現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ジープ「Wrangler」初のプラグインハイブリッド「Jeep® Wrangler Unlimited Rubicon 4xe」を発売

ここから本文です

ジープ「Wrangler」初のプラグインハイブリッド「Jeep® Wrangler Unlimited Rubicon 4xe」を発売

掲載 3
ジープ「Wrangler」初のプラグインハイブリッド「Jeep® Wrangler Unlimited Rubicon 4xe」を発売

Stellantisジャパンは、Jeepの本格オフローダー「Wrangler」シリーズのハードコアモデル「Wrangler Unlimited Rubicon(ラングラー・アンリミテッド・ルビコン)」にプラグインハイブリッドモデルを追加、「Wrangler Unlimited Rubicon 4xe(フォー・バイ・イー)」として受注を開始した。メーカー希望小売価格(消費税含む)は、10,300,000円。

新時代の幕開けを告げる電動パワートレーン搭載のラングラー

【ニューモデル情報】初の本物AMG製ゲレンデヴァーゲンはごく短期間にしか販売されない特別モデルだ!

卓越した悪路走破性を誇る「ラングラー・アンリミテッド・ルビコン」に、電動パワートレーンを備えたプラグインハイブリッドモデルが登場。「ラングラー・アンリミテッド・ルビコン 4xe」は、オフロード走行のポテンシャルアップと、約42kmを電気のみで走行可能な高効率かつスムーズな走りを両立したラングラー初の電動化モデルだ。

搭載するパワートレーンは、2ℓ直列4気筒ターボエンジン、2基の電気モーター、350Vのリチウムイオンバッテリーに、8速オートマチックトランスミッションの組み合わせ。エンジンにマウントされるP1モーターは、きわめて滑らかにエンジンを始動させることで燃費低減機能を実現しているほか、バッテリーパックに供給するための電気も生み出す。

トランスミッション前部には、P2モーター(高電圧モータージェネレーター)を備えており、エンジンとP2モーターは2つのクラッチで制御され、バイナリークラッチと呼ばれる動力を伝達するスイッチが開いた状態で100%のEV走行モード、閉じるとエンジンとモーターの出力が融合される仕組み。P2モーターとトランスミッションの間に備わるもうひとつのクラッチは、トランスミッションとの噛み合いを調整し、ドライバビリティと効率性を向上させている。

モーターの役割を選択できる3つの走行モード

ラングラー・アンリミテッド・ルビコン 4xeは、以下の3つの走行モードを備えている。

HYBRID(ハイブリッド)モード道路状況やドライバーの操作に応じて、電気モーターとエンジンの作動状況を自動で最適化。バッテリーに電気が十分に蓄えられた状態ではモーター駆動(EV走行)が優先されるが、充電レベルが低下するとガソリンエンジンとモーターを併用したハイブリッド走行モードに切り替わる。

ELECTRIC(エレクトリック)モード排出ガスを出さない100%EV走行を行うモード。満充電の状態では、約42kmを電気のみで走行が可能だ。通常はモーターが動力源だが、充電レベルが最低限になった場合やアクセルペダルを強く踏み込んだ場合にはエンジンが始動する。

e-SAVEモードバッテリーの充電レベルを維持するモード。このモードでは、充電レベルが十分な状態においてもエンジン主体で走行する。さらにタッチパネルモニター内の「ハイブリッド エレクトリック ページ」から、「バッテリー節約」と「バッテリー充電」のいずれかを選択することができる。

本格を名乗るにふさわしいタフネスを継承

電動化を遂げたルビコン 4xeのパワートレーンは、ラングラーの卓越したオフロード性能において実力を発揮する。電気モーターは、発進と同時に最大トルクを発生することから、オフロード性能の向上にも寄与する。例えば大きな石を乗り超えるような場面でもエンジン回転数を上げることなく、巨大なトルクを瞬時に生み出すことができるため、急勾配を駆け上がるクライミングや、悪路を低速で進む場面において威力を発揮する。すべての高電圧電子部品は、シーリング加工や防水処理が施されているため、渡河性能は、ガソリンエンジン車と同等の30インチ(76cm)を実現している。

バッテリーの充電は、家庭用200Vの普通充電に対応している。減速時や制動時に働く回生ブレーキは、4×2走行時には駆動輪である後輪から、4×4走行時には4輪すべてからの制動エネルギーをバッテリーに供給。さらに、エネルギーの回収を最大化して発電力を高める「Max Regen」機能を作動させることもできる。

プラグインハイブリッドモデル独自の特別な装い

Text:アウトビルトジャパンPhoto:Stellantisジャパン

こんな記事も読まれています

『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
『バルセロナで速ければどこでも速い』はもう幻想? F1マシンの実力テストコースと言われた評価にドライバー疑問符
motorsport.com 日本版
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
40歳になっても大丈夫。フェラーリF1代表、来季加入のハミルトンに全幅の信頼「チャンピオン経験者のノウハウが、我々には重要」
motorsport.com 日本版
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
“鏡”タイプの「ルームミラー」は時代遅れ!? カメラで後方を映す「デジタルミラー」なぜ人気なのか? 理由と装着時の「注意点」とは
くるまのニュース
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
人気のホンダ「モンキー125」が大変身! 改造なしに名車「CB750F」風にカスタムできる!! 気になる各種パーツの出来栄えとは?
VAGUE
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
カーインテリアデザイナー団体JAIDとワールド、廃材ファッションショー「HORUMON NIGHT」を青山にて開催
レスポンス
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
レッドブルのお膝元でフェルスタッペンの連勝は続く? 角田裕毅所属のRBは復活なるか|F1オーストリアGP DAZN配信スケジュール
motorsport.com 日本版
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
車検の更新、「2か月前」からに拡大 2025年4月から変更 国土交通省
グーネット
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「単体サブウーファー」の細かなスペックの見極め方を解説!
レスポンス
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
【MotoGP】マルク・マルケス「今のMotoGPは長期キャリアが難しい」なお当人は来年13年目に突入
motorsport.com 日本版
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
天候不良の中、ドライバーたちは何を訴えていた? スーパーフォーミュラ第3戦SUGO、レース当日の無線交信を振り返る
motorsport.com 日本版
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
ホンダの「V型10気筒エンジン」搭載スーパーカー!「“NSX”後継車」指名された本気の「超ロングノーズ」モデルに反響あり!
くるまのニュース
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
アルピーヌA290をル・マンで発表 アルピーヌのEVモデル国内導入を検討中
Auto Prove
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
パワーは333馬力に、VW『ゴルフR』 改良新型…実車は6月26日発表予定
レスポンス
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
軽じゃないダイハツ「コペン」で国内ラリーに参戦! 770ccに排気量アップして、WRCラリージャパン・クラス3連覇を狙います
Auto Messe Web
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
スカニアジャパンの新大型トラック「スーパー」はスポーツカーも採用するメカを起用
driver@web
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
日産 スカイラインHT 2000GT-R(昭和48/1973年1月発売・KPGC110型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト072】
Webモーターマガジン
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
名車復活!? 新型「“全長4m級”スポーツカー」日本導入か! 斬新な“X”ライト&旧車デザイン! ブースト機能つき「A290」がカッコいい!
くるまのニュース
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
メルセデスAMG『CLE 53 4MATIC+クーペ』新型を発売…価格は1290万円
レスポンス

みんなのコメント

3件
  • EVのクロカンなんて怖いやん
    水ん中入ったら漏電して感電するんちゃうか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

799.0899.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.81643.0万円

中古車を検索
ラングラーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

799.0899.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

65.81643.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村