現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 真夏の旧車ライフは「電動クーラー」で問題解決!「510ブル」「縦目ベンツ」「ビートル」の装着例を紹介します

ここから本文です

真夏の旧車ライフは「電動クーラー」で問題解決!「510ブル」「縦目ベンツ」「ビートル」の装着例を紹介します

掲載 2
真夏の旧車ライフは「電動クーラー」で問題解決!「510ブル」「縦目ベンツ」「ビートル」の装着例を紹介します

非力なコンパクトカーや旧車にも装着可能! 気になる電動クーラーの秘密に迫る

クーラーのない旧車にとって炎天下は大敵です。しかし最近、コンパクトカーや特殊なレイアウトの車両などにも簡単に装着できる「電動コンプレッサー式クーラーキット」がCRUIZEから登場し、旧車界隈で話題となっています。今回は実際に装着したクラシックカーを見ながら、どんな場合に電動クーラーが有効なのかを見ていきます。

話題沸騰! 旧車オーナー注目の「電動クーラー」は19万8000円から! 非力なコンパクトカーやマイナー車種にも装着できます

メルセデス・ベンツ W114:ビンテージベンツが快適クルーザーに

まずはCRUIZE代表の鶴見さんが個人的に所有しているメルセデス・ベンツのW114型「230/6」への装着例を見せてもらった。もともとクーラーが装着されていなかったドイツ本国仕様なので、ダッシュ下にキット付属のエバポレーター(吹き出し口)を設置している。

コンプレッサーはエンジンルーム内にスペースがあったので、バッテリー横に設置。これによって電気の配線もクーラーの配管も必要以上に長くならない効率的な配置となっている。ちなみにオルタネーターを純正から国産の150Aタイプに交換することで、電力不足になることは皆無。純正サイズのバッテリーのままでもOKだという。

コンデンサーはラジエターの前に十分なスペースがあったため、ここに設置し、電動ファンを設置。ちなみにラジエターとコンデンサーの間から風が横に逃げないように導風板を設置することで、効率よく冷却できるよう工夫してあり、真夏でも快適なドライブができるそうだ。

ダットサン ブルーバード(510系):旧車のチューニングカーこそ電動クーラーが便利

続けて紹介するのは、古い510型ダットサン「ブルーバード」のショーカーに電動クーラーを装着した例だ。オーナーはカメラマンの平野さん。電動にした最大の理由は、美しくディテールアップしたエンジンルームにコンプレッサーを装着したくないから。そのため電動コンプレッサーやエバポレーターはトランク内に設置し、配管はアルミパイプで見せるセットアップとするなどショーカーらしい工夫が随所に見られるのだ。

ちなみにコンデンサーもエンジンの冷却に影響を及ぼさないよう車体下部のリアデフ後部に設置。これによってリアにユニット全体が集中している。

さらに最近フロントのダッシュ下にもう1個のエバポレーターを追加で装着。当初はシート後部から冷風が吹き出していたが、現在はフロント側から吹き出すことで快適な夏を過ごすことができるようになったそうだ。

フォルクスワーゲン タイプ1:エンジンパワーのロスなく快適に! 空冷VW専用キットも登場

最後に紹介するのは長谷川さんが乗る、1951年式フォルクスワーゲン「タイプ1」だ。このビートルもショーカーとしてエンジンをツインキャブ化したりディテールアップしていることで、エンジンルームにコンプレッサーを装着するスペースがないため、電動クーラーを採用したそうだ。

リアにエンジンがあり、フロントにトランクがあるビートル特有のレイアウトを考慮して、各パーツの設置は独特だ。コンプレッサーはフロントトランク内に設置。さらにトランク前端にあるスペアタイヤを格納するスペースを利用してエバポレーターを設置し、ダクトを使って車内に冷気を引き込んでいる。車内もショーカーゆえに吹き出し口をダッシュ下に目立たないように設置。クーラー装着車であることは外観からはほとんど分からないようにこだわって設置されている。

ちなみにクラシックVWについては、横浜の空冷VW専門店「FLAT4」とのコラボレーションで各モデル別にキット化されており、簡単に装着できるようになっているそうだ。

豊富なオプションとアイデア次第で幅広い車種に装着できる

このように、幅広い車種にそれぞれの取り付け方法で装着できるのが電動コンプレッサー式クーラーの最大の魅力であることが分かっていただけただろう。とにかく装着する車種ごとにレイアウトや装着方法の自由度が高いのだ。

他にも、もとは純正クーラーが搭載されていたがコンプレッサーなどの純正パーツ供給が難しくなった車種に、純正のエバポレーターやコンデンサーをそのまま流用してコンプレッサーのみ電動に置き換える「ニューレトロフィット」とも言える活用法もあるそうで、実際にBMWのE24(初代「6シリーズ」)の専門店による装着例があるそうだ。

