現在位置: carview! > ニュース > イベント > 日産/ニスモ 2018年のモータースポーツ活動を発表

ここから本文です

日産/ニスモ 2018年のモータースポーツ活動を発表

掲載 更新
日産/ニスモ 2018年のモータースポーツ活動を発表

日産自動車とニッサン・モータースポーツ・インターナショナルは2018年2月12日、EVモータースポーツ「フォーミュラE」へのデビューやSUPER GTの体制変更など、日産/ニスモの2018年モータースポーツ活動を発表した。

フォーミュラE選手権

日産 大阪オートメッセ2018の出展概要を発表

日産は、日系自動車メーカーとして初めて、2018年12月ごろから開幕するシーズン5から「ABB FIAフォーミュラE選手権」にデビューする。3月に行なわれるジュネーブモーターショーで車両のカラーリングを公開し、ドライバーやチーム体制などの詳細については今年後半に発表する予定となっている。このシーズン5以降フォーミュラE選手権では、新たなシャシーとバッテリーのコンビネーション、そして新規に公認されるパワートレインを使うことになるため、これまでのようなレース中の車両の乗り換えはなくなる予定だ。

スーパーGT GT500

2018シーズンのSUPERGT GT500クラスでは、シリーズチャンピオン奪還を狙って日産系チーム体制及びドライバーラインアップの強化を行なっている。NISMO、TEAM IMPUL、KONDO RACINGに加え、NDDP RACINGwith B-MAXがGT500クラスに参戦。2014年、2015年と2年連続でシリーズチャンピオンを獲得し、2017年はわずか2ポイント差で2位となったNISMOは、松田次生とロニー・クインタレッリが日産のエース車両である23号車で参戦。GT500クラスに新規参戦するNDDP RACINGwith B-MAXには、コンビを組んで3年目となるベテランの本山哲と千代勝正というコンビとなった。TEAM IMPULには佐々木大樹が移籍し、GTアカデミー卒業生でIMPUL2年目のヤン・マーデンボローとともに戦う。KONDO RACINGは、ジョアオ・パオロ・デ・オリベイラが、昨年全日本F3選手権でチャンピオンを獲得しGT300クラスからステップアップした高星明誠と組んで、更なる上位進出を狙う。日産系チームの総監督は、ニスモ常務執行役員の田中利和氏が務める。

カスタマーレーシングプログラム・GT3プログラム

NISSAN GT-R NISMO GT3の2018年モデルはGT3オフィシャルパートナーチームであるGAINERとKCMGにそれぞれ2台ずつ供給。GAINERはSUPER GT GT300クラスに参戦し、11号車(GAINER TANAX GT-R)は平中克幸/安田裕信、10号車(GAINER TANAX triple a GT-R)は星野一樹/吉田広樹がドライバーを務める。また、KCMGは、2台の2018年型NISSAN GT-R NISMO GT3でブランパンGTアジアシリーズに参戦する。また2015年モデルのNISSAN GT-R NISMO GT3で、DIJON RacingとTOMEI SPORTSがSUPER GT GT300クラスに参戦。スーパー耐久シリーズST-Xクラスには、KONDO RACING、ENDLESS SPORTS、GTNET MOTORSPORTSから、計3台のNISSAN GT-R NISMO GT3(2015年型)が出場する。さらにモータースポーツ活動を通じて人材育成を図るプログラムを立ち上げた日産自動車大学校は、引き続きKONDO RACINGとともに「スリーボンド日産自動車大学校GT-R」でST-Xクラスに藤井誠暢をドライバーに起用して参戦。同シリーズのST-3クラスにはOKABEJIDOSHAmotorsportからFAIRLADY ZNISMO RCも出場予定となっている。

カスタマーレーシングプログラム・エンジンサプライプログラム

米国IMSAのウェザーテック・スポーツカー・チャンピオンシップに参戦するエクストリーム・スピード・モータースポーツに、GT3仕様をベースとしたDPi車両向けのVR38エンジンを引き続き供給。また、ドイツを拠点とするプライベーターバイコレスレーシングは今年もFIA世界耐久選手権(WEC)のLM P1クラスにVRX30A evo.を使用して参戦する。さらに、世界各地で開催されるLM P3カテゴリーに参戦する全車にVK50エンジンを継続して供給する。

その他の活動

カナダでは4年目となるマイクラ(日本名・マーチ)カップが開催される。オーストラリアで行なわれるスーパーカー選手権には、日産アルティマでリック・ケリー、マイケル・カルーソ、シモーナ・デ・シルベストロと、新たにアンドレ・ハイムガートナーが参戦する。

