現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > マセラティMC12の誕生20周年を記念した「MC20」の2モデルの特別仕様車がデビュー

ここから本文です

マセラティMC12の誕生20周年を記念した「MC20」の2モデルの特別仕様車がデビュー

掲載
マセラティMC12の誕生20周年を記念した「MC20」の2モデルの特別仕様車がデビュー

 伊マセラティは2024年6月18日(現地時間)、新世代スーパースポーツ「MC20」の特別仕様車「MC20イコーナ(MC20 ICONA)」と「MC20レジェンダ(MC20 LEGGENDA)」を発表した。生産台数はそれぞれ20台の限定としている。

 マセラティのカスタマイズプログラム「フォーリセリエ(FUORISERIE)」として製作される今回の特別仕様車は、2004年にレースデビューを飾った、エンツォ・フェラーリのコンポーネントを流用するレーシングカーのヘリテージモデル「MC12」の誕生20周年を記念したモデルで、MC20イコーナがMC12のホモロゲートロードバージョンである「MC12ストラダーレ(MC12 Stradale)」を、MC20レジェンダがスパ24時間レースで3回の優勝を果たし、また2005年および2006年シーズンのFIA GT選手権GT1クラスではチームタイトルとドライバーズタイトルを獲得したヴィタフォンレーシングチーム仕様GT1マシン「MC12 GT1ヴィタフォン(MC12 GT1 Vitaphone)」をオマージュしている。

マセラティの新世代4シーターオープンカー「グランカブリオ トロフェオ」の日本における受注がスタート

 各モデルの特徴を紹介していこう。

 まずMC20イコーナは、MC12ストラダーレと同イメージの白と青の2トーンボディカラー、ビアンコアウダチェマット(Bianco Audace Matte)&ブルーストラダーレ(Blu Stradale)を採用。また、ドア前部にはMC20エンブレムとトリコローレのバッジを、リアフェンダー下部にはビアンコで“Maserati FUORISERIE”のロゴを入れる。足もとにはクロームメッキ仕上げのトライデントアロイホイールを組み込み、中央にはシルバーの地にブルーのトライデントを入れたホイールキャップを配備。ブレーキキャリパーもブルー塗装で仕立てた。

 インテリアについては、ブラック(Nero)を基調にブルーのアクセントを施した軽量の4ウェイモノコックレーシングシートを装着。ヘッドレスト部にはトライデントとICONAのブルー刺繍を入れる。また、縦置きミッドシップで搭載する“Nettuno(ネットゥーノ)”3リットルV型6気筒DOHC直噴ツインターボエンジンのカーボンファイバー製カバーにはICONAとシリアルナンバー“UNA DI 20”を刻むプレートを装着した。

 一方でMC20レジェンダは、MC12 GT1ヴィタフォンを彷彿とさせる黒とミントの2トーンボディカラー、ネロエッセンツァマット(Nero Essenza Matte)&デジタルミントマット(Digital Mint Matte)を採用。また、フロントグリルおよびリアピラーにはイエローのトライデントを、ドア前部にはイエローのMC20エンブレムを、リアフェンダー下部にはミントで“Maserati FUORISERIE”のロゴを入れる。足もとにはネロルシード(Nero Lucido)塗装のトライデントアロイホイールを組み込み、中央にはネロオパコ(Nero Opaco)の地にミントのトライデントを入れたホイールキャップを配備。ブレーキキャリパーもブラック塗装で仕上げた。

 インテリアに関しては、ブラック(Nero)を基調にシルバーのアクセントを施した軽量の4ウェイモノコックレーシングシートを装備。ヘッドレスト部にはトライデントとLEGGENDAのシルバー刺繍を入れる。また、縦置きミッドシップで搭載する“Nettuno”エンジンのカーボンファイバー製カバーにはLEGGENDAとシリアルナンバー“UNA DI 20”を刻むプレートを配備した。

 2モデル共通の装備としては、Sonus faberサウンドシステムやカーボンファイバー製インテリアパッケージ、電子制御リミテッドスリップディファレンシャル(E-LSD)、サスペンションリフター、ブラインドストップおよびリアクロスパスシステム、そしてフロント/トランクマットなどを標準で組み込んでいる。

