現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > マツダ3が商品改良を敢行。機能装備の拡充を図って安全性や利便性を向上

ここから本文です

マツダ3が商品改良を敢行。機能装備の拡充を図って安全性や利便性を向上

掲載 9
マツダ3が商品改良を敢行。機能装備の拡充を図って安全性や利便性を向上

 マツダは2023年4月6日、人気コンパクトカーの「マツダ3」をマイナーチェンジし、同日より予約受付を開始した。発売は6月上旬を予定する。

車種展開および車両価格は以下の通り。

マツダ2が「好きを探せる相棒」をコンセプトに大幅改良を実施

■ファストバック

15S・2WD:6AT228万8000円

15S Touring・2WD:6AT249万8100円

15S Black Tone Edition・2WD:6AT259万6000円

20S Proactive・2WD:6AT259万3800円

20S Black Tone Edition・2WD:6MT294万8000円/6AT280万5000円

20S Black Tone Edition・4WD:6AT304万1500円

20S Proactive Touring Selection・2WD:6MT290万7300円/6AT283万300円

20S Proactive Touring Selection・4WD:6AT306万6800円

X Smart Edition・4WD:6AT314万9300円

X Black Tone Edition・4WD:6MT386万6500円/6AT386万6500円

X Proactive Touring Selection・4WD:6MT382万5800円/6AT382万5800円

XD Proactive・2WD:6AT286万8800円

XD Black Tone Edition・2WD:6AT308万円

XD Black Tone Edition・4WD:6AT331万6500円

XD Proactive Touring Selection・2WD:6AT310万5300円

XD Proactive Touring Selection・4WD:6AT334万1800円

■セダン

20S Proactive・2WD:6AT259万3800円

20S Black Tone Edition・2WD:6AT280万5000円

20S Proactive Touring Selection・2WD:6AT283万300円

XD Proactive・2WD:6AT286万8800円

XD Black Tone Edition・2WD:6AT308万円

XD Proactive Touring Selection・2WD:6AT310万5300円

 今回の改良は、新ボディカラーの追加や安全装備の進化、センターディスプレイの大型化、コネクティッドサービスの提供機能拡充などを図って、コンパクトカーとしての訴求力をいっそう高めたことが特徴である。

 まずボディカラーについては、高品質なセラミックメタリックを新規に設定。精悍かつスタイリッシュなエクステリアをクールに際立たせる。一方、安全装備の面ではAT誤発進抑制制御とドライバー・モニタリングの改良を実施。AT誤発進抑制制御は、従来の「車・壁などの障害物」に加えて「歩行者(前方)」も検知対象とし、またドライバー・モニタリングは「わき見警報機能」を新たに追加した。

 センターディスプレイに関しては、従来の8.8インチから10.25インチへと大型化して、視認性および使い勝手を向上。また、モバイル機器のワイヤレス接続機能(Apple CarPlay対応)やワイヤレス充電(Qi)、USB-Type C端子(照明付)を追加した。

 コネクティッドサービスの面では、CX-60向けに提供していたプランおよびサービスを新たに利用可能とする。具体的には、車両へのいたずらや盗難が発生した時に警備会社からガードマンを派遣して車両の状態確認・監視を行うマツダマイカーケア(ALSOK)、任意でクルマの速度や運転時間、走行エリアを「MyMazda」アプリに設定しておくことで設定した条件になると「MyMazda」アプリにアラートを届けるドライバーケア、「MyMazda」アプリを利用してクルマから離れていてもエンジンのON/OFF操作を可能とするリモートエンジンスタートを採用した。

