現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 代車に来たポロの内装 フォルクスワーゲンID.4 GTX 長期テスト(9) ハードボタンの復活は?

ここから本文です

代車に来たポロの内装 フォルクスワーゲンID.4 GTX 長期テスト(9) ハードボタンの復活は?

掲載
代車に来たポロの内装 フォルクスワーゲンID.4 GTX 長期テスト(9) ハードボタンの復活は?

積算1万9361km 居心地が良いポロのインテリア

長期テストで乗っているフォルクスワーゲンID.4 GTXは、プラスティック製のフェンダーモールを外してしまい、ディーラーでの修理になった。その代車でやってきたのが、Rラインのポロ。少し落ち込んでいたが、1週間ほど運転する機会を得た。

【画像】日本でも発売 VW ID.4 ボディ違いのID.3とID.5、バズ ゴルフとポロも 全158枚

1.0Lの3気筒ターボガソリン・エンジンが載っていて、最高出力は111ps。7速デュアルクラッチATを介して前輪を駆動する、活発なハッチバックだ。ID.4 GTX級の鋭さはないものの、パワートレインの個性は濃い。

ポロへ乗り換えて真っ先に気がついたのは、インテリアの上質さ。正直にいってしまうと、ID.4 GTXよりずっと居心地が良い。上級グレードのRラインということもあって、内装パネルにはソフトタッチ加工がくまなく施され、素材の質感にも優れる。

車載技術も、ID.4 GTXを凌駕するといっていいだろう。英国仕様のポロ Rラインの場合、メーターパネルも10.25インチのモニター式。表示内容はカスタマイズでき、インフォテインメント・システムはアップルカープレイにも対応する。

ダッシュボード中央には、例によってタッチモニターが据えられている。ディスカバーメディア・システムが実装されるが、ID.4のディスカバーマックスより応答性に優れ、表示も見やすい。タッチモニターのサイズは、ID.4の方が12インチで大きいけれど。

内装にはもう少し特別感を与えるべき

エアコンの操作パネルも、ポロの方が使いやすいと思う。タッチセンサー式ながら反応が良く、イルミネーションが内蔵されているから夜間でも迷うことはない。

ダッシュボードなどには、実際に押せるハードボタンも幾つか残されている。マルチファンクションのステアリングホイールも、使い勝手で優れている。

ただし、ポロのRラインは少々お高い。代車のようにオプションのリーフメタリック・ブルー塗装で仕上げると、英国価格は2万5310ポンド(約407万円)。エントリーグレードのゴルフが買える金額になる。

それでも、内燃エンジンで走るポロ Rラインの方が、電気モーターで走るID.4 GTXより内装では高品質に感じられてしまう。倍近い英国価格も踏まえると、疑問を抱かずにはいられない。

ドイツ・ブランドのバッテリーEVは、一般的なユーザーにとってお手頃な価格とはいいにくい。インテリアにも、もう少し特別感を与えるべきだと思うのだが。

1週間後に修理を終えたID.4 GTXが戻ってきたが、ポロのインテリアを懐かしんだことは事実。タッチモニターやタッチセンサーは、例によって反応が今ひとつ。再生中の曲を誤って飛ばしたり、クルーズコントロールを意図せずオンにしたことは数え切れない。

ステアリングにハードボタンは復活するのか

ID.4 GTXのインフォテインメント・システムで、筆者が頻繁に出くわすバグが音楽の再生エラー。聞こうとした曲の最初の2・3秒部分だけ、何度もループ再生されるというものだ。1度始まると、ラジオへ切り替えるなどしない限り止まらない。

ちなみに、ステアリングホイールのタッチセンサー部分には、曲を飛ばしたりボリュームを調整できる機能が備わることを、最近知った。今さら、と突っ込まれそうだが。まだ気付いていない機能も、どこかにありそうだ。

フォルクスワーゲンには、ユーザー・インターフェイスを見直す計画があるようだ。トーマス・シェーファーCEOは、ハードボタン付きのステアリングホイールを復活させることへ言及した。

ユーザーからのフィードバックを踏まえた内容ということで、実現すれば、これから購入する人にとっては大きなメリットになるだろう。ID.4 GTXもそれを得ることができれば、より親しみやすいバッテリーEVになることは間違いない。

テストデータ

気に入っているトコロ

動力性能:ポロでは叶えることができない、満ち足りた加速力に浸れる。

気に入らないトコロ

ノン・パワーテールゲート:クルマは電動でも、テールゲートは手動。毎回手を伸ばして開け閉めするのが、面倒に感じることがある。

価格

モデル名:フォルクスワーゲンID.4 GTX マックス(英国仕様)
新車価格:5万540ポンド(約808万円)
テスト車の価格:5万1225ポンド(約819万円)

