爽快感があれば物理的な速さは必ずしも必要ではない
「スポーツ」は、ラテン語のportare(ポルターレ=ものを運ぶ・移動する)に由来し、11世紀ごろ英語で「気晴らし」や「楽しみ」「遊ぶ」を意味するようになったと言われている。
語源的に考えると、クルマはすべて人や物を運び、移動するツールなので、すべて「スポーツカー」とも言えなくもないし、もっと意地悪にいえば、スポーツするのはクルマではなく、人間という言い方もできる。
しかし、一般的には、運転自体を「楽しむ」クルマ、目的地に移動すること以上に、運転すること自体が目的になり得るクルマ=スポーツカーと考えればいいのではないだろうか。そうしたスポーツカーの要素として欠かせないのは、およそ下記の6点にまとめられる。 (1) 軽快な走り
(2)生理的に違和感のない特性
(3)ワクワク・ドキドキさせる味付け
(4)ひと目でスポーツカーとわかるスタイリング
(5)所有しているだけでもうれしいクルマ、ワインディングやサーキット以外でもドライブが楽しいクルマ
(6)道行く人、すれ違うクルマにも、一目置かれ、ある種の喜びを与えられるクルマ まず(1)の「軽快な走り」を実現するには、車体が軽くて、重心が低いことが重要。どんなにハイパフォーマンスなクルマでも、車重が1500kgを超えると、軽快感は望めない……。また背が高いクルマも重心が高くなるので、スポーツカーとはいえない。
次に(2)の「生理的に違和感のない特性」。これも非常に難しい。気持ちのいい走り、ドライビングプレジャーの高いクルマの理想として、よく「人馬一体の走り」というフレーズが使われるが、クルマに限らず、人と道具の関係は、どこまでいっても人間側がその道具の「事情」を尊重し、クルマやタイヤがどう動きたがっているか、に耳を傾け従うしかない。
そうした視点で考えると、ドライビングプレジャーの高いクルマというのは、クルマの「事情」に自分を合わせることが苦にならないクルマ、もっといえば、クルマの「事情」を尊重していることが気にならない(気がつかない)クルマということになってくる。
逆にいえば、どんなにサーキットのラップタイムが速くても、タイヤへの依存度が高く、電子制御がバリバリで、車体が重くて、重量バランスやディメンションがいい加減なクルマは、スポーツカーとはいえないということ。
(3)の「ワクワク・ドキドキ」も難しいが、基本的に自分の運転操作にクルマが素直に反応し、クルマと対話が楽しめること。また、コンマ1秒後の挙動がより正確に予測できることも、ドライビングプレジャーを左右する大事なファクターといえるだろう。
真のスポーツカーは公道で流して走っても楽しめる
(4)のスタイリングは極めて重要。基本はロー&ワイド。目立てばいいわけではないが、存在感と美しさは欠かせない。機能性のある美しさから、誰もが「速そう」と、パフォーマンスが予測できるカタチが欲しい。
(5)の最近のハイパフォーマンスカーに目立つのが、サーキットでバリバリ走らないと、快感が得られないクルマ。真のスポーツカーなら、渋滞は別として、ストリートを流れに乗って走るだけで、「楽しいな~」と思えないと! また、眺めているだけでも幸せな気分になれるのが理想的だ。
(6)は、(1)~(5)までの条件が揃っていれば、自然にクリアしているはず。クルマのスペック、年式、メーカー名、価格が一切わからなくても、「なんかいいな」「すごいな」と思ってもらえるクルマがスポーツカー。
幼稚園や保育園に乗りつけたとき、園児がまったく関心を示さないようなクルマは、スポーツカーとはいえない(もちろん、子どもウケすればいいというものでもないが)。
スポーツカーはレーシングカーとは違い必ずしも速さが重要ではない
ここまで説明すればわかるとおり、じつはスポーツカーとレーシングカーは、思っているほど共通項はない。
第一に、スポーツカーはレーシングカーと違って、物理的な速さは必ずしも必要ではないのだ。例えばロードスターなどは、131馬力しかないが、スポーツカーとしての純度は極めて高い。スポーツカーは、速くなくても「速そう」であればOKで、軽快感が命。逆にいえば、最高速が300km/h以上でも、筑波サーキットのタイムが1分以内でも、動きが鈍ければアウト。
以下同様に、生理的な違和感があっても、まったくワクワク・ドキドキしなくても、どんなにカッコ悪くても、レーシングカーはライバルよりコンマ1秒でも速ければ、文句なしの名車と言える。シーズン終了後、たった1年でレーシングカーとしての価値がなくなっても、まったく問題がないというのがレーシングカー。
それに対し、ホンモノのスポーツカーは、製造中止から10年、20年たっても愛され続けるクルマがほとんど。そういう意味で、スポーツカーの設計は、自動車エンジニアとして、もっとも難しい仕事のひとつで、同時に一番設計し甲斐のあるクルマに違いない。
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「子供が熱を出したので障害者用スペースに停めたら、老夫婦に怒鳴られました。私が100%悪いですか?」質問に回答殺到!?「当たり前」「子供がいたら許されるの?」の声も…実際どちらが悪いのか
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?