現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタが新型「ワゴンSUV」実車展示! 高級ブラウン内装が凄い! 後席は「めちゃ広すぎる!?」 23年度内発売の新「エステート」とは

ここから本文です

トヨタが新型「ワゴンSUV」実車展示! 高級ブラウン内装が凄い! 後席は「めちゃ広すぎる!?」 23年度内発売の新「エステート」とは

掲載 10
トヨタが新型「ワゴンSUV」実車展示! 高級ブラウン内装が凄い! 後席は「めちゃ広すぎる!?」 23年度内発売の新「エステート」とは

■17年ぶりに復活! 「クラウンエステート」の実車はどんな感じ?

 2023年10月6日-8日に開催された「CROWN STYLE」というイベントにて、新型「クラウンエステート」が一般向けに初めて公開されました。
 
 このイベントでは、実際に乗り込むことができましたが、すでに実車が公開されていた「クラウンクロスオーバー」「クラウンスポーツ」「クラウンセダン」と比べて内装にはどのような特徴があるのでしょうか。

【画像】「えっ…!」これは豪華! クラウンエステートの極上内装が凄いです。(50枚以上)

 2022年7月に16代目となった新生クラウンシリーズは、それまでのセダンのみから、様々なライフスタイルに合わせた4モデルが登場しました。

 2022年9月に発売された第1弾のセダンとSUVを融合させたクラウンクロスオーバー、2023年11月に発売された走りの魅力を持つSUVのクラウンスポーツ。

 同じく11月に発売されるトヨタ自ら正統派セダンと呼ぶクラウンセダン、そしてワゴンとSUVを融合させたラージSUVのクラウンエステートは2023年度内の発売を予定しています。

 今回のCROWN STYLEイベントで、4モデルが初めて揃って展示され、10月6日に正式発表されたクラウンスポーツ、歴代モデルの兼ね合いから注目度の高かったクラウンセダンなど、ユーザーの関心はそれぞれのモデルで高まっていました。

 その一方でこれまであまり情報が出ていなかったクラウンエステートはひと際高い関心が寄せられています。

 これまでクラウンエステートについては、2022年7月にデザインがお披露目され同時に「洗練と余裕の大人の雰囲気を併せ持ち、後席のフルフラットデッキと共に、機能的なSUVとしてアクティブライフを楽しめる、ワゴンとSUVの融合」ということが説明されていました。

 またスペックについてはHEV/PHEVを設定。ボディサイズは全長4930mm×全幅1880mm×全高1620mm、ホイールベース2850mmの5人乗りでボディカラーはモノトーン5色、バイトーン5色です。

 さらにCG動画にて内装が公開されており、インテリアカラーはブラック、ブラウン、ブルーの3色が設定されることが明らかにされていました。

 そうした中でCROWN STYLEで実車展示されたモデルは、ステージに置かれた1台がブルー調のボディカラー、乗り込み可能な1台がブラウンのボディカラーにブラウンの内装の組み合わせでした。

 2022年7月に公開されたクラウンエステートは黄色みが強いボディカラーでしたが、それよりは大人しい色合いとなっています。

■注目の「クラウンエステート」 そのインテリアはどうなっている?

 その一方で内装は事前にCGで公開されたブラウンよりも発色が良く、柔らかい印象を受けました。

 運転席に座ると、それまでのクロスオーバー、スポーツと同じようなダッシュボード、センターコンソールの造形ということもあり、大きく違う印象は受けません。

 ただしセダンだけは、センターコンソールに木目パネルが付与され、ドリンクホルダーに蓋も付いている点が異なります。

 そして後席について、開発担当者は「4モデルの後席はクロスオーバー、セダン、エステートは同じ広さで、スポーツのみは前席優先ということもあり、少し窮屈に感じると思います」と話しています。

 一方で実際にそれぞれの後席に比べると、説明では「同じ」とあるもののエステートが1番広く感じれ、とくに頭上空間に関してはサンルーフが設定されていたこともあり、開放感がありました。