こんな記事も読まれています

マセラティ レース復帰20周年記念モデル 「MC20 Icona」と「MC20 Leggenda」
マセラティ レース復帰20周年記念モデル 「MC20 Icona」と「MC20 Leggenda」
Auto Prove
マセラティ、MC12の20周年を記念したMC20の限定モデル“イコーナ”“レッジェンダ”を発表
マセラティ、MC12の20周年を記念したMC20の限定モデル“イコーナ”“レッジェンダ”を発表
AUTOSPORT web
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
マセラティ伝説の「MC12」のカラーリングが蘇る!「MC20」をベースとした「イコナ/レッジェンダ」の専用装備とは
Auto Messe Web
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
現行シトロエンC3のファイナルを飾る限定モデル「C3メルシー!」が日本上陸
カー・アンド・ドライバー
アルピーヌがブランド初の電動モデル「A290」の日本導入を検討中とアナウンス
アルピーヌがブランド初の電動モデル「A290」の日本導入を検討中とアナウンス
カー・アンド・ドライバー
復活したケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”はフォード製デュラテック2.0Lエンジンも選択可能
復活したケータハムのヘリテージレンジ“スーパーセブン”はフォード製デュラテック2.0Lエンジンも選択可能
カー・アンド・ドライバー
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
【既に日本完売のマセラティ】 MC20にレース復活20周年を祝う2つの限定モデル イコーナ/レッジェンダ
AUTOCAR JAPAN
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
BMW『X5』に25周年記念車、オフロード性能向上 8月から限定生産
レスポンス
オレンジのボディにブラックのデカールが映える! 北米日産がZ生誕55周年を祝い「ヘリテージエディション」を今夏発売
オレンジのボディにブラックのデカールが映える! 北米日産がZ生誕55周年を祝い「ヘリテージエディション」を今夏発売
Webモーターマガジン
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
日産「新型2ドアクーペ」発表! 「匠の手組みエンジン」搭載&迫力フェンダー採用! 深夜な“紫”も超カッコイイ「Takumi Edition」米に登場
くるまのニュース
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
ファッショナブルかつエレガントなメルセデス・ベンツCクラスの新しい4名乗りオープンカー「CLEカブリオレ」が日本デビュー
カー・アンド・ドライバー
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
スバルBRZを含め人気モデルがどんどん市場から消えていく・・・ スバルBRZの特別仕様車「ファイナルエディション」登場!
AutoBild Japan
ブガッティの新型ハイパースポーツPHEV「トゥールビヨン」がワールドプレミア。日本での予約販売も始動
ブガッティの新型ハイパースポーツPHEV「トゥールビヨン」がワールドプレミア。日本での予約販売も始動
カー・アンド・ドライバー
無塗装アルミボディがクール! 軽自動車枠のスポーツカー 新型「スーパーセブン600」に 日本専用の“クラシックエディション”登場
無塗装アルミボディがクール! 軽自動車枠のスポーツカー 新型「スーパーセブン600」に 日本専用の“クラシックエディション”登場
VAGUE
誕生から四半世紀を記念して、特別な限定車が登場!「キャデラック・エスカレード・スポーツ 25th Anniversary Edition」発売!
誕生から四半世紀を記念して、特別な限定車が登場!「キャデラック・エスカレード・スポーツ 25th Anniversary Edition」発売!
LE VOLANT CARSMEET WEB
キャデラック「エスカレード」誕生25周年!ブラックアクセントの特別限定車発売
キャデラック「エスカレード」誕生25周年!ブラックアクセントの特別限定車発売
グーネット
新型ベントレーコンチネンタルGTが、堂々デビュー!──GQ新着カー
新型ベントレーコンチネンタルGTが、堂々デビュー!──GQ新着カー
GQ JAPAN
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
ベントレー新型「コンチネンタルGTスピード」発表! 最高速335キロ、最高出力782馬力!! 半世紀以上ぶりにシングルヘッドライトを採用
Auto Messe Web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索
GTの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2695.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1640.03258.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村