ここにきてさまざまなメディアが日産バッシングを始めた。記事の内容といえば「その通り」なものが多いのだけれど、行間を読むと「日産の今後」についてまったく触れていない。改めて書くまでもなく日産は日本を代表する企業であり、今まで日本に貢献してきた。そして今後も日本を支えて欲しいと思う。ちなみに日産の低迷は、5年前の2019年12月に内田誠さんが社長になった時から始まったと考えます。
(※編集部注…2024年11月7日、日産自動車が2024年度の中間決算での業績悪化を受け、人員削減策を含む「合理化策」を実施すると発表しました。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
車種を減らしすぎただけじゃなく、放置する車種が増えていたし、自社生産の車よりOEMの軽自動車に力入れてしまったのもアウト。
テコ入れをしていれば売れそうなキューブやラルゴもやめてしまいエルグランドは変な方向に行き自ら地獄へ。
ホンダに抜かれる企業のどこが日本を代表するメーカーと言えます?こんなメーカーいらん。