 また膝前空間については、前席を成人男性の位置に合わせても拳4つほどの余裕が確認できます。

 その他、セダンではセンターコンソールに空調などを操作するパネルが用意されているなど、クロスオーバー、セダン、エステートとは異なる部分です。

 またエステートの後席ドア部分にはシートヒータースイッチも備わっていることが確認できました。

 さらにエステートならではの特徴として後席を倒した際に隙間を埋める「拡張ボード」を使うことで、さらなる広大な空間が出現します。

 エステートの開発担当者は「クラウンエステートは『アクティブキャビン』をコンセプトにしています。特に後席を倒して拡張ボードを開けば、全長2m以上の空間が出現し、サーフボードなど長尺物を積むことや、その空間で車中泊を楽しむことができます」と説明していました。

※ ※ ※

 このように同じクラウンシリーズでも4モデルには内装の個性が見られ、自分にあった世界観を選ぶことが出来るようです。

こんな記事も読まれています

2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(1)
AUTOSPORT web
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
2024年F1第10戦スペインGP予選トップ10ドライバーコメント(2)
AUTOSPORT web
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
2024年版 ガソリンが世界一高い国/安い国 20選 なぜ違いがあるのか背景も紹介
AUTOCAR JAPAN
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
23インチでも上質な乗り味に感服!【ランドローバー レンジローバースポーツ】
グーネット
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
息子が目撃したグッドウッド・リバイバル 純白のハンスゲン・スペシャル(2) 世界水準の厳しい現実
AUTOCAR JAPAN
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
Cタイプが買えないなら作ればイイ! ベースはジャガーXK120 純白のハンスゲン・スペシャル(1)
AUTOCAR JAPAN
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
リカルド予選18番手「感触は良くなったが、タイムが向上しない。新パーツへの理解を深める必要がある」/F1第10戦
AUTOSPORT web
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
【正式結果】2024スーパーフォーミュラ第3戦SUGO 決勝
AUTOSPORT web
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
940万円のホンダ「プレリュード」出現!? 5速MT搭載の「スペシャリティモデル」がスゴい! 23年落ちなのになぜ「新車価格」超えた? “極上車”が米で高額落札
くるまのニュース
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
HKSファンなら愛車にペタリ…HKSがロゴステッカー4種類を発売
レスポンス
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
乗用車じゃ当たり前の技術ハイブリッド! 大型トラックはいまだ「プロフィア」だけなのはナゼ?
WEB CARTOP
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
江戸は「坂」の多い町 物資を運ぶ苦労は並大抵ではなかった!
Merkmal
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
雨の第3戦SUGOは安全面を考慮し赤旗終了。近藤真彦会長「最後までレースができなかったことをお詫びします」
AUTOSPORT web
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
高速道路上に「なかったはずのトンネル」が出現!? 風景がめちゃくちゃ変わる大工事 これからスゴイことに!?
乗りものニュース
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
トヨタが手がけたホンキのアソビグルマ──新型クラウン・クロスオーバーRS“ランドスケープ”試乗記
GQ JAPAN
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
野尻智紀&岩佐歩夢のコンビでSF王座争いリードするTEAM MUGEN。しかし現状には満足せず「安定感が足らない」
motorsport.com 日本版
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
ハミルトンが予選3番手、PPと0.3秒差「実際にはそれほど差はないはず。優勝争いに加わりたい」メルセデス/F1第10戦
AUTOSPORT web
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
アルピーヌF1、カルロス・サインツJr.争奪戦に名乗り! 新加入ブリアトーレが早速動いた!?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

10件
  • enzof
    クラウンエステートの極上内装が凄い!
    運転席に座ると、それまでのクロスオーバー、スポーツと同じようなダッシュボード、センターコンソールの造形ということもあり、大きく違う印象は受けません。
    どういう事よ?
  • ********
    フルフラットは良いねぇ
    お得意の車中泊記事が出そうだけど。
    でもこれだけ車種を出してくるのは凄いね。
    買える人にとっては選択肢があっていい限り。
    買えない人は文句ばかり言うんだけどね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

372.8441.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.0205.0万円

中古車を検索
クラウンエステートの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

372.8441.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

39.0205.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村