現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ「箱根駅伝」に参戦! 激レア「センチュリー」など新型車を続々投入へ

ここから本文です

トヨタ「箱根駅伝」に参戦! 激レア「センチュリー」など新型車を続々投入へ

掲載 更新 12
トヨタ「箱根駅伝」に参戦! 激レア「センチュリー」など新型車を続々投入へ

■2021年は正月から激レア「センチュリーGRMN」を目撃せよ!

 毎年、正月にお茶の間を大いに盛り上げる「東京箱根間往復大学駅伝競走(通称:箱根駅伝)」は、2021年1月2日、3日に第97回大会が実施予定です。
 
 歴史ある箱根駅伝に例年に引き続きトヨタ車がさまざまな運営車両として登場します。2021年はどのような車両が登場するのでしょうか。

【画像】世界に2台の激レアセンチュリー! 究極モデル網羅する!(49枚)

 箱根駅伝は、東京都千代田区にある読売新聞社前から神奈川県足柄郡箱根町の芦ノ湖間を往路5区間(107.5km)、復路5区間(109.6km)の合計10区間(217.1km)で競う学生が参加する長距離において最長の駅伝競走です。

 2021年で第97回を迎えるものの、新型コロナウイルス感染症の影響により、例年とは異なる取り組みで実施されます。

 例年であれば、スタート/ゴール地点および各中継所、コース沿いで観戦する人が多く見受けられましたが、今回に関してはテレビなどでの観戦を推奨。

 さらに、各地点でのイベント(大型ビジョンの設置、グッズ販売、飲食ブース)はおこなわれず、スタートやゴールでの号外や小旗の配布も実施されません。

 そうしたなかでも、選手やチームをサポートするトヨタは、例年同様に運営サポートとしてトヨタ車を提供します。

 大会本部車には世界に2台しかないといわれる「センチュリーGRMN」、大会会長車には2020年12月9日に発売された2代目「ミライ」が使用されます。

 技術総務車・広報車には2020年8月31日に発売された「ヤリスクロス」、大会本部車(サブ)・広報車に同年9月4日に発売した「GRヤリス」。

 運営管理車には「ヴォクシー/ノア/エスクァイア」、緊急対応車には「アルファード」と「グランエース」がそれぞれ用いられるといいます。

 なお、トヨタは公式SNSにて「トヨタは第97回箱根駅伝を応援しています。今度のお正月は、是非お家から応援してください!」とコメントしています。

 日本中が釘付けになるほどの注目度が高い箱根駅伝で、新年からトヨタの人気車が垣間見えるのは、クルマ好きとしても嬉しい限りかもしれません。

こんな記事も読まれています

【MotoGP】マルケス、表彰台争い展開もレース最終盤で”ギブアップ”。4位フィニッシュ受け入れたと明かす「次のレースがあるからね」
【MotoGP】マルケス、表彰台争い展開もレース最終盤で”ギブアップ”。4位フィニッシュ受け入れたと明かす「次のレースがあるからね」
motorsport.com 日本版
えっ…また給油!? 「ガソリン代を節約したい!」 誰でも“今すぐ”できる「燃費を良くする」方法とは?
えっ…また給油!? 「ガソリン代を節約したい!」 誰でも“今すぐ”できる「燃費を良くする」方法とは?
くるまのニュース
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
日刊自動車新聞
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
レスポンス
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
くるまのニュース
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
バイクのニュース
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
Merkmal
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
レスポンス
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
マグヌッセン、来季以降に向けた優先順位はF1シート確保「もし残留できなければ……」WECやIMSAも選択肢に?
motorsport.com 日本版
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
大型トラックの屋根にある「謎の小部屋」 内部はどうなってる? 何がある? 使い方は? 驚きの空間、利用者の声いかに
くるまのニュース
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
ホンダのワークスチーム「Team HRC」が「鈴鹿8耐」の参戦体制を発表
バイクのニュース
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
[15秒でわかる]MINI EVハッチバック「Favoured Trim」…爽やか
レスポンス
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
WEB CARTOP
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
自工会、取引適正化の「自主行動計画」改訂 原材料とエネルギー高騰分は全額転嫁へ 下請法違反の具体例も
日刊自動車新聞
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
VAGUE

みんなのコメント

12件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村