初期段階から1分の1モデルを作製し“実物”による徹底検証を実施
新しいプラットフォームに、新設計のエンジンやCVT、さらには、軽自動車初となるプロパイロットの搭載など、全方位的な進化を遂げた新型デイズ。その進化の大きさはデザインについても同様だ。エクステリアデザインをひと目見て、1ステージも2ステージも洗練度が上がったと感じた方も多いのではないだろうか。
【試乗】もはやコンパクトカーいらず!? プロパイロットまで搭載した新型日産デイズ誕生
デザイン開発のまとめ役を果たした石塚公一さんは、今回のプロジェクトにかけた想いを次のように語ってくれた。
「軽自動車はそのサイズのせいか、『軽ってこんなものだよね』といったマインドにとらわれがちです。私たちはまずその固定概念を打ち破りたいと思いました。軽という枠にとらわれず、理想のコンパクトカーを作り上げる。カテゴリーを超えた新しい表現を目指したい。そんな想いを大切にしながらデザイン開発に取り組みました」
デザインチームの意気込みは、エクステリアからも感じ取ることができる。流麗でありながらしっかりと地面を捉えた堂々たるシルエット。豊かな抑揚による陰影が美しいボディサイド。品格のある華やかさをたたえたフロントマスク。これらはコンパクトカークラスと比べても遜色ない表現と言っていいだろう。
エクステリアの魅力のひとつはボディサイドの豊かで洗練された抑揚だが、初期段階のスケッチを見ると、その表現が当初から意識されていたことがわかる。エクステリアデザインマネージャーの渡辺和彦さんに伺った。
「ボディサイドの面質表現は重要なポイントであり、とても苦労した部分でもあります。軽自動車規格の限られた全幅のなかで抑揚を付ける場合、単に彫りを深くしただけでは、コアとなる塊が貧弱に見えてしまいますし、見た目の印象もすごくビジーになって、洗練度が失われます。しかも新型では、外寸がほとんど変わらないのに室内の寸法が先代より拡大されています。“デザインしろ”がさらに少なくなっているわけです。ですから、1mmのスペースといえども、徹底的に使い切る必要がありました。そのため今回の開発では、初期段階から1分の1スケールのクレイモデルを作って検証・検討を重ねました」
一般的な開発では、案をふたつ程度に絞った中期段階で初めてフルスケールのクレイモデルが作られる。初期段階のクレイモデルは4分の1サイズがセオリーだ。だが4分の1モデルでは、実際の「1mm」も4分の1になってしまい、徹底的に追い込むような検証は不可能だ。そこで新型デイズでは、初期の5案すべてにおいて、フルスケールモデルを作っている。これは極めて異例だ。クレイモデラーの木村勇一さんは、次のように振り返る。
「モデルの数もさることながら、5つの案は顔つきもそれぞれ違いますし、それをブラッシュアップするために倍以上のトライアルも行っています。また、軽自動車の限られたサイズで大きな抑揚を出すには、ときには極端に強調するような表現を溶け込ませる必要もあります。新型デイズでは人体の作りを意識した造形を行いました。引きしめるところは目いっぱい引きしめ、ふくよかな部分は内から外に向かって圧力をかけたような張力の表現です。ボディの下部に向かって絞り込んだ曲面などは、引き締まったくるぶしのイメージです」
デザインを際立たせるボディカラーにもこだわった
限られた寸法で最大限の抑揚を表現するためには、寸法以上の抑揚が視覚的にも感じられる工夫が必要だった。そう語るのはボディカラーを担当した赤池宏文さんだ。
「新色のソーダブルーは、抑揚をより際立たせることも狙いのひとつになっています。面の変化を拾いやすいメタリックの配合や色のたまり方などについてトライを重ね、いわゆるミントブルーという色相のなかで形のメリハリをどのように見せればお客さまに喜んで頂けるか、そうしたことを大切にしながら試行錯誤を重ねました」
新型デイズでは、ひときわ洗練度が上がったフロントマスクも見どころのひとつだ。スタンダードモデルを担当したのは崔鎮旭さん。
「スタンダードでは、人の表情のようなやさしさと、信頼感が感じられるデザインを目指しました。同じフェンダーやボンネットを使いながらスタンダードとのキャラクターを明確に描き分けることは、非常に苦しんだ点のひとつです。何度もスケッチを描き直し、数多くのアイディアを出して決めていったところです」
ハイウェイスターのデザインを手がけた寺田 遊さんにも伺った。
「精密感や先進性の表現を大切にしてハイウェイスターのデザインを作り上げました。グリルもそのひとつで、モデラーと一緒になって何度も試行錯誤を重ねました。じつはグリルにある数百個のコマは大きさがほとんどすべて違っています。大小がグリルの上下で滑らかに変化して、キレイなグラデーションに見えるデザインです。造形作業では、コマのひとつを変えると、すべてを修正しなければならなくなり、それを何度も繰り返すという気の遠くなるような作業が必要でした」
目指したのは先進性と洗練度を高めた心地いい室内空間です