ニスモ社長兼最高経営責任者 片桐隆夫氏

「我々の活動の核となってきたSUPER GTでは、車両、チーム、ドライバーと多くの見直しを図りました。今年は開幕戦から好スタートを切り、日産系全チームが、GT-Rの名にふさわしい力強いレースをお見せするシーズンにしたいと思います。開発を進めてきたGT3の2018年モデルもいよいよデビューしますので、その活躍を期待しています。また、NISMOロードカーを使ったNISMOドライビングアカデミーの拡充や、全日本ラリーをはじめとしたグラスルーツカスタマーへの支援も行い、NISMOロードカーの支援も行ってまいります。新たなチャレンジとなるフォーミュラEへの参戦は、『ニッサン・インテリジェント・モビリティ』をNISMOがサポートする機会となります。大きなチャレンジですが、観る人を魅了する走りができるよう、こちらも全力で準備を進めてまいります」

関連タグ

こんな記事も読まれています

パナソニック・オーモーティブ・システムズがパリ五輪サーフィン女子代表・松田詩野選手の壮行会を開催
パナソニック・オーモーティブ・システムズがパリ五輪サーフィン女子代表・松田詩野選手の壮行会を開催
カー・アンド・ドライバー
ホンダ新型「“スポーティ”セダン」登場! めちゃ精悍「エアロ」が超人気! 流麗「アコード」の人気アクセとは
ホンダ新型「“スポーティ”セダン」登場! めちゃ精悍「エアロ」が超人気! 流麗「アコード」の人気アクセとは
くるまのニュース
アプリリア「RX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
アプリリア「RX125」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
軽なのにベッドが二段! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
軽なのにベッドが二段! ダイハツ アトレーがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
トラックGメンもうすぐ「創設1周年」 しかし、ちゃんと機能しているのか? 荷主の報復に運送会社いまだ怯える現実
トラックGメンもうすぐ「創設1周年」 しかし、ちゃんと機能しているのか? 荷主の報復に運送会社いまだ怯える現実
Merkmal
[N-BOX]が[スペーシア]に負けるなんて…絶対王者 N-BOXに何が起こったのか!?!?!?
[N-BOX]が[スペーシア]に負けるなんて…絶対王者 N-BOXに何が起こったのか!?!?!?
ベストカーWeb
アルファードもいいけどプリウスでもOK!! ファミリー層に先代プリウスを激推しするワケ
アルファードもいいけどプリウスでもOK!! ファミリー層に先代プリウスを激推しするワケ
ベストカーWeb
キャデラック「エスカレード」誕生25周年!ブラックアクセントの特別限定車発売
キャデラック「エスカレード」誕生25周年!ブラックアクセントの特別限定車発売
グーネット
ライダー困惑! バイクは第1通行帯以外走っちゃダメ! 沖縄の珍交通ルールがついに廃止に!
ライダー困惑! バイクは第1通行帯以外走っちゃダメ! 沖縄の珍交通ルールがついに廃止に!
ベストカーWeb
「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」 過去最多の出展社389社を記録!
「人とくるまのテクノロジー展 2024 NAGOYA」 過去最多の出展社389社を記録!
グーネット
アルファードがライバル!? レクサス・LM「魅惑の6人乗り仕様」
アルファードがライバル!? レクサス・LM「魅惑の6人乗り仕様」
グーネット
ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
ペットと旅するキャンピングカー「ソラン」に全長5m超のロングモデル登場!レクビィ
グーネット
ホンダ 新型「フリード」純正アクセサリー発売!2つのコーディネートスタイル提案
ホンダ 新型「フリード」純正アクセサリー発売!2つのコーディネートスタイル提案
グーネット
急きょ参戦のロバンペラ「チームを助けるためにベストを尽くす」/WRCポーランド 事前コメント
急きょ参戦のロバンペラ「チームを助けるためにベストを尽くす」/WRCポーランド 事前コメント
AUTOSPORT web
アストンマーティン特別車「ヴァリアント」発表 最高出力“745PS”を発揮!世界38台限定
アストンマーティン特別車「ヴァリアント」発表 最高出力“745PS”を発揮!世界38台限定
グーネット
カスハラ対策が急務!!  いい加減にしてくれマジで…販売店はディーラーマンを一刻も早く守って!!!!
カスハラ対策が急務!!  いい加減にしてくれマジで…販売店はディーラーマンを一刻も早く守って!!!!
ベストカーWeb
BMW「4シリーズ クーペ/カブリオレ」発表 新デザインのLEDヘッドライト採用の改良新型
BMW「4シリーズ クーペ/カブリオレ」発表 新デザインのLEDヘッドライト採用の改良新型
グーネット
元フィギュアスケーター小塚崇彦がコドライバーに初挑戦。寺尾悟と組み、TGRラリーチャレンジに出場へ
元フィギュアスケーター小塚崇彦がコドライバーに初挑戦。寺尾悟と組み、TGRラリーチャレンジに出場へ
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1444.33061.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

588.023000.0万円

中古車を検索
NISSAN GT-Rの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1444.33061.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

588.023000.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村