さまざまな可能性を秘めた電動クーラーキット。他にも多くの車種に装着例が続々増えているそうなので、気になる人は問い合わせてみてほしい。

こんな記事も読まれています

トヨタ「セリカ リフトバック」を兄から譲り受けて46年! オリジナルペイントを維持する極上コンディションのワケとは
トヨタ「セリカ リフトバック」を兄から譲り受けて46年! オリジナルペイントを維持する極上コンディションのワケとは
Auto Messe Web
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
30年もカスタムし続けた日産「フェアレディZ」は「LFA」風!?「R32GT-R」「ポルシェ」「S13シルビア」などのパーツを駆使して仕上げました
Auto Messe Web
20年探して日産「ガゼール」を手に入れた! 中学時代に将来乗ると決めて購入したエンブレムをついに装着。父が乗っていた思い出のクルマでした
20年探して日産「ガゼール」を手に入れた! 中学時代に将来乗ると決めて購入したエンブレムをついに装着。父が乗っていた思い出のクルマでした
Auto Messe Web
50年前の2代目トヨタ「カローラ ハイデラックス」の豪華装備とは? 現代の高級車ではもはや見かけないものでした【Key’s note】
50年前の2代目トヨタ「カローラ ハイデラックス」の豪華装備とは? 現代の高級車ではもはや見かけないものでした【Key’s note】
Auto Messe Web
シングルナンバーのダットサン「ブルーバード」を発見!「ゴーイチマル」の2ドアクーペとセダンの2台の愛車は誰から受け継いだ?
シングルナンバーのダットサン「ブルーバード」を発見!「ゴーイチマル」の2ドアクーペとセダンの2台の愛車は誰から受け継いだ?
Auto Messe Web
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
学生時代の愛車だったホンダ「CR-Xデルソル」を再び購入! バブル期の車だけあって、外装パーツが専用品で入手困難です
Auto Messe Web
一桁ナンバーのダットサン「フェアレディ2000」に遭遇! 33年がかりで前オーナーを口説いて手に入れた2代目の個体のオリジナル度がハンパありませんでした
一桁ナンバーのダットサン「フェアレディ2000」に遭遇! 33年がかりで前オーナーを口説いて手に入れた2代目の個体のオリジナル度がハンパありませんでした
Auto Messe Web
なぜバブル期の日産「NXクーペ」を20代の若者が購入?「かわいいフォルムにひと目惚れしました」実は「ラシーン」に増車でした
なぜバブル期の日産「NXクーペ」を20代の若者が購入?「かわいいフォルムにひと目惚れしました」実は「ラシーン」に増車でした
Auto Messe Web
マツダ「RX-7」用ロータリーを「スーパーセブン」に搭載! 人生最後の1台になぜエンジンもボディも「セブン」を選んでRE雨宮に製作してもらった?
マツダ「RX-7」用ロータリーを「スーパーセブン」に搭載! 人生最後の1台になぜエンジンもボディも「セブン」を選んでRE雨宮に製作してもらった?
Auto Messe Web
「世界一美しいクーペ」が約435万円で落札! 今後高騰が見込めるBMW「635CSi」を購入するなら今がチャンスかも
「世界一美しいクーペ」が約435万円で落札! 今後高騰が見込めるBMW「635CSi」を購入するなら今がチャンスかも
Auto Messe Web
いまや貴重なマツダ「ランティス タイプR」を純正ルックでキープ! V6エンジンを搭載し「今まで乗ったクルマの中で一番疲れません…燃費は悪いです」
いまや貴重なマツダ「ランティス タイプR」を純正ルックでキープ! V6エンジンを搭載し「今まで乗ったクルマの中で一番疲れません…燃費は悪いです」
Auto Messe Web
さよならフィアット「500」アバルト「595/695」。いまが新車購入のラストチャンス! そしてEVモデルよ、こんにちは【週刊チンクエチェントVol.39】
さよならフィアット「500」アバルト「595/695」。いまが新車購入のラストチャンス! そしてEVモデルよ、こんにちは【週刊チンクエチェントVol.39】
Auto Messe Web
米国の熱狂的日産「パルサーGTI-R」ファンと遭遇! 3台所有するライアンさんは33年前の「パイクスピーク」で走った憧れの選手との再会でした
米国の熱狂的日産「パルサーGTI-R」ファンと遭遇! 3台所有するライアンさんは33年前の「パイクスピーク」で走った憧れの選手との再会でした
Auto Messe Web
トヨタ現行「スープラ」を痛車に!「RX-7」でスポーツカーに目覚め、AMG「A45」「ランエボX」で痛車仕様にハマったオーナーでした
トヨタ現行「スープラ」を痛車に!「RX-7」でスポーツカーに目覚め、AMG「A45」「ランエボX」で痛車仕様にハマったオーナーでした
Auto Messe Web
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
「P10プリメーラ」を「ブルーバード」から乗り換えて増車! 日産マニアが歴代愛車に装備したのは「グラフィックイコライザー付きオーディオ」
Auto Messe Web
70年前に初登場した“宇宙船”!? 先進メカニズム満載のフランス車 シトロエン「DS」の希少な“7人乗りワゴン”を発見
70年前に初登場した“宇宙船”!? 先進メカニズム満載のフランス車 シトロエン「DS」の希少な“7人乗りワゴン”を発見
VAGUE
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
いすゞ「ビークロス」がなぜ今話題に!? カニエ・ウェスト改めYeも愛車として迎え入れたカルトカーの販売台数は?
Auto Messe Web
スーパーカーブーム時代に「カウンタック」と双璧をなしたフェラーリ「365GT4BB」は約5375万円! クラシケ取得済みが決め手となりました
スーパーカーブーム時代に「カウンタック」と双璧をなしたフェラーリ「365GT4BB」は約5375万円! クラシケ取得済みが決め手となりました
Auto Messe Web

みんなのコメント

2件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

78.0467.5万円

中古車を検索
ビートルの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

-万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

78.0467.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村