現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【電気自動車になっても、実用性能は極めて優秀】フォルクスワーゲン・ID.4 Pro 試乗インプレッション

ここから本文です

【電気自動車になっても、実用性能は極めて優秀】フォルクスワーゲン・ID.4 Pro 試乗インプレッション

掲載
【電気自動車になっても、実用性能は極めて優秀】フォルクスワーゲン・ID.4 Pro 試乗インプレッション



●文:川島茂夫 ●写真:奥隅圭之

必要装備を全部のせ! トヨタ タウンエースがベースのキャンパー

後輪駆動を採用した本格BEVの普及モデル

ID.4はEV専用プラットフォームのMEBから開発されたBEV。全長はゴルフ・ヴァリアント(ワゴン)に相応するが、短いフロントオーバーハングとロングキャビンを採用したことで、既存モデルの派生車ではないことを示している。ラインナップは2WDのみの設定だが、駆動方式は後輪駆動を採用している。

国内向けに導入されたのは、バッテリー容量と駆動モーターが異なる2つのグレード。52kWhバッテリーに125kWを出力するモーターを搭載しているライト(514万2000円)と、77kWhバッテリーに150kWモーターを搭載しているプロ(648万8000円)を選ぶことが可能だ。

プロの満蓄電航続距離は618km。実用性能も申し分なし

今回試乗したしたモデルは、高性能仕様となるプロのローンチエディション。カタログに記載された満蓄電航続距離は、ライトの数値を183kmも上回る618kmを誇る。実走行では八掛けくらいと考えても、プロならば500km近くは走れることになる。日帰りでのレジャーくらいはらくらくとこなしてくれる実用性も併せ持つ。

走りの印象としては、フォルクスワーゲンのBEVの先駆けとなったe-ゴルフのようなパワフルな味付けを想像していたのだが、いざ走ってみると意外なほど大人しい。全開加速時はモーター駆動ならではの大トルクを満喫できるが、低中速域では速度コントロールのしやすさを考慮した特性が際立つ。アクセルをじわりと踏み増せばそのとおりに反応するし、煽るような少し雑なアクセル操作をしたとしても、パワーの伸びは鈍されて滑らかに高まってくれる。極低速域では回生と油圧の協調制御に多少の違和感も感じるが、電動ならではの力強さや瞬発力を、制御の工夫で上品に仕立てているのは好感が持てる。

フットワークについては安定性を重視するフォルクルワーゲンらしいセッティング。後輪駆動も利いているのだろうが、重みをストロークでしっかりと受け止めることでしっとりとした味わいを生み出している。

大きなセンターディスプレイを組み合わせた見通しの良いレイアウトや、サイズに対して広々としたキャビンスペースが確保されるパッケージなど、実用車としての基本をしっかりと押さえている。走りも含め、BEVでもフォルクスワーゲンらしい魅力を持つことを確認することができた。

こんな記事も読まれています

トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
トヨタ新型「カローラ“FX”」公開! 純正ローダウン&ド迫力「リアスポ」採用! レトロで“スポーティ”な「スペシャルエディション」! アメリカに登場した「新セダン」どんなモデル?
くるまのニュース
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
[car audio newcomer]ダイハツ アトレー・デッキバン(岩田達也さん)by ピットハウスコスギ 前編
レスポンス
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
『いとうみゆきのクルマのおうち旅』が電子書籍化…ホンダアクセス「カエライフ」連載
レスポンス
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
重量わずか48g! 最大120時間点灯するポーチランタン「HEXAR UL1.5」が登場
バイクブロス
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
“軽トラック”の素晴らしさを語りたいのに「やばい!」しかでてこない
Merkmal
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
「知らなきゃ損!?」 スマートキーの“意外な”便利機能! 「車内にカギ忘れた!」うっかり“インキー”の原因は?
くるまのニュース
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
ミニバンやSUVの形は「クルマの原点」! ゆえにセダン人気が復活することはないが存在価値はある
WEB CARTOP
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
グレー&シアンで「MTシリーズ」の世界観を表現、ヤマハ『MT-03』『MT-25』2025年モデル発売 
レスポンス
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
KINTO、走行安定性をアップグレードする「士別フィン」を発売
月刊自家用車WEB
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
KINTOから、LEXUS ISをアップグレードする「Performance Upgrade “Solid” for IS」が発売
月刊自家用車WEB
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
40年の歴史を持つ伝説的なハイパフォーマンスセダンは7世代目に! 新型「BMW M5」がデビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
SP忠男から Z650RS(’24-)用フルエキ「POWERBOX FULL 2in1ステンポリッシュ」が発売!
バイクブロス
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
三菱「新型デリカ」発表近い!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」発表で「出たら即買う」の声! 度肝抜く「D:X」登場で期待ヒートアップ!?
くるまのニュース
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
「e-BIKE」ってなに? ペダル付き電動バイクとの違い
バイクのニュース
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
モータージャーナリスト修行中のZ世代クルマ好き女子がトムスの本物フォーミュラカーFIA-F4を初体験してきた件
カー・アンド・ドライバー
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
アウトドアを楽しもう…アンダーソン・パークとコラボ、「ワールド・ミュージック・デイ」でレクサス GX を起用した映像公開
レスポンス
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
カッコよさ重視のデザインに!! 燃費29km超えの[カローラツーリング]はハンドリングが抜群!
ベストカーWeb
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
【BYD シール】「売れるかは未知数」縮小する日本のセダン市場で、中国のEVはどう戦うのか
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.9648.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

376.0528.0万円

中古車を検索
ID.4の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.9648.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

376.0528.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村