小沢 イタリアのユーザーは一体どのようにラングラーを使うんでしょう? オフロード?オンロード? それとも両方?
ジェフ 両方です。ヨーロッパのユーザーはウィークデーはしっかり仕事して稼ぎ、週末はオフロードを本気で楽しむためにラングラーを買ってる人が多く、実際にカスタマイズも物凄くしています。明日になったら200~300台はハードなカスタマイズ仕様が集まり、オフロード用に特化させているのがわかるはず。医者とか弁護士とか経営者とかそういった普段の日は凄く稼ぐ人達がです。
小沢 それからミラノの街に想像以上にジープが多いのにも驚きました。あれは性能以上にラングラーがオシャレに見えるからですか?
Test drive del nuovo Jeep Wrangler 1941ジェフ 理由は2つあり1つはジープのスタイルがイタリア人のライフスタイルに合っているのと、今イタリアではジープが全ジャンルにおいてNO1のSUVブランドになっているという事実です。レネゲード、コンパスが販売の1位と2位で、特にレネゲードはトリノ、ローマで人気で、駐車し易いし、都会的な生活に合っています。
小沢 それは同時にFCAグループが出来て、ジープがイタリアの兄弟グループというか、傘下に入ったように見える部分も影響していますかね?
ジェフ イエス。それもあるとは思いますが、それ以上にサイズ的に都会で使い易く、それでいてオフロードの能力も高いというバランスのよさがうけているんだと思います。
小沢 そもそもイタリアにはジープカルチャーはあったんでしょうか? それともFCAが出来てからですか?
Jeep Camp1955年から1983年まで生産されたCJ-5のジープ レネゲード。現在、モデル名になっているレネゲードという名前は、かつてはグレード名として使われていた。ジェフ チェロキーとかグラチェロは昔からある程度ありましたが、やっぱりFCAが出来てからボリュームは凄く増えましたね。
小沢 アメリカのジープオーナーと欧州のジープオーナーのジープの楽しみ方の違いはありますか?
ジェフ お客様は基本的にはあまり変わらなくて、オフロードで最高の性能を求める方達がやはり選んでいらっしゃいます。ただヨーロッパのお客様がどちらかというと小さいモデルが好きな一方、アメリカはどんどん大きくなっているのが違うかな。
欧州におけるジープ最大のイベントであり、名モデルの展示なども行われたキャンプ ジープ 2019。昨年も開催され、1400人、約600台のジープが参加した。ジープも自動運転化は避けられない小沢 それからこちらでも発表されたピックアップトラックのグラディエイターですが、なんとアダプティブクルーズコントロールが入ってました。あれは今後、新しいラングラーにも入る?
ジェフ 新型クラディエイターに入りますが、ラングラーにも搭載されます。
Test drive del nuovo Jeep Wrangler 1941小沢 硬派なジープにも先進安全は必要なんでしょうか? それはリアルなお客様のリクエストなんですか?
ジェフ その通り。ジープの場合、いまやオンロードだけ、オフロードだけを走る人はいません。もちろんオフロードを走るためにジープを買うんだけど、同時に毎日の通勤にも使う。その時に「やっぱり私を救って欲しい」という気持ちがあるから必要なんです。
小沢 ジープの顧客の意識は変わってきてるんですかね? 硬派から軟派へ。
ジェフ というより広がりでしょうか。昔のマインドはそのままに現代化している。
今年は昨年以上に盛況。参加台数800台、参加人数1600人と昨年を上回る集約ぶり。会場には新旧ジープが多数並べられていた。小沢 つまり先進安全はどんどん入れて行くと。かたや自動運転はどうなります?
ジェフ それは世界の流れであり、たとえジープでも毎日の通勤に使う以上、それがレベル2かレベル3かは別としてやっぱり入ってくる物だと思う。ただ、ジープを選ぶ人は基本的には4WDを操ったり、ギアを選ぶ事が好きなので自動運転化ががそんなに早く来るとは思わないけど、自動車業界の趨勢としては来てるし、それはジープにも来るでしょうね。
Jeep Campこちらは1970年代から発売されていたSJと呼ばれる初代チェロキー。日本ではこのあと発売されたKJと呼ばれるスクエアなチェロキーがヒットモデルになった。Jeep Camp道具としての使いやすさを突き詰めるのがジープブランドのコンセプト。厚手のグローブをつけていても操作できるように、ダイアル類なども大きく設計されている。ってなわけで、カッコだけでイタリアで売れてるのではないことが判明したジープ。確かにほぼ悪路を走らない日本でもラングラーが売れていることを考えると、悪路を身近に使えるイタリアで売れないわけがない。
いまのジープの勢い、世界的にもしばらく止まらなさそうである。
Test drive del nuovo Jeep Wrangler 1941日常生活でラングラーの底力を体験することは難しい。しかし、今回のような特殊な場所で試乗するとその圧倒的な性能が体験できる。文・小沢コージ 写真・FCAジャパン 編集・iconic
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
愛車管理はマイカーページで!
登録してお得なクーポンを獲得しよう
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
トヨタ新型「ミニアルファード」登場は? 「手頃なアルファードが欲しい」期待する声も!? 過去に"1代で"姿消した「ミドル高級ミニバン」があった!? 今後、復活はあるのか
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
「中古車を買いに来たら『支払総額表示』で売ってくれませんでした、詐欺ですよね?」 「別途費用が必要」と言われることも…! 苦情絶えないトラブル、どんな内容?
“650馬力”の爆速「コンパクトカー」がスゴイ! 全長4.2mボディに「W12ツインターボ」搭載! ド派手“ワイドボディ”がカッコいい史上最強の「ゴルフ」とは?
「とりあえず増税ね」で50年!? 「世界一高い」自動車諸税&ガソリン税“見直し”正念場 “年収の壁”の向こうの璧
「黄信号だ。止まろう」ドカーーーン!!! 追突されて「運転ヘタクソが!」と怒鳴られた…投稿に大反響!?「黄信号は止まるの当たり前だろ」の声も…実際の「黄信号の意味」ってどうなの?
“生産版”「“R36”GT-R」公開に反響絶大! 日産の「旧車デザイン」採用&4.1リッター「V6」搭載で「借金しても欲しい」の声! 1000馬力超えもあるArtisan「“和製”なスーパーカー」が話題に
「緊急車両が来て道を譲らないとどうなりますか」 理由に「『聞こえんかった』は通用するのですか」 譲るのはマナー?義務? 具体的にどう譲ればいいのですか。
“300馬力”V6搭載! ニッサン爆速「最上級ミニバン」とは? 超豪華内装×専用装備マシマシな“走り屋仕様”の「エルグランド」に熱視線!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
申込み最短3時間後に最大20社から
愛車の査定結果をWebでお知らせ!
店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!
みんなのコメント
この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?