アメリカで乗用車が量産されるようになったのが、1900年代に入ってからなので、まだ120年ほどだが、その短い歴史の中で、唯一スポーツカーとして生き残っているのが、シボレー「コルベット」だ。GMの1ブランドであるシボレーが、初めて「コルベット」を発売したのが1953年。以来、モデルチェンジを受けながらも「コルベット」は2人乗りのスポーツカーとして生き続けてきた。今回試乗したのは、2020年に発表された8代目にあたるモデル。このモデルから「コルベット」は新しい時代へと突入した。
まず、ハンドルの位置が右になった。日本での販売台数は少ないが、右ハンドルを用意してくれた。エンジンがミッドシップになった。いずれも「コルベット」史上、初めてのことだ。とくにミッドシップ化は「コルベット」が本格的にモータースポーツの世界での活躍を目指していることを意味する。リアルスポーツカーへと変化した、と言ってよいだろう。
500馬力以上のミッドシップ、後輪駆動のスーパースポーツ
ミッドシップパワーユニットは、V型8気筒、OHV、6.15Lという、古きアメリカンマッスルを思い浮かべてしまいそうなガソリンエンジンを新たに設計し搭載している。最高出力502PS、最大トルク637Nmという数字だ。このエンジンが運転席の直後にある。変速機は8速ATで、後輪を駆動する。500馬力以上のミッドシップ、後輪駆動のスポーツカーは、どのような走りをするのだろうか。
ドアを開けて着座する。全高は1225mmしかない。国産車ではマツダ「ロードスター」が1245mmだが、それより低い。試乗車はクーペだったが、ルーフが開くコンバーチブルもある。着座位置は低いが、室内はヘッドスペースは狭くはなく、閉所感もない。しかも、右フェンダーの峰が見えるので、車幅感覚もつかみやすい。世界中のミッドシップスーパーカーの中で最も視界の良いクルマかもしれない。
8速ATのシフトは、センターコンソールのスイッチを押して、選択する。Dレンジボタンを押してからスタート。自然給気、6.15Lのエンジンは、1000回転あたりから太いトルクを体感させてくれる。街中では6速1300回転、60km/hなので、OHVエンジンは音も振動も皆無と言ってもいいほどだった。
高速道路に入っての100km/hの巡航も平穏そのもの。8速は1300回転、7速1500回転、6速でも2000回転でOHVエンジンはユルユルと回っている。車重は1.7t近いスポーツカーではあるが、太いトルクで走破するので迫力はある。EVのようにいきなりトルク全開で加速でするのではなく、アクセルを踏んでいくと、徐々に加速していく運転感覚の自然さに安心感のようなものをを感じた。
もちろん「コルベット」の実力は、まだ半分も発揮されてはいない。マニュアルモードを選択し、パドルレバーで1速から加速してみる。エンジン回転は5500回転からレッドゾーン表示なので、5000回転を目安に各ギアで引っぱってみた。1速40km/h、2速70km/h、3速100km/h、4速まで使うと140km/hに達する。エンジン音も4000回転を超えると爆音を周囲に轟かせるスーパースポーツの世界が待っている。
0→100km/hの加速は3秒台後半
0→100km/hの加速タイムを計測した時は、6.15Lエンジンはレッドゾーンに突入し、6500回転まで上昇し加速した。タイムは3秒台後半。スーパースポーツを名乗るのにふさわしい実力を見せてくれた。4輪ダブルウィッシュボーン、4輪ベンチレーテッドディスクブレーキ、前245/35ZR19、後305/30ZR20という組み合わせの足まわりは、低速域ではやや重めの操舵力と、硬めの乗り心地で、目地ではドンッという音と振動を発生するものの、車速を高めていくと重めの操舵力に、切り込んだ時のクイックな反応が加わり、スポーツカーらしい俊敏な動きが体感できる。高速域での直進時の安定感の高さと、段差などでの突き上げの吸収力の高さは、見事。
しかも、こうした動きは、ドライバー自身がスイッチなどでコントロールするのではなく、クルマが自然に動いてくれるもの。アメリカ人のクルマの運転は、イージードライブが基本で、それは、たとえミッドシップのスーパースポーツでも同じこと。唯一、走行中にドライバーに操作を要求するのは、街中で大きな段差を乗りこえたりする時の、フロントのリフトアップ。このスイッチを押すと、3秒以内にフロントが約40mm上昇するので、フロント下をこすることなく通過できる。
安全性に関しても2024年モデルから歩行者/自転車対応の低速時自動ブレーキ、前方衝突車前警告、車線内走行アシスト、車線逸脱警告、ヘッドライト自動切り替え、前方車間距離表示などが追加され、機能が充実した。ミッドシップスーパースポーツでありながら、車体後部の荷物スペースにはゴルフバッグが2セットが入り、前部にも深さ450~560mm、奥、左右幅550mmの荷物スペースが備わる実用性も備えている「コルベット」は、ビギナーでも運転できる2シータースポーツ。唯一のウィークポイントは、リッター4~6kmという伝統的なアメリカンV8エンジンを支える燃費だけかもしれない。
■関連情報
https://www.chevroletjapan.com/corvette
文/石川真禧照 撮影/藤岡雅樹
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
運営ブチギレ!? 一般車が「検問突破」何があった? 国際イベントでありえない"蛮行"発生! ラリージャパン3日目の出来事とは
斬新「日本の“フェラーリ”」に大反響! 「約700馬力のV8スゴイ」「日本なのに左ハンしかないんかい」「めちゃ高ッ」の声! 同じクルマが存在しない「J50」がスゴイ!
ついにトヨタ「新型セリカ」復活!? 次期8代目登場か… 中嶋副社長「セリカ、やっちゃいます。」宣言! 会長も後押し!? ラリージャパンで語られたコトとは
マジか…? 新制度導入で「車検」通らないかも!? 10月から始まった“新たな車検”何が変わった? 覚えておきたい「OBD検査」の正体とは
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
日産が93.5%の大幅減益! ハイブリッドの急速な伸びを読めなかったのは庶民感覚が欠けていたから…「技術の日産」の復活を望みます【Key’s note】
給油所で「レギュラー“なみなみ”で!」って言ったら店員にバカにされました。私が悪いんですか?怒りの投稿に回答殺到!?「なにそれ」「普通は通じない」の声も…悪いのは結局誰なのか
ホンダ新型「プレリュード」まもなく登場? 22年ぶり復活で噂の「MT」搭載は? 「2ドアクーペ」に反響多数!海外では“テストカー”目撃も!? 予想価格はいくら?
一般車両侵入でSS12中止のラリージャパン、主催者に約800万円の罰金! 執行猶予付き1600万円の追加罰金も
不要or必要? やっちゃったらおじさん認定!? 「古い」「ダサい」といわれがちな [時代遅れ]な運転法
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
ランフラットタイヤ特有の硬さはあるものの、ツーリングモードでは足廻りがしなやかに動いてくれるので乗り心地は快適。
ただ、ロードノイズは大きめだが、エンジンを回せば排気音がかき消してくれるので許容範囲。
燃費に関しては街中ではリッター数キロになる場合もありますが、高速走れば余裕でリッター10以上出ます。
気筒休止機能が付いてるおかげで、回さなければV4での低燃費走行もしてくれて優秀です。
24年モデルからは予防衝突安全機能も付き、フロントカメラ、デジタルインナーミラーも標準装備でスーパーカーらしからぬ便利さです。
一番の難点は駐車場を選ぶことですかね。
このサイズの全幅で2ドアだと気を使います。