現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 小さいことに価値があるGLAのベストバイがコレ!【メルセデス・ベンツ GLA】

ここから本文です

小さいことに価値があるGLAのベストバイがコレ!【メルセデス・ベンツ GLA】

掲載 3
小さいことに価値があるGLAのベストバイがコレ!【メルセデス・ベンツ GLA】

新車試乗レポート [2024.05.23 UP]


小さいことに価値があるGLAのベストバイがコレ!【メルセデス・ベンツ GLA】

2024最新版・プレミアムSUV最新事情~レクサス/メルセデス etc.~

文●工藤貴宏 写真●澤田和久、内藤敬仁

 次はどんなジャンルのクルマを買おうか?

 そう考えたときに、いま、多くの人が真っ先に浮かべるのはSUVではないでしょうか。


乗り降りしやすく荷物もたくさん乗るクロスオーバーSUV

GLA 200 d 4MATIC
 いまや新車販売(軽自動車を除く)におけるSUVの比率は6割ほどまで高まっています。SUVのメリットとしては、乗り降りがしやすいこと、着座位置が高くて周囲がよく見えること、小さな段差などに車体の下を擦る心配が少ないことなどがあげられるでしょう。

 SUVは世界的なブームなので、日本だけでなくアメリカやヨーロッパのメーカーもたくさんのSUVをラインナップ。メルセデス・ベンツもそんなブランドのひとつで、あまりの人気ゆえに世界各地で新車が奪いあいとなっている「Gクラス」をはじめ、14もの車種をラインナップしているほどです。

 今回紹介するのは、そんなメルセデス・ベンツのなかでもっとも小さなSUVである「GLA」。全長わずか4415mmのコンパクトカーです。

 GLAは同社のコンパクトハッチバック「Aクラス」をメカニズムの多くを共有する仕立てですが、ボディは別物。ただし、見るからにSUVだと思わせるようなワイルドな雰囲気はなく、パッと見たところは「リフトアップしたAクラス」という印象。それは乗用車の感覚で気軽に付き合えると感じる人が多いのではないでしょうか。

 だけど地面に対する着座位置が高いぶんだけAクラスよりも乗り降りしやすいし、高さを有効活用できるので荷室も実用的(荷室容量はAクラスの355Lに対して435Lと広い)。それって、日常生活のパートナーとしての相性がいいってことではないでしょうか。

 低い車体や低い運転姿勢が好きとか、背の高いクルマは嫌いというのであれば、SUVは購入対象にはならないかもしれません。でも、乗り降りしやすくて荷室も広めの車が欲しいとなればGLAのようなクロスオーバーSUV(SUVとしては背が低くハッチバックやワゴンに近いパッケージングのモデル)は本当に合理的な選択肢だと思います。


GLA 200 d 4MATIC

予算と好みに合わせて選べる豊富なバリエーション

GLA 200 d 4MATIC
 そんなGLAのバリエーションは、排気量1.3Lのガソリンターボエンジン(136㎰)にモーターを組み合わせたマイルドハイブリッドでFFの「GLA180」、2.0Lのディーゼルターボエンジン(150㎰)を積んで4WDとした「GLA200d 4MATIC」、さらには2.0Lのガソリンターボエンジンを積む高性能モデルとして306psの「メルセデス-AMG GLA35 4MATIC」と421psの「メルセデス-AMG GLA45 4MATIC+」も用意。好みに合わせて選べる状況となっていますが、今回はディーゼルエンジン+4WDの「GLA200d 4MATIC」に乗ってみました。

 まず声高に伝えておきたいのは、このディーゼルエンジンはかなり出来がいいってこと。今どきのディーゼルは振動が少なく、車内にいる限り音も煩くないというのは常識になりつつあります。それはこのGLA200dだってもちろんそうですが、それだけに留まらないのが「654」という型式が割り振られたこのディーゼルエンジンの凄いところ。エンジンのフィーリングにおいてディーゼルでは一般的なザラザラした感触がなく、ガソリンエンジンのクルマだと間違えそうになるほど滑らかなのだから驚かずにはいられません。


GLA 200 d 4MATIC
 美点はさらにあって、それはパワーの盛り上がり方。ディーゼルエンジンは低回転のトルクが力強いものの高回転はスムーズではないというのが定説ですが、このエンジンは3500回転を超えてからのパワーの盛り上がり感もあってまるでガソリンエンジンのよう。アクセルを踏み込むのが楽しくなるようなフィーリングなのです。

 もしかすると、「そんなに『ガソリン車のよう』っていうのならディーゼルではなくガソリンエンジンを選べばいいのでは?」と思う人もいるかもしれません。


ディーゼル車ならではのメリット
 でも、愛車選びとして考えてみると、ディーゼル車はガソリン車にはないメリットがあって魅力的なのですよ。それは燃料代。

 ディーゼルの燃費がいい(WLTCモードはガソリン車の14.9km/Lに対して16.4km/Lに留まるが実走行ではもっと差がある印象)というのは多くの人が知っていると思いますが、加えて燃料の軽油も単価が安いのも魅力。ガソリン車に給油するハイオクガソリンに対して軽油は2割くらい単価が安いから、サイフにやさしいのです。


GLA 200 d 4MATIC
 もちろんラインナップにはガソリンエンジンもあるわけですから「それでもやっぱりガソリンエンジンがいい」という選択もありだし、「スポーツカーのようにパワフルな走りを楽しみたい」というならAMGという選択肢だってある。そういった選択の幅の広さもGLAの魅力かもしれません。


改良型のポイントは?

