現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 俺たちに「いつか」はない!五十路男のクルマ選び──“ちょっと古い”フェラーリがほしい。

ここから本文です

俺たちに「いつか」はない!五十路男のクルマ選び──“ちょっと古い”フェラーリがほしい。

掲載 更新 56
俺たちに「いつか」はない!五十路男のクルマ選び──“ちょっと古い”フェラーリがほしい。

50代のクルマ好きが見る夢は?『GQ JAPAN』エディターのカワニシが、憧れと現実の狭間で真剣に悩んでいる愛車選びについて。

スーパーカー少年は大人になった

【連載】F1グランプリを読む──勝率を読む

僕が小学生のとき、突如巻き起こったスーパーカー・ブームは、クラスの男子を“ランボルギーニ・カウンタック派”と“フェラーリBB派”に二分した。僕が“BB派”だったのは、特にフェラーリが好きだったからというわけではない。その派手なルックスで、より大きな勢力を誇ったカウンタック派に対し、野球なら巨人より阪神、キャンディーズならランちゃんよりミキちゃん……という判官贔屓というか、二番手好きというか、そんなちょっとだけひねくれた性格が作用したものだった。

その後、ブームは潮が引くように終わりを告げ、“スーパーカー少年”たちはみなふつうの子どもに戻っていったのだが、僕がいまこうしてクルマに関わる仕事をしているのに、あのブームの影響がないとは言えない。

とはいえ不思議と、「スーパーカーやフェラーリを所有したい」と真剣に思ったことはなかった。子どもの頃、プロ野球選手になりたかったり、パイロットになりたかったのと同じで、スーパーカーへの情熱は、あくまで一過性の“憧れ”に過ぎなかったのだ。僕はそう思っていた。いや、たしかにそのはずだったのだが……。

フェラーリ308との出会い

数年前のこと、知人が所有するフェラーリ308を運転させてもらう機会があった。1979年型の欧州仕様、キャブレター車だ。それまで仕事で最新のフェラーリに試乗したことはあったが、古いモデルは初めてだった。

むろんその“速さ”は現代のスーパースポーツとは比べるべくもない。だが剥き出しのゲートに沿ってシフトレバーを操り、想像以上に軽く吹け上がる8気筒エンジンを歌わせるのは楽しく、僕は夢中になって走らせた。

諸々の事情により、308を2週間ほど預かることになり、その間ちょっとしたオーナー気分で、その黄色いフェラーリをドライブした。個体の調子のよさゆえトラブルを心配することなく、快適に運転を愉しむことができたのは幸いだった。

ネイビーのレザーシートに身体が馴染みはじめ、クラシカルな意匠のコンソールまわりが、あのBBの面影を色濃く残しているのに気づくと、さらに愛着が増した。

2週間後、知人に308を返したとき、僕は寂しいような、でもどこかホッとしたような、ちょっと複雑な気持ちだった。それは心のどこかで、この黄色い308が「ほしい」と思いはじめていたからなのかもしれない。胸の奥にしまっていたあの頃の“夢”が、思いがけずコロンと飛び出してきてしまったような、そんな気がした。

53歳、夢を叶えられるのか?

残念ながらそのときの僕に、フェラーリをポンと手に入れられるほどの甲斐性はなかった。とはいえ308のような70、80年代の“スモール・フェラーリ”は、僕ら世代のオトコにとって、絶対に、まったく手の届かない存在というわけでもない。もしそのために真剣に努力すれば、必ずしも叶わぬ夢ではないだろう。だからこそ、むしろ始末が悪いとも言えるのだが……。

ふと運転したフェラーリに恋してから数年が経ち、僕は50代になった。「いつか」という言葉の意味が、若い時とは決定的に違っていることを強く感じ始めている。人生の中で、あと何台の車を所有するだろう? 少なくとも、漫然と思い描いている「いつか」は、きっとやってこない、ということはわかっている。

いま僕は52歳。6月が来れば53歳。諸事情により貯えは……ない。こんなオトコでも“憧れ”を手にできるのか。やはり見果てぬ夢なのか? 焼けぼっくいに火がついた、五十路男の行方は……、また機会があれば報告させていただきます。

河西啓介
『GQ JAPAN』コントリビューティングエディター。クルマ、オートバイ、自転車、“車輪付き乗りもの”なら何でも好き。愛車はアルファロメオ・スパイダー・ヴェローチェとベスパとブロンプトン。

こんな記事も読まれています

水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
水平分業はどうもダメだった話【池田直渡の5分でわかるクルマ経済】
グーネット
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
児玉、菅原にオージーライダーのマックスが加入! 4回目の鈴鹿8耐で上位を目指すTeam KODAMA
AUTOSPORT web
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
事故時の正確な場所を把握できる!GPSを搭載したネオトーキョーのミラー型ドライブレコーダー「ミラーカム3」
@DIME
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
まさかのMrs.GREEN APPLEが登場! 話題の新型車を語る!? どこが気に入った? ホンダ新型「フリード」の魅力とは
くるまのニュース
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
[サウンドシステム設計論]高度な「パッシブシステム」を組んで1ランク上のサウンドを満喫!
レスポンス
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
【MotoGP】バニャイヤが直面する新たな課題……マルケス加入後のチームの手綱を握れるか? 「和を乱すな」と今からアピール
motorsport.com 日本版
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
スペインGPで大失速のRB、オーストリアGPのFP1で2台のマシンで比較テスト実施へ。角田裕毅「明確な説明が得られればいいんですが……」
motorsport.com 日本版
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
ホンダ「新型ヴェゼル」登場! めちゃ精悍「“スポーティ”仕様」がカッコイイ! デザイン刷新の「フル無限カスタム」も設定
くるまのニュース
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VW新型「ゴルフR」世界初公開! 333馬力・最高時速270kmの最強ゴルフは「光るVWエンブレム」初採用
VAGUE
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
マツダとヤマハ発動機、認証不正で出荷停止のロードスターRFなど 7月以降に順次生産再開へ
日刊自動車新聞
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
VWゴルフGTIのセダン版『ジェッタGLI』に改良新型、228馬力ターボに6速MT…米国発表
レスポンス
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
【公式動画】アストンマーティン F1アロンソの熱望から誕生したQ By Aston Martinビスポークのヴァリアント・ヴェラールが新たな系譜に加わる
Auto Prove
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
トヨタ「アルファード/ヴェルファイア/プリウス」オーナーに朗報! 純正ナビのテレビ視聴やナビ操作が便利になるTVキットが新登場
Auto Messe Web
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
3週間ぶりのMotoGP! オランダGPのFP1はバニャイヤがトップタイム。来季チームメイトのマルケス2番手続く
motorsport.com 日本版
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
ブガッティの新たなハイパースポーツカー「トゥールビヨン」が登場。V16エンジン+3モーターで1800psを発生!
Webモーターマガジン
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
[15秒でわかる]BMW『M2』改良新型…小さな車体でも中身は狂暴
レスポンス
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
本州―四国「しまなみ海道」高速バス攻めの“特急化” 運行ルートがらり変更! 新幹線接続 JR松山駅は“廃止”
乗りものニュース
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
7年ぶり全面刷新! 新型「迫力顔SUV」初公開! 斬新グリル&直6エンジン搭載の「大きめ高級車」! 豪華内装の「X3」欧州で発表
くるまのニュース

みんなのコメント

56件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村