現在位置: carview! > ニュース > イベント > あの“モンスター”がスズキワークスとして完全復活!

ここから本文です

あの“モンスター”がスズキワークスとして完全復活!

掲載 更新
あの“モンスター”がスズキワークスとして完全復活!

スイフトスポーツのレース仕様車がずらりと並んだ株式会社タジマモーターコーポレーションのブースでは、同社のモータースポーツカテゴリーを担うモンスタースポーツの今シーズンのレース活動について報告が行われた。(PHOTO&REPOT:佐藤恭央)

モンスタースポーツは、スズキ車をメインに扱い、ジュニア世界ラリー選手権(JWRC)で優勝を飾り、パイクスピーク・インターナショナルヒルクライムでは「10分の壁」を破ってワールドレコードを樹立するなど、様々な記録を打ち立ててきた生粋のレーシングコンストラクターだ。

ブランド力向上を図るペトロナス、新製品も発表!【東京オートサロン2018】

そんな偉業の立役者にして同社の代表取締役兼会長兼CEO、田島伸博氏からは「創立40周年の節目にあたる2018年は弊社にとって記念すべき年であり、80年代から続いてきたワークス活動(旧スズキスポーツ)をモンスタースポーツブランドで復活できることは大変嬉しく思っています。今まではどんなことをしてもチャンピオンを取る、という姿勢でレースに挑んできましたが、今年は“エンジョイ・モータースポーツ”をコンセプトに、ドライバーも、見ている人達にも楽しんでもらうことを第一に取り組んでいきます」と重鎮ならではの余裕のあるコメント。
続いて、モンスタースポーツの看板を背負って全日本を戦う各ドライバーが登場。全日本ラリー選手権(JRCA)に参戦するドライバーは、2017年東日本ラリー選手権BC3クラスを制した西川真太郎選手。「まだラリーを始めて5年目ですが、全日本に出るチャンスを与えていただいて感謝しています。今シーズンは楽しみながら、少しでも良い結果を残せるように頑張ります」。
そう語った西川選手をナビゲートするのはベテランの本橋貴司選手。「彼(西川選手)は素直なドライビングで車の性能をきっちり引き出せるドライバー。コドライバーの立場からしっかりとサポートしていきたい」。

全日本ダートトライアル選手権PN2クラスに参戦するのは、2007~8年に二年連続でN1クラス制覇を成し遂げた実績を持つ河石 潤選手。「FFに乗るのは9年振りなのですが、昔の経験を活かしつつ、マシンの性能に合わせたドライビングでチャンプを取り返したいですね。モンスタースポーツ仕様のスイフトにはまだ乗っていませんが、パワーがあってトラクションも良好と聞いています。自分が良い走りをすれば絶対に勝てる車だと思います」。
最後は、ジムカーナ選手権に挑む小林選手。「自分が乗る車両は加速が良く、ギヤ比も先代(ZC32S)と同じなのでそこは有利に働くと思っています」。
各々が豊富を語り終えると、田嶋氏から各ドライバーにレース仕様にモディファイされたミニチュアモデルが手渡され、レース活動のカンファレンスを締めくくった。10年振りにスズキワークスとして返り咲いたモンスタースポーツは目が離せない存在になりそうだ! 【北ホール10】

こんな記事も読まれています

受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
受注停止で待てないから即納中古は!? [ヤリスクロス]の中古がとんでもないことになっていた
ベストカーWeb
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
HRC USが2025年からメイヤー・シャンクと提携しIMSAでの役割を拡大。2台のARX-06を投入へ
AUTOSPORT web
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
WTRアンドレッティ、2024年限りでアキュラ/HRC USとの提携を終了「別の方向に進む必要がある」
AUTOSPORT web
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
なんで!? バカ売れ[ヤリスクロス]も樹脂パーツだらけ!! 最近の新車に多いワケ
ベストカーWeb
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
井戸田潤、メルセデス・ベンツ絶版「Gクラス 320」ショートボディに一目惚れで購入決断!?
グーネット
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
履き替えた古いタイヤってどこいくの!?!? 廃タイヤの99%がキチンとリサイクルされている衝撃!! じつは超絶エコだった
ベストカーWeb
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
総額100万円以下で買える!コスパ+アルファの中古ミニバン5選
グーネット
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
ショウエイヘルメット、アレックス&マルク・マルケスと2026年まで2年間の契約更新/MotoGP
AUTOSPORT web
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
ディーラーOPチラシで見る“名車・迷車の魅力”『TOYOTA スプリンター(80系)』
グーネット
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
角田裕毅、スプリント予選では痛恨の大スピン。SQ2敗退にも影響「これは僕の責任。受け止めて前に進む」
motorsport.com 日本版
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
骨折でル・マンを欠場したコンウェイ、サンパウロでの復帰は未確定。WEC第5戦のエントリーリスト発表
AUTOSPORT web
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
フェルスタッペン、レッドブルの地元で最速! マクラーレン勢が続く。角田裕毅14番手|F1オーストリアGPスプリント予選
motorsport.com 日本版
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
最速はヒョンデのタナク。トヨタは6-7-8番手でスロースタートに/WRCポーランド シェイクダウン
AUTOSPORT web
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
F1オーストリアGPスプリント予選速報|フェルスタッペンがSQ1~3全てでトップタイムの完全制圧。角田裕毅SQ2敗退14番手
motorsport.com 日本版
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
【MotoGP】プラマック、2024年限りでドゥカティ陣営離脱! 2025年以降はヤマハのサテライトチーム化を発表
motorsport.com 日本版
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
[新型マツダ6]は直6ガソリン!? ロータリーエンジンの電動モデルも!? セダン・ワゴン改革が期待大すぎ
ベストカーWeb
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
マセラティのV6「ネットゥーノ」搭載3車種をイッキ乗り!「MC20」「グラントゥーリズモ」「グレカーレ」の走りの違いは?
Auto Messe Web
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
ホンダ、新型フリードを6月28日に発売。e:HEV搭載ハイブリッドと1.5Lガソリンで250万円から
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索
スイフトスポーツの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

216.5223.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

6.7398.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村