インテリアについても見ていこう。デザインキーワードは、「清々しい豊かな空気感」「心踊る、わくわくする」「賢く、きちんと、こざっぱり」の3つ。インテリアデザインマネージャーの松尾才也さんは次のように語る。
「特徴的なインパネも、デザインキーワードに基づいてデザインしたものです。横一杯に伸びた形状は上と下を分けて、上部分は車両前方にオフセットさせています。各種収納は下の部分に集めて、『見せる収納』と『隠す収納』をインテグレーションさせています。なおかつインパネのアッパー部分をフローティングした形状とし、その隙間にオープントレイを設けています」
運転中のドライバーの視界からノイズになるものを極力排除したい。そんな狙いのもと、メーターからフロントウインドウの下端まで広がる黒い部分について、面を傾けたり、造作物を排除したりなどの工夫により、ドライバーから極力見えないようにデザインされているのも見逃せないポイント。
「この黒い部分が広く見えると、クルマ全体が長く感じられ、心理的に運転しづらくなります。視界に入る面積を小さくすることで、運転時の安心感と空間の快適性の向上を狙いました」(松尾さん)
カラーデザイン担当の呉綾花さんも、インパネデザインをより美しく作り上げるうえで大きな貢献を果たしたひとりだ。
「華やかでいて、落ち着きもある。インテリア全体と調和しながら、けれど存在感はしっかり主張する。そんな相反する要素を両立させるための色域を模索し、トライ&エラーを何度も重ねました。たとえばハイウェイスターではインパネのカラーをネイビーにしていますが、あの色だけで50種類以上ものカラーを試作しています」
いつでもすっきりと美しく使える室内空間。そんな印象のインテリアデザインにも、軽自動車という限られたサイズゆえの苦労があった。そう語るのはインテリアデザイン担当のベラ・グレゴリーさんだ。
「限られた寸法のなかに、お客さまが求めているさまざまな装備、とりわけいろいろな種類の収納をスマートに入れ込むことが難しかったですね。加えて先代でも好評だった静電タッチパネルをどれだけコンパクトにできるかということも苦労した点です。今回は表示部分とスイッチの一体化にもトライしていますが、直感的に操作できるという機能性のよさだけでなく、見た目にも楽しいデザインを心がけました。グラフィックのバランスや文字、それらの配置にも徹底的にこだわっています」
軽自動車という小さなキャンパスにこだわりを詰め込んだ
“実物”による検証を徹底的に行った今回の開発。そこに時間をかけることができたのは、デジタルモデラーがデジタルならではの効率のよさで、前段階での検証を徹底的に重ねたからこそだ。担当したのはデジタルモデラーの小林俊文さん。
「デザイナーがスケッチで描いた狙いをいかに具現化するか。ときにはさまざまな部署と連携しながらデザインの具現化を進めていきます。たとえば、すごく立体感のあるドアもそんな成果のひとつです。インパネのトップが広いことを利用して、設計サイドにも協力してもらって実現した表現です。柔らかく、それでいて強さも感じられる立体感は、従来の軽自動車のドアにはなかった表現だと思います」
新しい表現を随所に盛り込みながら、高い質感をも備えたインテリア。その実現に欠かせなかったのがパーシブド・クオリティ(感性品質)へのこだわりだ。たとえば分割線を極力見せないようにする工夫もそのひとつ。担当したのは関谷崇寛さん。
「軽自動車はコンパクトな分、分割線が目立ちやすいんです。いかに乗員の目に触れないようにするか。デザインのラインのなかにインテグレーションしたり、別のパーツなどに隠してしまうなど、お客さまがノイズとして感じないような処理をチーム全体で作り上げていきました」
関谷さんのこだわりはエクステリアにも活かされている。ハイウェイスターのヘッドランプまわりのデザイン処理もそのひとつ。パーティングラインを見せないボンネットとの合わせ方は、大人の色気と気品を備えたような美しさだ。
デザイナーのみなさんのお話を伺ってから、改めて新型デイズを見てみると、全体としてシンプルなイメージのデザインのなかに、驚くほどたくさんの繊細な企みが詰め込まれていることがわかる。シンプル・イコール「単純」ではない。そんなことを考えさせてくれる新型デイズのデザインは、日産デザインの持てる力を余すところなく発揮させて作り上げたものと言えそうだ。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
「タイヤの摩耗が早い」「買い取り価格は期待できない」EVにまつわる巷のウワサ6つの真実
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
「ん、ここ工事してなくない?」 高速道路の車線規制“ムダに長い”場合がある理由とは?
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?