 パワートレインは基本的に従来と共通で、P5-VPS型1496cc直列4気筒DOHC16V直噴ガソリンエンジン(最高出力111ps/6000rpm、最大トルク14.9kg・m/3500rpm)の「SKYACTIV-G1.5」、SKYACTIV-G2.0のPE-VPH型1997cc直列4気筒DOHC16V直噴ガソリンエンジン(最高出力156ps/6000rpm、最大トルク20.3kg・m/4000rpm)にMJ型モーター(最高出力5.1kW/1800rpm、最大トルク49Nm/100rpm)とリチウムイオンバッテリー(容量10Ah)で構成する独自のマイルドハイブリッドシステム「M HYBRID」を組み合わせた「e-SKYACTIV G」、HF-VPH型1997cc直列4気筒DOHC16V直噴ガソリンエンジン(最高出力190ps/6000rpm、最大トルク24.5kg・m/4500rpm)にMK型モーター(最高出力4.8kW/1000rpm、最大トルク61Nm/100rpm)とリチウムイオンバッテリー(容量10Ah)を組み合わせたハイブリッドの「e-SKYACTIV X」、S8-DPTS型1756cc直列4気筒DOHC16Vコモンレール式直噴ディーゼルターボエンジン(最高出力130ps/4000rpm、最大トルク27.5kg・m/1600~2600rpm)の「SKYACTIV-D1.8」を設定している。

こんな記事も読まれています

最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
motorsport.com 日本版
ヤマハ:鮮烈な初日から一転し苦戦。リンス「マシンの感触が変わった」/第7戦イタリアGP スプリント
ヤマハ:鮮烈な初日から一転し苦戦。リンス「マシンの感触が変わった」/第7戦イタリアGP スプリント
AUTOSPORT web
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
乗りものニュース
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
AUTOSPORT web
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
くるまのニュース
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
バイクのニュース
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
レスポンス
EV小型トラック用タイヤにスポーツカー向け以上のこだわりが…エコ性能が高まれば、送料だって安くなる!?【Key’s note】
EV小型トラック用タイヤにスポーツカー向け以上のこだわりが…エコ性能が高まれば、送料だって安くなる!?【Key’s note】
Auto Messe Web
「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」は6月23日開催!事前エントリーで「Kawaガチャ!」を狙おう  
「カワサキコーヒーブレイクミーティング in とっとり花回廊」は6月23日開催!事前エントリーで「Kawaガチャ!」を狙おう  
モーサイ
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
次世代“小型軽量”F1マシン登場の2026年シーズン、最低重量をクリアするチームはゼロ? ウイリアムズ代表が予想
motorsport.com 日本版
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
【首都高情報】首都高速が2024年6月の渋滞予想カレンダーを発表。渋滞は少ないがPAの閉鎖に注意!
Webモーターマガジン
中上貴晶、追い上げる展開のスプリントで16位「リヤのグリップに苦戦」/第7戦イタリアGP
中上貴晶、追い上げる展開のスプリントで16位「リヤのグリップに苦戦」/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
70年の歴史上初の電動化&全輪駆動!「シボレー・コルベットE-Ray」、歴代最速の加速性能を引っ提げて登場!
70年の歴史上初の電動化&全輪駆動!「シボレー・コルベットE-Ray」、歴代最速の加速性能を引っ提げて登場!
LE VOLANT CARSMEET WEB
「スズキモーターサイクルコレクション2024」6月は高松、仙台で開催!『ハヤブサ』も間近に
「スズキモーターサイクルコレクション2024」6月は高松、仙台で開催!『ハヤブサ』も間近に
レスポンス
スコット・ディクソン、コーション8回の荒れたレースを制して通算58勝目。プルシェール初のトップ10|インディカー:デトロイト
スコット・ディクソン、コーション8回の荒れたレースを制して通算58勝目。プルシェール初のトップ10|インディカー:デトロイト
motorsport.com 日本版
「長く待ちすぎると手遅れになる」周冠宇、2025年に向けあらゆる選択肢を注視。ザウバー/アウディとも話し合い
「長く待ちすぎると手遅れになる」周冠宇、2025年に向けあらゆる選択肢を注視。ザウバー/アウディとも話し合い
AUTOSPORT web
三菱の「ランエボ“クーペ”」!? 斬新ボンネット&流麗ボディ採用の「2ドアスポーツ」に反響も! 次期型エクリプスな「C-RA」が話題に
三菱の「ランエボ“クーペ”」!? 斬新ボンネット&流麗ボディ採用の「2ドアスポーツ」に反響も! 次期型エクリプスな「C-RA」が話題に
くるまのニュース
バイクにも存在する? クルマを預けた際に使える「代車サービス」
バイクにも存在する? クルマを預けた際に使える「代車サービス」
バイクのニュース

みんなのコメント

9件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

149.5189.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30.052.3万円

中古車を検索
クーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

149.5189.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30.052.3万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村