現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > そういえば・・・フェアレディZは、なぜ「Z」なの?

ここから本文です

そういえば・・・フェアレディZは、なぜ「Z」なの?

掲載 更新 10
そういえば・・・フェアレディZは、なぜ「Z」なの?

Zは諸説あるが…じつは開発の秘匿記号だった

発表から50年以上経過してもなお、光彩を放ち続けるクルマ、フェアレディZ。新型のプロトタイプも登場したということで、今回はZの1文字に迫ってみたい。

「速度取締中」とデカデカ表示する新たな可搬式オービスが発見された!?

『「Z」はXYとともに未知数の一つで、アルファベットの最後の文字でもあります。フェアレディZ・シリーズは「未知なる可能性と夢を秘めた車」「究極をめざした車」というそのイメージを象徴して命名されたものです』(ニッサングラフ1969年12月号)

なぜフロントグリルが四角?なぜヘッドライトが「こ」の字? 新型フェアレディZへの疑問

以上が模範解答だが、じつはZの名前はもともと開発の際の秘匿記号だった。昭和30年代から40年代初頭にかけて、日産では設計管理部に届け出た正式な開発符号として、◯の中に文字を加え「マル×××」と読ませ簡略した記号を使用していた。フェアレディZの開発符号は「Ⓩ」だった。

日産のスポーツカーとして1962年に国内発売されたダットサンフェアレディは初代ブルーバードのフレームがベース。主力の北米市場では居住性や快適性、特に幌に対する苦情が多く、モデルチェンジを望む声が上がった。そこで1965年ごろから設計部門では新型車を模索。並行する形でデザイン部門でも独自にZにつながる新型のスポーツカーのスタイリングを検討していた。

首脳陣はフェアレディとシルビアの2台のスポーツカーがあるし、そもそもスポーツカーの収益性はあまりよくない・・・といった具合に、新型のスポーツカーの企画には消極的だった。

当時、第一設計部第三車両設計課長だった鎌原(かんばら)秀実氏は、自らの課が担当するスポーツカーのカテゴリーで大量に売れる収益性が高いクルマを考えていた。北米での駐在経験もあり、アメリカにフォーカスして居住性と快適性が高いクルマが必要不可欠と考えていた。Zのコンセプトはじは鎌原氏によるところが大きい。

提案は受け入れられ、第一設計部の原禎一部は新型スポーツカーの開発を決意。水津 肇次長が主査(チーフエンジニア)となり、64年4月以降、新型スポーツカーの企画が動き始める。鎌原氏は技術的な責任者だった。

フェアレディのモデルチェンジ版として、1.6L直列4気筒車をメインに、高性能仕様の2L直列6気筒も設定。北米で2546ドルの小売価格とし、日産車体で月産1000台(設備能力は2000台)の計画を立てた。

英文字に空きがない!
67年6月8日に、第1回次期型SP車(スポーツカー)連絡会を開催。設計やデザイン、生産側などから20人ほどが集まり、新型車の基本構想や日程の説明、レイアウト図の配布が行われた。2座のクーペを主体に、2座のコンバーチブル、2+2クーペの3種類のボディを設定し、最高速は200km/h以上を考慮すること、1969年8月の船積みに間に合わせることなどが周知された。

開発符号が決まったのもこの会議の席上だった。当時、設計統括として鎌原課長のもとでこのクルマの開発をとりまとめた植村 齊(ひとし)氏は命名について次のように語っている。

『当時プロジェクト名はアルファベット1文字を◯で囲んでいたのですが、すでに使われていて空いている文字がなかなか見つからなかったのです。そこで水津次長が、いっそこのと最後のZにすればよいのではと鶴の一声によって決まってしまったのです』

以後、月1回10日ごろに開催される新型スポーツカーの連絡会は「ⓩ定期連絡会」の名前になった。

企画を承認させた策略
さてⓩのプロジェクトは、この時点では会社首脳部の承認は得られていなかったので、いわば見切り発車状態だった。第一設計部の原 禎一部長は、タイミングをうかがっていたのだろうが、その好機が訪れる。その内容は、原 禎一氏の自叙伝に詳しいが、以下に簡単にご紹介したい。

日産の首脳部が集まる常務会でR380-II型のプロトタイプレーシングカーが積むG8B型エンジンをスカイラインに搭載する企画(後のGT-R)が持ち上がる。スポーツカーのフェアレディより先にGTに積むとはいかがなものか、というわけで、2気筒分ボンネットを延長したフェアレディの模型を設計部で造って見せた。いかにも不格好だったが、あらかじめ用意しておいたスポーツカーのデザインモデルのシートカバーを外すと・・・その端正な姿から企画が認められ、デザイン承認も受けてしまうという見事な戦略だった(参考文献:原 禎一著『ダットサン開発の思い出』)

ⓩに(G8Bの市販版)S20型エンジンが設定されたのは、この常務会での承認があったためで、搭載が企画の前提条件だった。また、この時点で従来の4気筒車の併売が決まったため、1.6L車の設定はなくなり、クーペ型だけのボディ体系になった。