テストの記録

電費:5.4km/kWh
航続距離:421km
故障:ホイールアーチの脱落
出費:なし

こんな記事も読まれています

ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
ホンダ新型「フリード」6月27日デビュー! ポップなメロディーに乗せた「ウェブ動画」初公開! どんなモデル?
くるまのニュース
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
新店舗「アップガレージライダース東岡山店」が8/1グランドオープン!
バイクブロス
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
スマホカメラで映すとわかる! KINTOが「これなにガイド」開始、AR技術を活用…プリウスから
レスポンス
トヨタ・デンソー・豊田自動織機、保有するアイシン株を売却 グループで持ち合い見直し成長投資へ
トヨタ・デンソー・豊田自動織機、保有するアイシン株を売却 グループで持ち合い見直し成長投資へ
日刊自動車新聞
高性能ブレーキの新たなる地平、ブレンボジャパンの現在と未来。CEO アレクサンダー・グラマティコフ氏インタビュー
高性能ブレーキの新たなる地平、ブレンボジャパンの現在と未来。CEO アレクサンダー・グラマティコフ氏インタビュー
LE VOLANT CARSMEET WEB
BMWが世界初、レベル2/3の自動運転システムを同一車両に搭載…『7シリーズ』
BMWが世界初、レベル2/3の自動運転システムを同一車両に搭載…『7シリーズ』
レスポンス
ミセスの新曲が聴ける! HONDA新型フリードのCMにMrs.GREEN APPLEの書き下ろし楽曲「FAMILIE」を採用
ミセスの新曲が聴ける! HONDA新型フリードのCMにMrs.GREEN APPLEの書き下ろし楽曲「FAMILIE」を採用
月刊自家用車WEB
「誰もが知るスクーター」のスポーティモデルに“精悍な新色”が登場! 光沢あるグレーが演出する“スタイリッシュで力強いルックス”が魅力です
「誰もが知るスクーター」のスポーティモデルに“精悍な新色”が登場! 光沢あるグレーが演出する“スタイリッシュで力強いルックス”が魅力です
VAGUE
ホンダ「N-BOX」に「クーペ仕様」が存在!? 非スライドドア&巨大ウーハー搭載! 斬新すぎる「軽ハイトワゴン」とは?
ホンダ「N-BOX」に「クーペ仕様」が存在!? 非スライドドア&巨大ウーハー搭載! 斬新すぎる「軽ハイトワゴン」とは?
くるまのニュース
VIPシートを備えたラグジュアリーな仕上がり! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
VIPシートを備えたラグジュアリーな仕上がり! トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
レーシングドライバーの“本気”トレーニング、体験してみる? フォーミュラE戦うバード流の特別クラスがロンドンで開講
レーシングドライバーの“本気”トレーニング、体験してみる? フォーミュラE戦うバード流の特別クラスがロンドンで開講
motorsport.com 日本版
三井化学グループの新素材がトヨタの高機能コンセプトカーに採用…炭素繊維や3Dプリントなど
三井化学グループの新素材がトヨタの高機能コンセプトカーに採用…炭素繊維や3Dプリントなど
レスポンス
R32型GT-Rは8分20秒だが今やコンパクトカーでも7分38秒!? 現在のニュルのラップタイムってどのくらいなのよ!
R32型GT-Rは8分20秒だが今やコンパクトカーでも7分38秒!? 現在のニュルのラップタイムってどのくらいなのよ!
ベストカーWeb
「SHOTGUN 650」は974,600円から!ロイヤルエンフィールドジャパンが価格を発表!カスタムベース車として魅力的だ  
「SHOTGUN 650」は974,600円から!ロイヤルエンフィールドジャパンが価格を発表!カスタムベース車として魅力的だ  
モーサイ
アウディ史上最強の925psは電気自動車だった!?e-tron GTが本国で改良モデルを発表
アウディ史上最強の925psは電気自動車だった!?e-tron GTが本国で改良モデルを発表
Webモーターマガジン
ニュルとスパ、サーキットをハシゴしてモータースポーツが楽しめる!?
ニュルとスパ、サーキットをハシゴしてモータースポーツが楽しめる!?
バイクのニュース
デロリアンがEVで生まれ変わった!──GQ新着カー
デロリアンがEVで生まれ変わった!──GQ新着カー
GQ JAPAN
アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
アルピーヌ、新型『A290』の日本導入を検討。高性能、俊敏性、軽量を備えたブランド初のスポーツEV
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.9648.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

376.0528.0万円

中古車を検索
ID.4の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

499.9648.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

376.0528.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村