現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > “失意の7位フィニッシュ”プジョー9X8が失格。ガス欠後のモーター走行等が違反との裁定下る

ここから本文です

“失意の7位フィニッシュ”プジョー9X8が失格。ガス欠後のモーター走行等が違反との裁定下る

掲載
“失意の7位フィニッシュ”プジョー9X8が失格。ガス欠後のモーター走行等が違反との裁定下る

 3月2日にカタールのルサイル・インターナショナル・サーキットで行われたWEC世界耐久選手権第1戦『カタール1812km』レースで、終盤に失速しながらも当初7位でチェッカーを受けていた93号車プジョー9X8(プジョー・トタルエナジーズ)が、レース後に失格の裁定を受け、レース結果から除外された。

 6番グリッドから、335周または10時間で争われる開幕戦に出走したミケル・イェンセン/ニコ・ミューラー/ジャン-エリック・ベルニュ組は序盤に一時トップを走行し、その後も終盤まで2番手をキープしていた。

残り1周、衝撃の「ノー・パワー」で2位失ったプジョー9X8。スローダウンの原因はガス欠か

 しかし334周目に入ったところで突如マシンがスローダウン。明確な原因は特定されていないものの、レース後にプジョーは最後の燃料補給にトラブルがあった可能性を指摘しており、93号車はガス欠症状によりペースを維持できなくなったとみられる。

 ハイブリッドシステムを搭載するル・マン・ハイパーカー規則車両の93号車は、その後、フロントアクスルに搭載されるモーターの電気エネルギーを用いて低速でコースを走り切り、1周おくれの7位でチェッカーを受け、直後にホームストレート上にマシンを停めていた。

 レースは現地時間21時前にフィニッシュを迎えたが、それから約2時間後、スチュワードは93号車を失格とする決断を下し、日付が変わった0時03分にこの決定に関わるレポートが公開された。その後、深夜2時27分になって正式結果が公開されている。

 このスチュワードのレポートでは、「ドライバーはBoPによるERSの(最低)作動スピードを下回った後にピットに戻らなかった」こと、そして「(フィニッシュ後の)パルクフェルメに加わらなかった」という2点の事実により、スチュワードは93号車を失格とする決定を下したとされている。

 このうち、前者についてスチュワードは「この競技者は、技術規則(LMH技術規則第5.3.2条)に違反した」としている。

 この技術規則は前輪のハイブリッドシステム(モーター・ジェネレーター・ユニット=MGU)使用に関わるもので、「作動速度はBoPにより定義される」「(作動時に)もし120km/を下回っている場合、ピットに戻るまで120km/以下を維持しなければならない」と記された条文だ。

 今回のレースのBoPで、プジョー9X8の前輪MGUの作動速度は150km/h(以上)とされていた。

「この競技者は順位認定されることを望みこの技術規則に従わなかったが、93号車はストレート上で決定的に止まってしまう前に(フィニッシュ)ラインを超えることができたものの、パルクフェルメへと戻ることができなかった」とスチュワードのレポートでは説明されている。

「ただし、この競技者は、関連規則に関して犯した違反の利益を得ることはできない。したがって、スポーティング規則に関連して考慮した結果、スチュワードは93号車が(フィニッシュ)ラインを通過したという事実は認められないと判断した」

「さらに93号車は、スポーティング規則第15.1.1条と15.1.3条に記載されている条件下で、パルクフェルメへと戻ることができなかった」

「この結果、スチュワードは、これらふたつの動機を合わせて、93号車に失格処分を科すことを決定した」

 スポーティング規則の第15.1.1には、「レース終了の合図を受けたあと、すべての車両は停止したり、(マーシャルを除き)外部からの助けを受けることなく、パルクフェルメに直接向かわなければならない」と記されている。

