現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 足つき性が良い250ccアメリカンモデルが少なくなった理由とは?

ここから本文です

足つき性が良い250ccアメリカンモデルが少なくなった理由とは?

掲載 22
足つき性が良い250ccアメリカンモデルが少なくなった理由とは?

 小排気量のアメリカンモデルは、足つき性の良さとソファに座るような独特のライディングスタイルが特徴です。そのため、女性や小柄なライダーなど、幅広い年齢層から支持されています。しかし2022年現在、国内メーカー産250ccモデルでアメリカンモデルは、シート高690mmのホンダ「レブル250」のみとなっています。

 以前は、250ccクラスのアメリカンモデルは国内でも数多く発売されていました。例えば、1994年に発売された、シート高690mmのホンダ「Vツインマグナ」や、1998年に発売されたシート高690mmのモデル、カワサキ「エリミネーター250V」が挙げられます。

ハーレー乗りも唸る! ホンダ「レブル1100 DCT」に見たアメリカン・クルーザー新時代到来の予感

 その他にも、1999年にはシート高685mmのスズキ「イントルーダーLC250」が、翌年の2000年にはシート高670mmモデルのヤマハ「ドラッグスター250」が発売されるなど、いずれもシート高700mm以下で足つき性が良好なバイクでした。

 このように、以前は各メーカーから多数ラインナップされていた250ccクラスのアメリカンモデルですが、なぜ今ではこれほどまでに少なくなったのでしょうか。

 まず、ここ数年で海外・国内のバイクメーカーから次々とラインナップされているのが、アドベンチャーツアラーです。一部では、車のSUVブームがバイクにも広がっていると言われるほどに種類が増えています。

 アドベンチャーツアラーは、以前は「ビッグオフ」と呼ばれ、小排気量が主流だったオフロードバイクを大排気量にしたモデルでした。

 昨今のバイクの多くは、走破性が求められたスタイルになっており、高い車高とロングサスペンションを備え、積載性も考慮された仕様になっています。つまり、アメリカンモデル特有の足つき性が良いツアラーとは、真逆のタイプといえるかもしれません。

 また、イギリスのバイクメーカー、トライアンフでは、以前は「America(アメリカ)」や「Thunderbird(サンダーバード)」といったアメリカンタイプのツアラーがラインナップされていました。

 しかし、現行モデルに2車種の名前はなく、迫力あるスタイリングの「ROCKET (ロケット)3」があるのみです。ちなみにBMW Motorradでは、「R18」シリーズの4モデルが、現行モデルとしてラインナップされています。

 このように、250ccアメリカンモデルの数が減ったのは、アメリカンタイプのツアラー人気が下火になっているからと推察できます。加えて、下火なのは日本だけでなく、ヨーロッパも含まれそうです。

 つまり、昨今のバイクは舗装道路・未舗装道路どちらでも走行できる、荷物が積める、スポーツ走行にも対応できるといった、汎用性のあるモデルが求められている傾向にあるということかもしれません。

 加えて、2000年頃からはネイキッドモデルから派生した、ストリートファイターが人気を集めました。ストリートファイターは、スーパースポーツのエンジンを搭載し、従来のネイキッドよりもスポーツ走行ができるモデルです。そのため、ライディングスタイルもバンク角が深くできるように、細見の車体になっています。

 一方のアメリカンモデルは、車体を倒すことには不向きなモデルです。そのため、最近のスポーツ走行志向や、アドベンチャーツアラーの流行りに乗れなかったことも、数が少なくなった理由のひとつといえるかもしれません。

 とはいえ現行のアメリカンモデルも、従来のアメリカンモデルのようにゆったり走るのではなく、スポーツ走行もできる仕様になりつつあるなど、時代に合わせて変革しています。

 排気量はレブル250と異なりますが、例えば現行モデルのホンダ「レブル1100」や、カワサキ「バルカンS」が搭載しているエンジンは、従来のアメリカンモデルに多かったV型エンジンではなく、直列や並列エンジンが搭載されています。

