さな「万能SUV」がマイチェン 熟成のフォルクスワーゲンTクロスへ試乗 95psでも魅力的
AUTOCAR JAPAN
なぜホンダ「N-BOX」が日本一売れているクルマなのか? Z世代が試乗してわかった軽の枠を超えた快適性と便利さとは
なぜホンダ「N-BOX」が日本一売れているクルマなのか? Z世代が試乗してわかった軽の枠を超えた快適性と便利さとは
Auto Messe Web
アロンソのペナルティに関する再審査請求をスチュワードが却下。アストンマーティンF1の新証拠には重要性が認められず
アロンソのペナルティに関する再審査請求をスチュワードが却下。アストンマーティンF1の新証拠には重要性が認められず
AUTOSPORT web
6.5リッターV12搭載のフェラーリ新型モデル『12チリンドリ』登場。スパイダーも同時デビュー
6.5リッターV12搭載のフェラーリ新型モデル『12チリンドリ』登場。スパイダーも同時デビュー
AUTOSPORT web
ベースは極上2002 クーペ BMWガルミッシュ(2) 現代のカロッツエリアが見事に再現
ベースは極上2002 クーペ BMWガルミッシュ(2) 現代のカロッツエリアが見事に再現
AUTOCAR JAPAN
BMWガルミッシュ(1) 巨匠ガンディーニによる先取り3シリーズ 同意を得ず「密かに」製作!
BMWガルミッシュ(1) 巨匠ガンディーニによる先取り3シリーズ 同意を得ず「密かに」製作!
AUTOCAR JAPAN
充電環境もプレミアムブランドにふさわしく
充電環境もプレミアムブランドにふさわしく
グーネット
ルクレール予選2番手「マシンは良い状態で、大きな修正は必要なかった。明日は優勝を狙う」フェラーリ/F1第6戦
ルクレール予選2番手「マシンは良い状態で、大きな修正は必要なかった。明日は優勝を狙う」フェラーリ/F1第6戦
AUTOSPORT web
GW明けだけど渋滞あり! 中央道の東京区間で交通規制 NEXCO中日本が迂回呼び掛け
GW明けだけど渋滞あり! 中央道の東京区間で交通規制 NEXCO中日本が迂回呼び掛け
乗りものニュース
「信号待ち」はフットブレーキを踏む? それともギアを「Pレンジ」に入れる? どっちがクルマに優しく安全なのか
「信号待ち」はフットブレーキを踏む? それともギアを「Pレンジ」に入れる? どっちがクルマに優しく安全なのか
くるまのニュース
プラモ作りにデコチャリからデコトラ運転手という王道コース! 一時落ち着くもSNSを通じてデコトラ熱が再燃したアラフィフの日常
プラモ作りにデコチャリからデコトラ運転手という王道コース! 一時落ち着くもSNSを通じてデコトラ熱が再燃したアラフィフの日常
WEB CARTOP
“63”だからこそ得られる快感──新型メルセデスAMG GLE63 S 4MATIC+クーペ試乗記
“63”だからこそ得られる快感──新型メルセデスAMG GLE63 S 4MATIC+クーペ試乗記
GQ JAPAN
MotoGPの新レギュレーションが発表。2027年からエンジンが850cc化、エアロダイナミクスも規制強化
MotoGPの新レギュレーションが発表。2027年からエンジンが850cc化、エアロダイナミクスも規制強化
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

3件
  • 2000年型NSXは本当に速かった。開幕戦の圧倒的な走りに驚愕したことを覚えています。
  • エンジンを縦置きにした功績が大きかったね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.05900.0万円

中古車を検索
NSXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2420.02794.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

600.05900.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村