現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > フェラーリ育成ベアマンがPP獲得。宮田莉朋は1.5秒差の20番手に/FIA F2第2戦ジェッダ予選レポート

ここから本文です

フェラーリ育成ベアマンがPP獲得。宮田莉朋は1.5秒差の20番手に/FIA F2第2戦ジェッダ予選レポート

掲載
フェラーリ育成ベアマンがPP獲得。宮田莉朋は1.5秒差の20番手に/FIA F2第2戦ジェッダ予選レポート

 3月7日、2024年FIA F2第2戦ジェッダの公式予選がジェッダ・コーニッシュ・サーキットで行われ、オリバー・ベアマン(プレマ・レーシング/フェラーリ育成)が最速タイムを記録。3月9日に行われるフィーチャーレース(決勝レース2)のポールポジションを獲得した。

 2018年の第65回マカオグランプリFIA F3ワールドカップ以来となる市街地コースに臨んだ宮田莉朋(ロダン・モータースポーツ/TGR WECチャレンジプログラム)は20番手で予選を終えている。

デニス・ハウガーがフリー走行最速。久々の市街地コース迎えた宮田莉朋は20番手/FIA F2第2戦ジェッダ

 第2戦ジェッダの予選は、F1サウジアラビアGPのフリー走行1回目終了後、日本時間24時00分(現地時間18時00分)、気温26度、路面温度36度、陽も傾くなか、快晴のドライコンディションで30分間のスタートを迎えた。

 なお、フリー走行でクラッシュを喫したラファエル・ヴィラゴメス(ファン・アメルスフォールト・レーシング)はマシン修復が間に合わず、予選は出走できずに終えている。

 前年の2023年大会ではビクトール・マルタンス(ARTグランプリ/アルピーヌ育成)が今大会と同じスーパーソフトで1分41秒326をマークし、自身FIA F2初のポールポジションを獲得していたジェッダ。

 セッション残り24分というところで各車最初のアタックへ。まずはオリバー・ベアマン(プレマ・レーシング/フェラーリ育成)が1分43秒207を記録してトップにおどり出る。一方、宮田の最初のアタックは1分45秒246となり、ベアマンから約2秒差の暫定20番手となる。

 残り18分というところで、フリー走行で最速タイムをマークしたデニス・ハウガー(MPモータースポーツ)が1分42秒946をマークしトップ浮上。そこに新人ポール・アーロン(ハイテック・パルスエイト)が0.060秒差の2番手で続く。

 ポイントリーダーのゼイン・マローニ(ロダン・モータースポーツ/ザウバー育成)はセッション前半を終え暫定17番手と沈み、ピットに戻るとエンジンカバーを外すシーンも見られた。

 また、フランコ・コラピント(MPモータースポーツ/ウイリアムズ育成)はアタック中にウォールにヒットした影響か、ハウガーから13秒遅れと満足にアタックできぬままセッション後半を迎えることに。

 残り12分、宮田が自己ベストを更新し1分44秒677をマークするが、それでもハウガーからは1.731秒遅れの20番手で順位変わらず。また、マローニも3度目のアタックに入ったがハウガーから0.9秒遅れの14番手と、ロダン勢は苦戦が続く。

 残り7分を切り、各車ニュータイヤを履いて最後のアタックに臨んだ。アタック合戦のなか、ベアマンが1分42秒217をマークしトップにおどり出る。続けて、クッシュ・マイニ(インビクタ・レーシング/アルピーヌ育成)がアタックするが、0.025秒届かず2番手。ベアマンから0.421秒差の3番手にアーロンと、トップ2台が後続を大きく引き離すタイムを記録。

 残り2分を切り、ジャック・クロフォード(ダムス・ルーカスオイル/アストンマーティン育成)がセクター1ベストを更新し、0.159秒差の3番手に浮上したところでチェッカー。

 前戦サクヒールでは大苦戦を見せたプレマ・レーシングのベアマンがFIA F2通算4度目のポールポジションを獲得した。宮田はラストアタックで1分43秒777をマークするが順位変わらず20番手に。なお、マローニは16番手で予選を終え、何らかのトラブルの影響かコースサイドにマシンを止め予選を終えている。

 3月8日に行われるスプリントレース(決勝レース1)のスターティンググリッドは予選トップ10がリバースグリッドで決定されるため、新人アーロンがポールシッターとなった。予選をトップから1.560秒差の20番手で終えた宮田はスプリントレース、フィーチャーレースともに20番グリッドからスタートを迎える予定だ。

 2024年FIA F2第2戦のスプリントレースは、日本時間3月8日24時10分(現地時間18時10分)より、20周もしくは45分+1周で行われる。

■2024年FIA F2第2戦ジェッダ 予選暫定結果
Pos.No.DriverTeamTime13O.ベアマンプレマ・レーシング1'42.21729K.マイニインビクタ・レーシング1'42.24237J.クロフォードダムス・ルーカスオイル1'42.37641V.マルタンスARTグランプリ1'42.397514E.フィッティパルディファン・アメルスフォールト・レーシング1'42.42064A.アントネッリプレマ・レーシング1'42.445711D.ハウガーMPモータースポーツ1'42.455820I.ハジャルカンポス・レーシング1'42.513922R.フェルシュフォートライデント1'42.5851017P.アーロンハイテック・パルスエイト1'42.6381121J.マルティカンポス・レーシング1'42.6681223R.スタネトライデント1'42.6721312F.コラピントMPモータースポーツ1'42.861142Z.オサリバンARTグランプリ1'42.8861510G.ボルトレートインビクタ・レーシング1'42.942165Z.マローニロダン・モータースポーツ1'43.040178J.コレアダムス・ルーカスオイル1'43.1181825T.バーナードPHM AIXレーシング1'43.1451924J.デュルクセンPHM AIXレーシング1'43.544206宮田莉朋ロダン・モータースポーツ1'43.7772116A.コルデールハイテック・パルスエイト1'43.897-15R.ヴィラゴメスファン・アメルスフォールト・レーシング出走せず

こんな記事も読まれています

母国でドゥカティワークスが1-2フィニッシュ。マルティンは最終ラップで敗れ3位/第7戦イタリアGP
母国でドゥカティワークスが1-2フィニッシュ。マルティンは最終ラップで敗れ3位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
フィアット「ドブロ」 おトクな限定車登場 純正ドラレコなど嬉しい装備がプラス
フィアット「ドブロ」 おトクな限定車登場 純正ドラレコなど嬉しい装備がプラス
グーネット
HKS、BMW専門店「スタディ」とタッグ!BMWアフターパーツ新ブランド設立
HKS、BMW専門店「スタディ」とタッグ!BMWアフターパーツ新ブランド設立
グーネット
【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
AUTOSPORT web
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
AUTOSPORT web
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ベストカーWeb
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
Auto Messe Web
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
AUTOSPORT web
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
AUTOSPORT web
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
AUTOCAR JAPAN
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
AUTOSPORT web
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
AUTOSPORT web
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村