 また、レブル1100やレブル250は、ステップの位置が従来のアメリカンモデルとは異なり、足を前に伸ばすのではなく、ネイキッドモデルと同じような位置になっています。つまり、車体をバンクさせることも可能な仕様になっているのです。

 今後、スポーツ走行もこなせるアメリカンモデルというコンセプトが多くのライダーに受け入れられれば、以前のようにラインナップが増える可能性もあるかもしれません。

※ ※ ※

 過去には、国内メーカーからも数多くの250ccアメリカンモデルがラインナップされていましたが、現在ではホンダ「レブル250」のみになっています。しかし、もしまた人気に火がつけば、今後新しいモデルが発売されることもある可能性もあるので、今後に期待したいところです。

こんな記事も読まれています

余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
余裕と安心の「サイレント」スポーツ ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(2) 創業者も認めた1台
AUTOCAR JAPAN
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
ロールス・ロイス傘下の「ダービー」世代 ベントレー 4 1/4リッター・ヴァンデンプラ(1) 端正なコーチビルド
AUTOCAR JAPAN
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
日産「新型“超凄い”スカイライン」まもなく登場! 420馬力の“史上最強”モデルはまさに「集大成」! もはや「次期型」に期待な“NISMO”実際どう?
くるまのニュース
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
日本のキャンピングカーは仕上がりが違う! 知られざる「キャブコン」の製造工程とは
WEB CARTOP
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
首都高つながらない「関越道」どう行く? 渋滞を“まるっと避ける”マル秘ルートとは “練馬から正面突破”は最悪?
乗りものニュース
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
テインの純正互換ショック「EnduraPro」シリーズに『カローラ』『シエンタハイブリッド』など6車種の適合が追加
レスポンス
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
メルセデスF1、トモダチ改造計画でW15を“ドライバーの味方”に「改善のためにマシンをいじめ抜く」
motorsport.com 日本版
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
最高出力830PS、最高回転数9500rpm!フェラーリから自然吸気V12エンジン搭載モデル「12チリンドリ」が登場
@DIME
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
高速道路で「人が旗振ってる!」意味わかりますか? 見かけたらそこは「危険」
乗りものニュース
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
軽自動車の「白っぽく見えるナンバー」なぜ増えた? 軽であること隠したい!? 導入7年「図柄入りナンバー」の現状は?
くるまのニュース
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
61年の歴史で初 ハイブリッド化されたポルシェ改良新型「911」に熱視線! SNSでの反響とは?
VAGUE
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
【試乗】新型シトロエンC3は革命を呼びかけるヤバいクルマ! 日本上陸前に本国でBEVの「ë-C3」に乗った!!
WEB CARTOP
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
モーターマガジンMovie 週間視聴回数BEST5 プラス1(2024年6月9日~6月815日)
Webモーターマガジン
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
東急バス「バス以外の交通手段」に参入 チャリもクルマもライバルじゃない “相乗効果”狙う
乗りものニュース
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
アウディがプレミアムミッドサイズSUVの特別仕様車「Q5/Q5スポーツバック Sライン ダイナミックエディション」を発売
@DIME
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
新型プリウス、クラウン、シエンタ、日産サクラで便利に使えるライティングアイテム【特選カーアクセサリー名鑑】
レスポンス
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
400馬力! スバルの美しすぎる「スポーツクーペ」が凄い! パワフルな「ツインターボ×四輪駆動」搭載! ガバっと開く「斬新ドア」採用した「B11S」とは
くるまのニュース
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
ヨス・フェルスタッペンがオーストリアGPでレッドブルRB8をデモランへ。息子マックスとの”共演”が実現?
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

22件
  • ハーレーと決別して、Vツインじゃなくてもアメリカンは作れると決断した時点でホンダの勝ち。
    他社はVツイン(ハーレー)から抜けられなかった。
  • 大型免許取りやすくなったしな。
    だったらみんなハーレー乗るっしょ。
    250も400も、アメリカンに限らず絶滅寸前?だった時期があったしな~

    体が小さい俺だと、250でさえもアメリカンはしんどそうだな~
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村