現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 「ダチア マニフェスト コンセプト」は丸ごと「アイデアの実験室」。野外活動に特化した創意工夫の数々が実用化されるのが楽しみだ

ここから本文です

「ダチア マニフェスト コンセプト」は丸ごと「アイデアの実験室」。野外活動に特化した創意工夫の数々が実用化されるのが楽しみだ

掲載
「ダチア マニフェスト コンセプト」は丸ごと「アイデアの実験室」。野外活動に特化した創意工夫の数々が実用化されるのが楽しみだ

ルーマニアの自動車メーカー「DACIA(ダチア)」が、ユニークなオフロードモビリティを提案してきた。具現化された機能のいくつかは、しっかり生産車に反映されるという。もしかすると「瞬く間に寝袋になるシート」も、実用化されるかも?

自然との一体感を味わうクルマに、フロントガラスは必要なし
ルーマニアの「DACIA(ダチア)」は、日本人にはなじみが薄いものの1966年から自動車産業に関わってきた、歴史ある自動車メーカーである。現在はルノー傘下となり、そのコンポーネンツを使ったオリジナルのクルマ作りに取り組んでいる。クロスオーバーSUVの「Duster(ダスター)」など、欧州で人気のモデルもある。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

そんなダチアが、新しいブランドイメージを提案するのが「マニフェスト コンセプト」だ。スタイリングは、アウトドアユースにおける頑丈さ、信頼性の高さというかねてから定評ある強みを、近未来テイストでアレンジしたもの。「活動する世界観のリミットを拡大し、クルマと人と自然をつなぐ」ツールとしての理想形を、追求しているという。

4輪駆動、大らかな乗り心地、巨大な車輪、そして過酷な地形でも音を上げない屈強なボディなど、オフロード走行に必要なさまざまなエッセンスを磨き抜いている。ドアも窓もフロントガラスすらもない理由は、とことん自然に没入するためだとか。

幸いなことに室内は防水仕様となっており、ウオータージェットで丸ごと汚れを洗い流すことができるから、多少の砂嵐や暴風雨、泥水を浴びたりしてもたぶん安心だ。ある意味、とことん自然へのストレスを低減する仕様ということで、パワートレーンはもちろん完全電動化。バッテリーは取り外しが可能で、屋外ではエネルギー源として活躍してくれる。

なぜか1灯しかないLEDヘッドランプ。とあるシーンで大活躍?
どちらかと言えばワイルド一辺倒かと思いきや、マニフェスト コンセプトは今どきのアクティブビークルらしく、「次世代コネクト系」へのアプローチも忘れてはいない。ダチア独自のシンプルで効果的で経済的な「Bring-Your-Own-Device」により、スマートフォンをダッシュボードとオンボードコンピュータに完全に統合することができる。

「アイデアの実験室」には「あったらいいな」的なアイテムも提案されている。たとえば、取り外し可能なシートカバーは、「瞬く間に」寝袋になるそう。ヘッドランプはLEDを配した丸形ユニットがひとつしか装備されていないが、実はこれ、着脱が可能。野外活動では強力なトーチランプとして使えるというから面白い。

ことほどさようにマニフェスト コンセプトの本質には、「いかに遊びまくるか」という裏テーマが貫かれているような気もする。とはいえそんなダチア流アクティビティ感覚を日本で試してみることができないのは、少しばかり残念ではある。

[ アルバム : ダチア マニフェスト コンセプト はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

中国吉利の主力セダン『エムグランド』、世界販売386万台…現行型はEVやPHEVも設定
中国吉利の主力セダン『エムグランド』、世界販売386万台…現行型はEVやPHEVも設定
レスポンス
え、そんな大変なことになるの….. エンジンに重大なダメージを与えかねえない[ノッキング]の恐怖!!
え、そんな大変なことになるの….. エンジンに重大なダメージを与えかねえない[ノッキング]の恐怖!!
ベストカーWeb
【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
【MotoGP】ヤマハ、オランダGPで新型エンジンを投入。クアルタラロとリンス改善実感もTTアッセンでは効果控えめ?
motorsport.com 日本版
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
えっ、雨の日は死傷事故が4倍!? よく聞く「ハイドロプレーニング現象」って何? スリップして事故らないために気をつけるべきポイントとは
VAGUE
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
ウイリアムズF1が新体制を発表。アルピーヌの元幹部など、ライバルチームから多数の人材を採用
AUTOSPORT web
セドリック・グロリア、この2台体制が贅沢過ぎてたまらん!! てかセドグロってやっぱY32が一番じゃん!?!?
セドリック・グロリア、この2台体制が贅沢過ぎてたまらん!! てかセドグロってやっぱY32が一番じゃん!?!?
ベストカーWeb
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
クロカンSUVがもつもうひとつのシフトレバー! 副変速機って何? トランスファーと何が違う?
WEB CARTOP
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
ステランティス 国内ラストとなるシトロエンC3を発売
Auto Prove
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
「バス専用マス」に停めないで… 高速バス「休憩」の死活問題 空いてるエリアに行け?難しいんです
乗りものニュース
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
外環道や圏央道……[シールドトンネル工事]で重大事故が多発しているのはなぜなのか?【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
日産 インフィニティ フラッグシップSUV 「QX80」を発表
Auto Prove
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」!  精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
マツダ新型「スポーティ“セダン”」初公開!? 迫力エアロの「BP-07」! 精悍リアスポも超カッコイイ「マツダ3」登場へ
くるまのニュース
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
何度乗っても良いバイク! BMW Motorradの『G310R』に試乗するよ!~高梨はづきのきおくきろく。~
バイクのニュース
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
伝統の鈴鹿1000kmがついに復活! 2025年9月にインターコンチネンタルGTチャレンジの1戦として開催
motorsport.com 日本版
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
新型[マツダ6]がカッコ良すぎるだろ!! 満タン[1000km超え]を実現!? 2025年に日本導入か
ベストカーWeb
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
トヨタ『セリカGT-FOUR』再来プロジェクト進行中!! 『GR 86』に『GRカローラ』のパワートレイン移植
レスポンス
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
【スズキ GSX-8R 試乗】フラッグシップよりも重要なもの…鈴木大五郎
レスポンス
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
「実質タダで乗れてサイコー!」 新車価格より“高く売れる!?” 「資産価値の高い」国産車3選
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0350.0万円

中古車を検索
テーマの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

413.0838.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

350.0350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村