 また、同15.1.3条には「すぐに、あるいは直接、パルクフェルメに向かわない車両は、スチュワードによって順位認定から除外されることがある」とある。

 プジョーはFIA国際競技規則第15条およびFIA司法・懲戒規則第4章に従い、適用される期限内に、スチュワードの決定に対して異議を申し立てる権利を有している。

こんな記事も読まれています

【2024マン島TTレース】最強ライダー決定戦「シニアTT」は28歳トッド選手(BMW M1000R)が初勝利、平均速度は213.7km/h!
【2024マン島TTレース】最強ライダー決定戦「シニアTT」は28歳トッド選手(BMW M1000R)が初勝利、平均速度は213.7km/h!
モーサイ
トヨタGR、WRCチャレンジプログラム3期生が欧州ラリーデビュー。後藤、松下両名が揃って完走果たす
トヨタGR、WRCチャレンジプログラム3期生が欧州ラリーデビュー。後藤、松下両名が揃って完走果たす
AUTOSPORT web
落ち着きと品を兼ね備えた特別仕様車! 「DS 9 Esprit de Voyage E-TENSE」発売
落ち着きと品を兼ね備えた特別仕様車! 「DS 9 Esprit de Voyage E-TENSE」発売
THE EV TIMES
【カワサキ】Ninja ZX-25R のワンメイクレース「2024 Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット」の開催レポートを公開
【カワサキ】Ninja ZX-25R のワンメイクレース「2024 Ninja Team Green Cup 第2戦 岡山国際サーキット」の開催レポートを公開
バイクブロス
超ややこしい!「青梅街道」と「新青梅街道」どっちが広い道路?「途中で名前変わる」という謎のトラップも!? 実際どんなルートなのか
超ややこしい!「青梅街道」と「新青梅街道」どっちが広い道路?「途中で名前変わる」という謎のトラップも!? 実際どんなルートなのか
くるまのニュース
いすゞ、中型観光バス『ガーラミオ』改良新型発売…法規対応で安全性向上
いすゞ、中型観光バス『ガーラミオ』改良新型発売…法規対応で安全性向上
レスポンス
トリマのゲームアプリ第一弾、『トリマソリティア』提供開始…クリアしてポイント獲得
トリマのゲームアプリ第一弾、『トリマソリティア』提供開始…クリアしてポイント獲得
レスポンス
三菱ふそうがEVトラック『eキャンター』のシミュレーター公開…トラック初のオンライン
三菱ふそうがEVトラック『eキャンター』のシミュレーター公開…トラック初のオンライン
レスポンス
スバル「スゴイ“水平対向エンジン”」初公開に大反響! 「スバルらしさ」を追求して次世代エンジン開発へ! 厳しくなる規制に「ボクサー消滅しないで」の声
スバル「スゴイ“水平対向エンジン”」初公開に大反響! 「スバルらしさ」を追求して次世代エンジン開発へ! 厳しくなる規制に「ボクサー消滅しないで」の声
くるまのニュース
新開発のスリックタイヤとともに必勝体制で臨んだ TOYO TIRESニュル24時間耐久レース、5年目の戦い
新開発のスリックタイヤとともに必勝体制で臨んだ TOYO TIRESニュル24時間耐久レース、5年目の戦い
AUTOSPORT web
ポルシェ「930ターボ」が1700万円ならお買い得! 内外装ともに当時のオリジナル状態をキープするも、履歴がないのが要因か!?
ポルシェ「930ターボ」が1700万円ならお買い得! 内外装ともに当時のオリジナル状態をキープするも、履歴がないのが要因か!?
Auto Messe Web
モチーフは日本の墨絵、そして英国王室所有のお城!レンジローバー、日本限定の特別仕様車2モデルを発表!
モチーフは日本の墨絵、そして英国王室所有のお城!レンジローバー、日本限定の特別仕様車2モデルを発表!
LE VOLANT CARSMEET WEB
LMDhマシンはLMHに勝てない? ル・マン24時間終えたキャデラック勢から「対抗するのは難しい」との声
LMDhマシンはLMHに勝てない? ル・マン24時間終えたキャデラック勢から「対抗するのは難しい」との声
motorsport.com 日本版
例年よりも遅い時期の開催。気温上昇などの影響で3ストップの可能性も/ピレリF1スペインGPプレビュー
例年よりも遅い時期の開催。気温上昇などの影響で3ストップの可能性も/ピレリF1スペインGPプレビュー
AUTOSPORT web
【オーマイガー!】見るに堪えられない・・・希少なブガッティ、パガーニ、フェラーリなどが水没&泥の中に沈んでいく・・・でもご心配なく
【オーマイガー!】見るに堪えられない・・・希少なブガッティ、パガーニ、フェラーリなどが水没&泥の中に沈んでいく・・・でもご心配なく
AutoBild Japan
エンケイ『PF06』に、造形を引き立たせるこだわりの新色“ハイパーシルバーブラック”が新設定
エンケイ『PF06』に、造形を引き立たせるこだわりの新色“ハイパーシルバーブラック”が新設定
AUTOSPORT web
プルシェールがシート喪失。アロウ・マクラーレンがノーラン・シーゲルと複数年契約/インディカー
プルシェールがシート喪失。アロウ・マクラーレンがノーラン・シーゲルと複数年契約/インディカー
AUTOSPORT web
レトロで映える蒸気機関車風デザインの薪ストーブ「ME」がクラウドファンディングに登場!
レトロで映える蒸気機関車風デザインの薪ストーブ「ME」がクラウドファンディングに登場!
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村