現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【最新モデル試乗】新たに「Q8」を戴冠。アウディBEVのフラッグシップ、e-tronが全面進化

ここから本文です

【最新モデル試乗】新たに「Q8」を戴冠。アウディBEVのフラッグシップ、e-tronが全面進化

掲載 1
【最新モデル試乗】新たに「Q8」を戴冠。アウディBEVのフラッグシップ、e-tronが全面進化

アウディは2026年以降、新モデルをBEVに全面移行

 アウディは2026年から新たに発表するモデルをすべてBEVとし、2033年には中国を除いて内燃エンジンの生産を停止するという電動化戦略ロードマップを描いている。
 そのアウディが2018年に初のBEVとして送り出し、2022年末までに約16万台を販売したe-tronをフェイスリフトし、ラインアップの頂点を示すQ8を車名に加えた。

アウディR8の歴史を締めくくる日本最終限定モデル「R8クーペ ジャパンファイナルエディション」が登場

 新型は、メカはもちろん各部が大幅にグレードアップした。一充電当たりの走行距離が伸び、最大150kWの急速充電に対応。エクステリアがリファインされただけでなく、リサイクル素材の積極的な採用など話題満載だ。ラインアップは55と50の2タイプ。ボディタイプはHBスタイルの標準モデルと、クーペフォルムのスポーツバック(55に設定)が選べる。

 BEVの肝となるバッテリー総容量は、上級の55が114kW。従来比で19kWh増した。これは、製造工程で生じる電極材の隙間を極限まで小さくするスタッキング方式の採用と、セル内の化学物質の配合見直しで、エネルギー密度を向上させた成果だという。一方、50には従来の55用の95kWバッテリーが搭載されている。

 一充電当たりのWLTCモード航続距離は、55が従来比+78kmの501km、50は同+89kmの424km。航続距離の延長は、「バッテリー容量の増加とともに、空力性能やモーターの効率向上がもたらした」と説明された。

 試乗車は、Q8スポーツバックe-tron。後席の居住性や荷室の広さを十分に確保した上で流麗なフォルムを実現した、アウディらしさがフルに味わえるモデルだ。
 走りの印象は、すっきりスムーズ。今回の改良で、ステアリングギア比が15.8から14.6へとクイックにされるとともに、より剛性の高いアクスルラテラルコントロールアームブッシュを採用。シャシーコントロールは、ESCおよびブレーキ制御、電動シャシープラットフォーム、アダプティブエアサスペンション、ステアリングなど一連のチューニングが変更された。その効果は明確だった。

 従来のe-tronを試乗したときも高い完成度に感銘を受けたが、Q8は走りの洗練度にさらに磨きがかかった。最も変わったのはステアリングフィールだ。クルマとの一体感が増し、身のこなしが軽やかに感じる。一段と気持ちよく走れるようになった。足回りもよく動いて路面からの入力による衝撃が伝わりにくくなっていた。

 それでいて、2.6トンの車両重量を感じさせないようにしているわけではない。ある程度の重さ感を残すことで、クルマの挙動を把握しやすくしている。そのさじ加減は絶妙。おそらくシステムが4輪の駆動力を極めて緻密に制御しているのだろう。操縦安定性は極めて高く、自然な感覚でとても乗りやすい。しかも加減速のフィーリングはより滑らかになり、加速はいっそう伸びやかになっていた。変わったのは名前だけではない。むしろ中身の進化が明瞭である。

アウディQ8スポーツバックe-tron主要諸元

グレード=スポーツバックe-tron・55クワトロSライン
価格=1317万円
全長×全幅×全高=4915×1935×1620mm
ホイールベース=2930mm
トレッド=フロント:1645/リア:1645mm
車重=2600kg
モーター型式=交流同期電動機
モーター最高出力=300kW
モーター最大トルク=664Nm
一充電走行距離=501kz(WLTCモード)
駆動用バッテリー=リチウムイオン電池
駆動用バッテリー総電力量=114kWh
サスペンション=前後5リンク式マルチリンク
ブレーキ=前後ディスク
タイヤ&ホイール=255/50R20+アルミ
駆動方式=4WD
乗車定員=5名
最小回転半径=5.7m

こんな記事も読まれています

【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO終了時点
AUTOSPORT web
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
トヨタ『ランドクルーザー300』の警備・防衛車両向け、デュアルオルタネーターで電源確保…米APSが発表
レスポンス
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
山頂キャンプ・グランピングが楽しめる「OZE-HOSHISORA GLAMPING&CAMP RESORT」2024シーズンの営業がスタート!
バイクブロス
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
「ガソリンスタンドの屋根」が“平ら”なのはなぜ? 雨や雪が降ったらどうなる? 屋根に隠された驚きの「工夫」とは
くるまのニュース
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
スタバのドリンクが飲みたいぞ! ラーメン食べたい! 失敗しないSA・PA選びは「スマホアプリ」の活用が正解だった
WEB CARTOP
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
東京アウトドアショー2024が開催! NEWS小山氏の愛車やランクル特別展示も
くるくら
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
驚速パロウが大荒れのレースを制す。ポール・トゥ・ウインで今季2勝目/インディカー第8戦ラグナ・セカ
AUTOSPORT web
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
勝者フェルスタッペン「早々にラッセルを抜いたことが鍵。マクラーレンほど強くなかったが、全員でベストな仕事をした」
AUTOSPORT web
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
カツデンのスチール製カーハウス「CARKUREGA」の問い合わせが累計500件を突破
レスポンス
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
115万円から! 日産「新型コンパクトSUV」発表! 日産“唯一”の生き残りマシン! MTあり&全長4m以下の「新GEZA」インドで登場
くるまのニュース
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
ロングランやタイヤの耐久テストなどテスト項目満載なのが耐久レース!! EWC第2戦 スパ8時間レース レーシングライダー大久保光のレースレポート
バイクのニュース
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
リレーアタック対策は100均グッズでできる? 色んなもので実験してみた。
くるくら
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ビートルの元は軍用車だった? 庶民でもクルマが買える世の中にするために作られたクルマ達
ベストカーWeb
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
英国の小型EVが新記録、メルセデスAMGより速い
レスポンス
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
「まさかお前が…!?」 セダンやクーペから「“SUV”に変身していた」意外な国産車3選
くるまのニュース
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
アストンマーティンの大苦戦はしばらく続く? アロンソ「今は多くを語らず、改善を続けるのみ」
motorsport.com 日本版
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
シトロエンの小型SUV、『C3エアクロス』EVは航続300km以上…受注開始
レスポンス
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
どこでも好きにお客を乗せられるワケじゃなかった! タクシーの営業区域ってなに?
WEB CARTOP

みんなのコメント

1件
  • やまわらばー
    114kwも積んで500km...
    ベンツしかり、無駄のカタマリ様じゃ?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1088.01365.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

498.01099.9万円

中古車を検索
Q8の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1088.01365.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

498.01099.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村