多くの由来が誕生!?
車名は直前の69年7月にようやく決まった。フェアレディZの名前は、もともとフェアレディのモデルチェンジ版ということで企画が始まった経緯や、川又克二社長自らがフェアレディと命名したことから、変更に難色を示して引き継ぐことに。また、従来のオープンタイプのダットサン フェアレディも普及版として並行販売することが決まり、区別するために新型にサブネームを導入することになった。開発符号に使われたZの文字を気に入っていた営業部門では、車名を決める際に、市販車のペットネームに生かすことにして「フェアレディZ」としたという。

車名はZenith(頂点)のZ、第三の未知数のZ、究極を意味するZ、Z旗のZ・・・など諸説が生まれた。一部は営業部門がカタログや広告宣伝に取り入れてアピールしているが、本来の起源は開発符号なのである。人気のスポーツカーだけにさまざまな思いが車名ストーリーを生んでいるのかもしれない。

〈文=ドライバーWeb編集部〉
※本稿は「車名博物館PART1」(八重洲出版)をもとに再構成しています

【キャンペーン】第2・4 金土日はお得に給油!車検月登録でガソリン・軽油5円/L引き!(要マイカー登録)

こんな記事も読まれています

27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
27年ぶりにあの懐かしいスターレットが戻ってくる!? ヤリスより小さいリッターカーは2026年登場か!?
ベストカーWeb
BMW「S 1000 XR」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
BMW「S 1000 XR」【いま新車で買える! 冒険バイク図鑑】
webオートバイ
快適さと使いやすさの最適解! 日産NV200バネットがベースのキャンパー
快適さと使いやすさの最適解! 日産NV200バネットがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
[大型ミニバン]頂上対決!? レクサス[LM]vsトヨタ[ヴェルファイア]約800万円の価格差はどこ?
[大型ミニバン]頂上対決!? レクサス[LM]vsトヨタ[ヴェルファイア]約800万円の価格差はどこ?
ベストカーWeb
破格の約90万円!! ダイハツ・[コペン]は今こそ買い時でしょ!
破格の約90万円!! ダイハツ・[コペン]は今こそ買い時でしょ!
ベストカーWeb
[BEV]計画着々と進行中!? トヨタが福岡県に[BEV]電池工場を新設
[BEV]計画着々と進行中!? トヨタが福岡県に[BEV]電池工場を新設
ベストカーWeb
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
アストンマーティン・ヴァルキリーのデビュー戦とふたりのドライバーが決定。IMSAはデイトナを欠場へ
AUTOSPORT web
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
モリゾウがトヨタを激励。豊田スタジアム新コースでの“人力パワー”に観客から拍手/WRC写真日記
AUTOSPORT web
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
「エニカ(Anyca)」サービス終了…カーシェアはどこへ向かうのか?
ベストカーWeb
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
オジエが豊田スタジアムステージの苦手意識を明かす「僕たちはいつも遅い」/ラリージャパン デイ1コメント
AUTOSPORT web
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
オヤジむせび泣き案件!! ホンダの[デートカー]が帰ってくるぞ!! 新型[プレリュード]は究極のハイブリッドスポーツだ!!!!!!!!!
ベストカーWeb
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
ラリージャパン2024が開幕。勝田貴元が新レイアウトのスタジアムステージで3番手発進/WRC日本
AUTOSPORT web
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
N-VANより安い200万円以下!? スズキ新型[エブリイ]は配達業を助ける!! 航続距離200kmのBEVに生まれ変わる
ベストカーWeb
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
実録・BYDの新型EV「シール」で1000キロ走破チャレンジ…RWDの走行距離はカタログ値の87.9%という好成績を達成しました!
Auto Messe Web
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
8年目の小さな「成功作」 アウディQ2へ試乗 ブランドらしい実力派 落ち着いた操縦性
AUTOCAR JAPAN
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
RSCフルタイム引退のウインターボトム、2025年は古巣に復帰しウォーターズの耐久ペアに就任
AUTOSPORT web
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
ハコスカ!? マッスルカー!?「ちがいます」 “55歳”ミツオカ渾身の1台「M55」ついに発売 「SUVではないものを」
乗りものニュース
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
スズキ、軽量アドベンチャー『Vストローム250SX』のカラーラインアップを変更。赤黄黒の3色展開に
AUTOSPORT web

みんなのコメント

10件
  • 当時、日の当たらない部署であったスポーツカー開発チームの最後の希望の挑戦をふまえて、最後の挑戦として捉えられていた企画のため、特攻機のZをプロジェクト名に採用されたのが由来では無かったですかね?
    大分前のプロジェクトXでそのような説明があったと記憶しているのですが・・・
  • 前のコメントにもあるようにアメリカに左遷同様に行った片山さんがアメリカで売れる車を造れ!!と本部から命令され、Z旗の元に集まった同胞たちといろいろな苦労をして造った名車!!
    未だにその人気は衰えない
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.83630.0万円

中古車を検索
フェアレディZの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

539.9920.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.83630.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村