GLA 200 d 4MATIC
 そんなGLAは2023年9月にアップデートを受けていて、最新仕様はフロントバンパーやテールランプのデザインが新しくなっています。インテリアはセンターコンソールのタッチパッド無くなってスッキリとしたデザインになったほか、オプションの「AMGライン」を選ぶと3本ツインスポークにタッチセンサーを備えた新世代のハンドルが装着されるのがトピック。また、従来はハンドルにかかるトルクやコントロールボタンへのタッチで判断していたハンズオフ検知機能が静電容量センサーとなり認識率が高まったのも嬉しい進化ですね。


まとめ
 メルセデス・ベンツのSUVラインナップの末っ子となるGLAは「大きな車体のSUVは必要ないけれど、小さなハッチバックよりも実用的なクルマが欲しい」というユーザーに向いているクルマ。そしてイチオシは、ディーゼルエンジンを搭載して走りが力強い上に燃料代も安く抑えられる「GLA 200 d 4MATIC」です。

こんな記事も読まれています

輸入車デビューにもオススメ!初めてのSUVとしてもオススメできる注目の中古車3選
輸入車デビューにもオススメ!初めてのSUVとしてもオススメできる注目の中古車3選
グーネット
大人気モデル大集合!『先代→新型乗り替え指南』
大人気モデル大集合!『先代→新型乗り替え指南』
グーネット
新型登場で先代Eクラスの買い時が到来!【2024】 最新中古車市場
新型登場で先代Eクラスの買い時が到来!【2024】 最新中古車市場
グーネット
メルセデス・ベンツ 新型EV「EQB」発表 航続距離557kmにアップの7人乗りSUV
メルセデス・ベンツ 新型EV「EQB」発表 航続距離557kmにアップの7人乗りSUV
グーネット
人気中古車実車レビュー【メルセデス・マイバッハ GLS】セレブ御用達のラグジュアリーSUV
人気中古車実車レビュー【メルセデス・マイバッハ GLS】セレブ御用達のラグジュアリーSUV
グーネット
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
【特別試乗企画 メルセデスベンツ Eクラス ステーションワゴン×BMW 5シリーズツーリング 前編】きっとあなたも好きになる・・・イケメンワゴンが誘う理想の世界
Webモーターマガジン
いまが狙い目!ラグジュアリー感醸すプレミアムな輸入中古車3選
いまが狙い目!ラグジュアリー感醸すプレミアムな輸入中古車3選
グーネット
メルセデス・ベンツ CL63 AMGの新しい5.5L V8エンジンは想像よりはるかに洗練されていた【10年ひと昔の新車】
メルセデス・ベンツ CL63 AMGの新しい5.5L V8エンジンは想像よりはるかに洗練されていた【10年ひと昔の新車】
Webモーターマガジン
排気量や気筒数で語ってはいけない──新型メルセデスAMG C 63 S Eパフォーマンス試乗記
排気量や気筒数で語ってはいけない──新型メルセデスAMG C 63 S Eパフォーマンス試乗記
GQ JAPAN
ランボルギーニ ウルス “スーパーカーの常識”を打破したスーパーSUVの轍
ランボルギーニ ウルス “スーパーカーの常識”を打破したスーパーSUVの轍
グーネット
梅雨でも楽しいカーライフ。雨の日でも安心な中古車4選
梅雨でも楽しいカーライフ。雨の日でも安心な中古車4選
グーネット
マツダ[ルーチェ]の怪! 広島ベンツは本家を超えたのか 当時の評価はいかに?
マツダ[ルーチェ]の怪! 広島ベンツは本家を超えたのか 当時の評価はいかに?
ベストカーWeb
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
正式発売前のプロトタイプ先行試乗をプレイバック! 3代目レクサスISはBMW3シリーズを超えられたのか?
ベストカーWeb
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
工夫の塊[新型スイフト]はちょっと不便!? 正常進化も[リアに室内灯なし]!! トラウマになってるクルマって?
ベストカーWeb
所有車なしの自動車評論家が買うクルマ【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
所有車なしの自動車評論家が買うクルマ【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
おじさんが[残価設定ローン]はアリ!? [レヴォーグ]の走りがエグい! 50代で乗りたいクルマ9選
おじさんが[残価設定ローン]はアリ!? [レヴォーグ]の走りがエグい! 50代で乗りたいクルマ9選
ベストカーWeb
ライズの燃費性能は?実際どうなのか、調べてみた
ライズの燃費性能は?実際どうなのか、調べてみた
グーネット
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
超低い車高がカッコいいのよ!! V12が最高に気持ちいい! スーパーカーブームの火付け役[フェラーリ512BB]
ベストカーWeb

みんなのコメント

3件
  • **********
    そのOPてんこもりの広報車、800万円するんですけど…。
    Aクラスベースで800万円、正気の沙汰とは思えん。
  • タケ
    値段そんなに変わらないからGLBの方がお買い得だと思うな
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村