現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ホンダ初代「クイント インテグラ」は超スポーティ! 全車DOHCエンジンとリトラクタブルライトで話題を呼びました

ここから本文です

ホンダ初代「クイント インテグラ」は超スポーティ! 全車DOHCエンジンとリトラクタブルライトで話題を呼びました

掲載 11
ホンダ初代「クイント インテグラ」は超スポーティ! 全車DOHCエンジンとリトラクタブルライトで話題を呼びました

1.6Lクラスとしては上々の出力を誇っていた

海外でその名前が復活し、にわかに話題となっているホンダ「インテグラ」。その初代モデルは1985年までさかのぼる。今回はそんなインテグラの初代モデルを振り返ってみたい。

納車わずか3週間でエンジンブロー! ホンダ「シビック タイプR」との波乱万丈ストーリーを激アツに語ります【交タイ自動車部】

当時流行していたリトラクタブルヘッドライトを採用

1985年2月に登場した初代モデル、正式名称は「クイント インテグラ」であり、1980年にデビューした「クイント」の後継車種ということになっていた。ちなみに車名のクイントとは音楽の五重奏を意味するクインテットから採られており、クイント時代はその車名にあやかって5ドアハッチバックモデルのみのラインナップとなっていた。

ただインテグラの名前がついてからは初代の5ドアハッチバックのみから方向転換し、スペシャリティクーペとして3ドアクーペから販売する戦略を採ったのだった(のちに5ドアハッチバックと4ドアセダンも追加)。

エクステリアもやや凡庸だったクイントとは打って変わって、当時流行していたリトラクタブルヘッドライトを採用したスポーティな雰囲気になった。パワートレインには当初、当時の「シビック」や「CR-X」のSiグレードに搭載されていた、直列4気筒DOHCの1.6LエンジンであるZC型のみをラインナップし、全車ツインカムエンジンという点も話題を集めた。

ただ本当にシビック/CR-XのSiと同じ電子制御燃料噴射(PGM-FI)仕様だったのは上位2グレードで、下位2グレードはキャブレター仕様となってはいた。だが、それでもツインカムエンジンの底力を発揮して115psと、当時の1.6Lクラスとしては上々の出力を誇っていたのである。

のちにSOHCエンジンも追加

なお、全車DOHCエンジンだったのはデビュー後1年程度の間だけで、1986年10月に4ドアセダンモデルを追加したタイミングで経済性に優れる1.5LのSOHCエンジンが追加されている。

そんな初代(クイント)インテグラは、1986年から北米地域でホンダの高級車ブランドとして立ち上げられたアキュラのラインナップのひとつとして「アキュラ インテグラ」として販売がなされていたほか、オーストラリアでは当時ローバー社とホンダが提携関係にあったこともあって「ローバー 416i」としても販売されていた。

ちなみにアキュラでは3ドアと5ドア、ローバーでは5ドアのみのラインナップで、4ドアセダンは供給されていなかったのは、当時の現地のラインナップも影響したのかもしれない。

結局初代インテグラは、年号が昭和から平成に変わった1989年の4月まで販売され、クイントの名前が外れた2代目モデルへとバトンタッチすることとなる。

こんな記事も読まれています

50年前クルマの主役はトラックだった! 昭和30~40年代 日本の経済成長を支えたトラックたち
50年前クルマの主役はトラックだった! 昭和30~40年代 日本の経済成長を支えたトラックたち
ベストカーWeb
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
なんとフォード「シエラRS500コスワース」が約3780万円で落札! 高額の理由はノンレストア、低走行、温度管理されたガレージ保管だったから
Auto Messe Web
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
ケータハム初期の「スーパーセブン」を再現 ケータハム スーパー セブン 600 & 2000登場!
AutoBild Japan
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
【充電体験でEVのストレス軽減へ】 レクサス充電ステーションの予約を一般へも開放
AUTOCAR JAPAN
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
スズキ、東京アウトドアショー 2024に新型車出品へ…親子でアウトドアや料理を
レスポンス
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
アルピーヌ・ジャポンが初の電動モデル「A290」の日本導入を検討へ!
月刊自家用車WEB
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
価格以上の高性能が満喫できる、抜群のコスパに脱帽! BYD・SEAL 試乗インプレッション
月刊自家用車WEB
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
【MotoGP】ヨハン・ザルコのプロ精神、LCRチェッキネロ代表が称賛。ストイックさは”アーティスト”レベル
motorsport.com 日本版
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
キャンプギア収納問題をトランクルームで解決!「CAMP HACK」×「ストレージ王」のコラボ動画が公開(動画あり)
バイクブロス
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
“200万円台”から! ホンダ最新型「ヴェゼル」月々いくらで買える? 大人気SUVの「最も安い&高いモデル」とは
くるまのニュース
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
SHOEIヘルメットにB+COMを美しく装着できるNEWアイテム! サインハウスが「B+COM SHOEIアタッチメント3」を発売
バイクのニュース
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
フェラーリが僅差でトヨタを破り2連覇! 今年のル・マン、24時間走ってもなぜ大接戦に?
くるくら
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
VWの小型セダン『ジェッタ』に改良新型、6月25日に米国デビューへ
レスポンス
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベンツは「ほとんど変えずに洗練させる」困難な仕事をやってのけた しかし…… Gクラス試乗【テリー伊藤のお笑い自動車研究所】
ベストカーWeb
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
【日本限定30台】メルセデス・マイバッハ特別限定モデル「S 580ナイトエディション」登場! 価格は4400万円。メルセデス ミーで展示中です
Auto Messe Web
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
アルファロメオ ジュニアのハイパフォーマンス バージョン「ヴェローチェ」は最高出力280ps!
Webモーターマガジン
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
自動車業界の平均年収ランキング、1位はトヨタで「895.4万円」…SalesNowがトップ10公開
レスポンス
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
スバル新型「スポーツ“セダン”」公開! MT採用&パフォーマンス重視設定がイイ! 羨ましすぎる水平対向エンジン搭載モデル! 米に登場の「WRX tS」はどんなクルマとは
くるまのニュース

みんなのコメント

11件
  • 当時人気の4WSプレリュードが欲しくてディーラーへ行った。最下級グレードのプレリュードよりも電子燃料制御DOHCのインテグラの方がお買い得だった(値引きもあった)のでインテグラにした。当時は100km/h超えるとアラームが鳴る装置が付いていてうるさかった程、すぐ100km/hに達し、そこからの加速も申し分なかった。本当にいい車でした。
  • いつもの昔は良かったホンダ記事ですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5273.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.8248.0万円

中古車を検索
インテグラの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5273.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.8248.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村